出場種目:フルマラソン
コースは走りやすいくていいです。ボランティアの高校生が一生懸命やってくれていて頑張れた。寒い中ありがとうございました!
- 総合評価:
- 39.3点
ニックネーム未登録 さん 2023年11月19日 20時29分
70.4 点
(現在の評価数171人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
0人
0人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
0人
|
|
暑かった
0人
|
|
寒かった
0人
|
|
風が強かった
0人
|
評価者:171人
出場種目:フルマラソン
コースは走りやすいくていいです。ボランティアの高校生が一生懸命やってくれていて頑張れた。寒い中ありがとうございました!
ニックネーム未登録 さん 2023年11月19日 20時29分
出場種目:ハーフマラソン
昨年は雨だったが、今年は晴れ。気温も適温でしたが、風が強くアゲンストには苦労した。。ボランティアの人の対応も充実しており、沿道の応援も暖かく完走できました。
改善点としては、荷物預かり。今までのようなロッカーからの変更は良かったが、ポリ袋は必要かと。置き場所の広さの問題もあるのか、引き取ったら芝生まみれ、泥まで付けられていた。テント後ろの斜面に直置したものと思われる。これは改善必須では?
後会場にゴミ箱が一つも無く非常に不便。コンビニまで行くしかない。
駐車場は無料で複数箇所あり便利。
ニックネーム未登録 さん 2023年11月19日 17時21分
出場種目:ハーフマラソン
去年1月にアクシデントがあり、そこから暫く走れない日々が続いていましたが、この大会でようやく復活する事に。
自宅から参加しやすかったので初参戦。
それでも前泊して会場入りしましたが、最寄り駅からの距離が少し長かったです。会場での荷物預け場所が分かりづらく、聞いてから預けました。番号とかブロックとか表示して欲しいです。コースは時に富士山が見えて良かったけど、強風がすごくて帽子が飛ばされそうになりずっと抑えながら走ってました(笑)エイドのメロン&苺やカステラは有難く頂く事ができましたが、カップに入った水の量がかなり多かったのと、あまり美味しくなかったです。この走ってる途中でもちょっとアクシデントが発生し、残り3kmは歩くしかなかったのですが無事に完走しました。終わった後病院へ行くため、引換券を使わずに後にしましたが、その引換券を使える場所も分かりづらかったです。全体的にもう少し改善する部分があるけど、参加賞は事前に選んだ銘菓詰め合わせにして正解でした。
くろキョロ さん 2024年1月29日 16時44分
出場種目:ハーフマラソン
毎年参加させて頂いていますが年々運営改善されており今回も気持ちよく走れました。残念だったのは記録証の案内…事前パンフレットにも記載がなく未だによくわかりません。あと、Tシャツがデザイン変わらず寂しかったです。
なぐ さん 2023年11月20日 7時42分
出場種目:ハーフマラソン
風が強いのは仕方がない。
自然と戦うスポーツ
ハーフの大会の中では楽しみの大会です。ロードで時間制限時間が3時間なのはうれしい。
応援もローカル感がありいいですね。
一点 エイドの水がまずくて飲めないのが気になります。
タク さん 2023年12月15日 8時32分
出場種目:ハーフマラソン
毎回参加している大会で磐田市全体が盛り上げていると感じます。
去年に続き風が強く走るのが大変でした。
次回も参加予定です。
★ジュビロJ1昇格おめでとうございます★
JOE さん 2023年11月19日 19時22分
出場種目:ハーフマラソン
他のマラソン大会にはない、独自性のある大会で楽しめました。
•折り返しが1回しかないのは良かったです。
•コースは比較的平坦だが、想像していたよりアップダウンがあってキツかったです。
•仕方がないとはいえ、強風が…。
市長?がコースの特色について、『坂と風』と言っていたので、毎回風が強くなるってこと?
•力になる声援(園児のハイタッチ、お年寄りの観戦)
•駐車場が会場近くにあり、多く用意されていた事は良かったです
•本番前のアップが出来る場所がほとんどない。入場禁止エリアが多く、今回のような特別な時くらい、球技場を開放しても良いのかな、と思いました。
•せっかくサッカー色を前面に出しているなら、ゴールを球技場のグランドに出来なかったのかと思いました。
•ランニング用品の店が出店してない事が残念! 忘れたり、足りなくなったら現地調達出来るメリットがあるので、運営さんがこれを見ていたら、ご検討を。
•この大会に限った事ではありませんが、記錄証その場で発行しましょうよ! コロナもう5類ですよ?
希望者だけでも発行してくれたら、嬉しいです。
TOSHIMA さん 2023年11月19日 21時5分
出場種目:ハーフマラソン
エントリーから大会終了迄、特に不満が無い非常に良い大会です。エイドの数、コース誘導、応援の熱量、会場レイアウト、トイレの数。ロータッチ隊が復活していてすごく嬉しかった。メイン会場のブースが少し減ってるのは残念だけど、下の出店は沢山あって、タンパク質を美味しく頂きました!
不満はただ1つ。強風のみですね。Jリーグの開催期間が変更になっても、この大会は続けて欲しい。
チーム168代表 さん 2023年11月19日 19時7分
出場種目:5kmマラソン
強風でしたが楽しく走れました。園児やチアリーディングの応援は選手に元気を与えるため続けてほしいです。大会名にあるようにジュビロの選手がもっと参加してもらうと、より盛り上がると思います。
あき さん 2023年11月19日 18時23分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
94.0点 |
第62回愛媛マラソン
(愛媛県)
![]() |
![]() |
93.4点 |
第42回カーター記念黒部名水マラソン
(富山県)
![]() |
![]() |
93.2点 |
フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン
(福島県)
![]() |
4 | 92.9点 | 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県) |
5 | 92.8点 |
世界遺産姫路城マラソン2025
(兵庫県)
![]() |