大会情報

2023忍者の里伊賀上野シティマラソン

開催日:
2023年11月26日 (日)
開催地:
三重県(伊賀市)

種目:ハーフマラソン,クォーターマラソン,5km,ジョギング約2.7km (一般の部),ジョギング約2.7km (小中学生の部)

  • 出走権譲渡 ゆずれ~る

62.2

(現在の評価数81人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

3.8 pt
みんなの天気・コンディション
0人
0人
0人
0人
0人
快適だった
0人
暑かった
0人
寒かった
0人
風が強かった
0人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
  • スタッフ、ボランティア
会場
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    32
  • 友達・同僚と楽しめる
    50
  • 記録が狙える
    17
  • 初心者向き
    28
  • シリアスランナー向き
    11
  • 自然満喫
    29
  • 観光名所とセット
    34
  • おもてなし
    13

みんなのレポート

評価者:81人

個人の感想ですが…。

出場種目:ハーフマラソン

スムーズな運営で、スタート前のトイレにも困ることも、スタート時の混雑もなく大変走りやすい大会でした。ラストの坂についてはもう少し根性を出して走ればよかったと後悔しています。
ただ一点気になっているのは、会場内でゴミ箱の設置がなかったことです。スタートと前にサプリを接種したり、朝寒かったのでランニングポンチョを装備していたのですが、捨てる場所ないな~。と思いました。せめてスタート地点でスタッフの人が回収していただければよかったのですがそれもなく…。
ゴール後に出たゴミは基本持ち帰ることにしているのですが、スタート前シューズを履いた後で出たゴミの処理については一定ご配慮いただければ幸いです。

総合評価:
58.5点

くにちゃん さん 2023年11月26日 16時6分

詳細を見る

1

参加Tシャツ カッコいい

出場種目:5kmマラソン

後半に2回の登り坂はきついけど、走りやすいコースだと思います。
スタート前からのペットボトルと塩タブレットの配布 よかったです。
よもき餅とカレー美味しかったです。

総合評価:
70.0点

おばさん さん 2023年11月26日 16時49分

詳細を見る

1

分かりやすくなってきました

出場種目:ハーフマラソン

スタート集合やスタート地点の明確化。
あとはもう少し、スタート地点の交通規制、進入車が発生しない事前誘導。警官がいるんだから、もっとはっきりと規制してください。

総合評価:
68.0点

kuragaki さん 2023年11月26日 16時50分

詳細を見る

1

楽しかった

出場種目:ハーフマラソン

沿道の応援合戦嬉しかった。特に後半疲れて来ている時に応援されて止まらないように出来た。

シャツは追加購入するくらい気に入りました。

総合評価:
80.0点

Togawahiro さん 2023年11月26日 16時53分

詳細を見る

0

最後、きついっす

出場種目:ハーフマラソン

最後の坂がきつかった。

総合評価:
55.3点

英検1級 さん 2023年11月26日 16時53分

詳細を見る

0

もう少し賑わいを!

出場種目:10kmマラソン

ランコースは最後の激坂を除いてとても走りやすく爽快感もありました。激坂は本当にメンタルをへし折りにきます笑
マラソン以外の部分で地元を感じられるブースが少なかったため、マラソン参加者以外の地元民や観光客がちょっと覗いてみたくなるような魅力に欠ける気がします。実際わたしは走り終えてすぐ帰路についてしまいました。以前は炊き出しがあったりゲストランナーが参加するような華やかな大会だった気がするので今後に期待しています。

総合評価:
69.3点

リョウ さん 2023年11月26日 17時0分

詳細を見る

0

最後の坂きつい

出場種目:ハーフマラソン

公式が大々的に謳っているとおり、最後の登り坂はめちゃくちゃキツいです。ただ、それ以外は比較的平坦な道のりなのでタイム狙いやすい大会かなと思いました。

駐車場の場所がわかりにくく、わりと遠いので車で行く場合は早めに到着するようにしたほうがいいです。来年の教訓にします。

総合評価:
46.6点

ニックネーム未登録 さん 2023年11月26日 17時2分

詳細を見る

0

初心者にも走りやすい大会!

出場種目:10kmマラソン

クォーターマラソンに参加しました。起伏が少なく非常に走りやすかったです!
他の大会と比較するた、地元の盛り上がり具合は、そこまでの印象をうけましたが、それでも沿道の応援は力になりました。
参加賞のTシャツのデザインが良かったので、着用して走りました!

総合評価:
77.8点

バレンティン さん 2023年11月26日 17時3分

詳細を見る

0

今年は何故かロッカーがありませんでした。

出場種目:5kmマラソン

コースなどについては、例年通りなので特にいう事はなし。
ただ今年に限り、例年更衣室にあったロッカーが無かったのが不満でした。貴重品を預けるロッカーを、わざわざ探しに行かないといけなかったので。

総合評価:
55.3点

Mr.忍 さん 2023年11月26日 17時5分

詳細を見る

0

初マラソン大会 初ハーフマラソンでした✨

出場種目:ハーフマラソン

なんとかサブ4ペース維持することが出来て、2時間切りできました
最終目標のフルマラソンに向けてステップアップしたいです!
最後に2段階?登る坂が、
半端ない(゚∀゚)
また挑戦したい大会です!
坂以外は、多少のアップダウンありますが、走りやすくオススメしたい大会です!

総合評価:
100.0点

Nさん さん 2023年11月26日 17時7分

詳細を見る

0

大会ランキング(種目・フルマラソン)

順位 評価平均点 大会名
1 94.0点 第62回愛媛マラソン (愛媛県) 参加者7千人以上
2 93.2点 フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン (福島県) 参加者7千人以上
3 92.8点 世界遺産姫路城マラソン2025 (兵庫県) 参加者7千人以上
4 92.7点 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県)
5 91.9点 熊本城マラソン2025 (熊本県) 参加者7千人以上