大会情報

第5回TOGA天空トレイルラン

開催日:
2018年5月19日 (土)
開催地:
富山県(南砺市)

種目:ロング(43.4km) ,ミドル(35.0km) ,ショート(21.9km) ,トライアル(12.1km)

80.0

(現在の評価数57人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.6 pt
みんなの天気・コンディション
0人
0人
0人
0人
0人
快適だった
0人
暑かった
0人
寒かった
0人
風が強かった
0人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
  • スタッフ、ボランティア
会場
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • コースの安全管理
  • コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した年代別表彰
インフォメーション
  • 装備品の明示
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

みんなのレポート

評価者:57人

素晴らしいおもてなし

出場種目:トレイル

今回で2回目の参加。
前回は晴天だったが、今回は小雨。道がぬかるんでいて、泥まみれ。
固い道は殆どなく泥の中を走るという様な感じだったけど、楽しかった。
何と言ってもレース後の後夜祭が最高。
地元のお酒と料理を楽しんで、翌日はツアーに参加してイワナ釣りを楽しんだ。
地元の人の温かさを感じるいい大会だった。

総合評価:
94.0点

cordy さん 2018年10月29日 9時36分

詳細を見る

0

雨の大会

出場種目:トレイル

当日は雨。 コースも泥だらけでしたが…楽しく走れました。 各エイドも充実してて…食べ物はコンプリートしました!
来年も是非とも参加します。

総合評価:
50.0点

もんべら さん 2018年6月18日 22時10分

詳細を見る

0

楽しかったです

出場種目:トレイル

昨年のトライアルに引続き、今年はショートに参加しました。
昨年より山が一つ増えてる~!距離もトライアルからのレベルアップにしてはハードルが高いんじゃないか!と不安になりつつ参加しましたが、ほぼ歩きの私でも意外にも制限時間内にゴールできました。というか、とても楽しいコースでした。
他のコースと合流する所で、時間的にトライアルではロングの速い人と合流するので邪魔にならないよう避けたりするのが怖かったのですが、今回は下りも程々ゆっくり、ヌメヌメも滑り台みたいで楽しみました。

総合評価:
80.5点

ピラフー さん 2018年6月18日 14時36分

詳細を見る

0

楽しい初レースでした

出場種目:トレイル

初めてのトレランのレースで、ショートは(21.9km)に出場しました。
当日は雨で、登り坂などはどろどろでスリップしまくりでしたが、それもいい経験でした。
新緑のなかを気持ちよく走ることができて、またトレランのレースに出たいなと思えました。
霧がかかり「天空」の景色が見れなかったのが残念です。

総合評価:
72.5点

おぷ さん 2018年6月16日 23時56分

詳細を見る

0

良い意味での田舎の大会

出場種目:トレイル

過剰でサービスではありませんが、心地よい空間の大会です。

総合評価:
96.0点

toolbox さん 2018年6月10日 21時28分

詳細を見る

0

きつかった。

出場種目:トレイル

昨年に続いて2回目の出走でした。
前日からの雨でコースがぬかるんでタイトでした。ゴールした瞬間はもうロングは走らないと思いましたが、あとからじわじわとまた走りたいと思えるようになりました。
雨と寒さで何度か心が折れそうになりましたが、応援の方、スタッフの方、ランナーの方に励まされ何とかゴールできました。
雨が降らなければコース自体は最高に楽しめるコースで、エイドや給食も充実しています。来年も参加したいです。

総合評価:
89.5点

TAKE さん 2018年6月5日 14時9分

詳細を見る

0

来年も参加したいです。

出場種目:トレイル

ミドルコースでした。雨の中でしたが、道路状況はあまり厳しさを感じませんでした。沿道の応援の温かさ、景色の良さにあっという間の時間でした。結果は自身の中では今一つ、来年、うまく日程調整できれば6時間を切ることを目標に走りたいと思います。

総合評価:
76.5点

yasuyochan20 さん 2018年6月3日 23時12分

詳細を見る

0

雨の美しいトレイルと充実のおいしいエイド

出場種目:トレイル

初めての参加ミドル35キロ走りました。
あいにくの雨で泥んこ祭りきつかったです。
それでも雨に濡れた新緑やブナの森など、快適に走れるトレイルも多く楽しめました。
あとはエイドが充実 利賀蕎麦、豆腐、郷土料理、なめこ汁、そして村の人達のあたたかいおもてなしの言葉がうれしかったです。

後夜祭にも参加しました。たくさんの地元の美味しい料理
そしてたくさんのランナーとの交流、これが大きな魅力の大会だと思います

総合評価:
95.0点

じゅんぺー さん 2018年5月28日 13時0分

詳細を見る

0

年々長くなるロングコース

出場種目:トレイル

ということで、どうしようか迷いましたが、結局ロングにエントリーしました。
朝から雨模様でしたが、大降りにならず、寒すぎずで以外と走りやすかったです。
スノーバレーからの下りも、乾いている時よりも逆に滑りにくかった気がします。
来年も是非参加したいです。

総合評価:
80.5点

クールロメール さん 2018年5月27日 9時4分

詳細を見る

0

晴れた日に再度出場したい!

出場種目:トレイル

初めての参加でした。
今年は前日に降った雨と当日も雨の時間帯が多く、所々ツルツルになっていました。
5月にしては寒く手がかじかむ程でした。
エイドには地元特産のそうめんや蕎麦が出てましたが、寒かったので、温かいなめこ汁が一番ありがたかったです。
来年は晴れる事を期待して是非出場したいと思います。

総合評価:
63.5点

クマポン太 さん 2018年5月26日 20時54分

詳細を見る

0

大会ランキング(種目・フルマラソン)

順位 評価平均点 大会名
1 94.0点 第62回愛媛マラソン (愛媛県) 参加者7千人以上
2 93.2点 フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン (福島県) 参加者7千人以上
3 92.7点 世界遺産姫路城マラソン2025 (兵庫県) 参加者7千人以上
3 92.7点 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県)
5 91.9点 熊本城マラソン2025 (熊本県) 参加者7千人以上