大会情報

第25回滑川ほたるいかマラソン

開催日:
2022年10月9日 (日)
開催地:
富山県(滑川市)

種目:ハーフ,10km,3km,エンジョイ・ランニング(約1.8km)

  • RCチップ
  • 出走権譲渡 ゆずれ~る

--.-

(現在の評価数18人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

--.- pt
みんなの天気・コンディション
0人
0人
0人
0人
0人
快適だった
0人
暑かった
0人
寒かった
0人
風が強かった
0人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
  • スタッフ、ボランティア
会場
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
  • 感染症対策
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • コースの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した年代別表彰
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    8
  • 友達・同僚と楽しめる
    10
  • 記録が狙える
    11
  • 初心者向き
    7
  • シリアスランナー向き
    5
  • 自然満喫
    7
  • 観光名所とセット
    2
  • おもてなし
    2

みんなのレポート

評価者:18人

マラソン2回目 10km

出場種目:10kmマラソン

10月のマラソンは、とっても走りやすかったです。滑川の参加数はあまり多くないので、自分のペースで終始楽しく走れました。来年は、ハーフで走りたいです。記念品をもう少し使い勝手の良いものにしていただきたいです。

総合評価:
100.0点

kuma3 さん 2023年1月28日 17時24分

詳細を見る

1

走りやすです

出場種目:ハーフマラソン

フラットなコースで記録が狙えます。
当日はコンディションが良く最後まで気持ちよく走れました。

総合評価:
90.0点

りそな さん 2023年1月3日 0時2分

詳細を見る

0

調整のため参加

出場種目:ハーフマラソン

金沢マラソンに向けての調整のために参加しました。
事前郵送物についての不手際はあった様ですが、その旨HPには記載があったので特に困りませんでした。

当日は天候も良く絶好のコンディションの中走れ、自己ベストも大幅に更新できましたがゴール後に距離が若干短かった事に気づき、とても残念でした。
公認コースではないので仕方ないかとは思いますが、距離は短いよりは多少長い方が良いのではないかと思います。

参加賞はTシャツばかり溜まるのでタオルは良いと思います。

総合評価:
51.5点

ニックネーム未登録 さん 2022年11月23日 13時7分

詳細を見る

2

参加者少なくなったかな

出場種目:ハーフマラソン

台風やコロナ中止が続いたため久しぶりの開催でした。参加人数は前回と比べて少なくなったと感じましたが、そのおかげで体育館が広く使えて良かったです。富山マラソンへの調整も兼ねているので、これからも参加していきたいと考えています。

総合評価:
83.5点

thelemonsong さん 2022年11月17日 21時48分

詳細を見る

0

魅力は‥???

出場種目:ハーフマラソン

大会前、ゼッケンやチップがなかなか送られて来ず、HPのとおりに電話にて問い合わせたところ「他の方もそうであるからしばらく待ってください。」とのみ。大会ギリギリに送付されました。遅延に対する謝罪もできない方が電話対応されてるようで残念でした。完走後のなべやおもてなしなどはコロナ禍だから諦めていましたが、ドリンク1本すら提供はありませんでした。沿道のパフォーマンスもなく応援も少なく感じました。とりわけよかった事は走りやすい天候ぐらいでしょうか。市民ですが、この程度の大会であれば、今後参加しませんし、県外からくるランナーにはおすすめできません。

総合評価:
28.2点

こなち さん 2022年11月2日 23時8分

詳細を見る

0

来年に期待です

出場種目:ハーフマラソン

この状況で開催できたことに感謝ですが、やはり郵送物の不手際や電話にての問い合わせの対応の悪さ(人によるかと思いますが私の場合は)完走後の給水の中止、参加賞のバスタオルは大きいので良かったが薄っぺらく使用感も悪い等ありますが、来年に期待をこめます。

総合評価:
50.0点

kenken さん 2022年10月18日 15時27分

詳細を見る

0

2022ほたるいかマラソン

出場種目:ハーフマラソン

久しぶりに参加出来て楽しかったです。ランナーにとっては非常に走りやすいコンディションだったと思います!今回は右膝を痛めていたこと+練習不足だったこともあり、楽しんで走ろうと決めてました。
残念なのは、自宅に送られてきた干物?です。封が開いていて、袋の中が干物の匂いで充満して、かなり困りました。しかもゼッケンと駐車券も無いし、あれ?と思い焦ったので事務所に問い合わせました!
来年も出たいとは思いますが、気をつけてください。

総合評価:
66.0点

バリスタコーヒー さん 2022年10月15日 22時11分

詳細を見る

1

4年ぶりの出場

出場種目:ハーフマラソン

台風とコロナ禍で4年ぶりの出場でした。当日は風もなく、曇り空で走りやすかったと思います。コースが少し変わっていて戸惑いましたが、ほぼフラットで記録を狙いやすいコースだと思います。沿道の地元の方やボランティアの方々の声援のおかげで完走できました。事前の郵送物の件などはありましたが、久しぶりに参加して良かったと思える大会でした。また来年もよろしくお願いします。

総合評価:
79.0点

n.higashi さん 2022年10月14日 12時3分

詳細を見る

0

4年ぶり

出場種目:ハーフマラソン

4年ぶりのほたるいかマラソンに参加しました。沿道の声援のおかげで完走でき、自己新更新もできました。ゴール後、ドリンク(水)は欲しかったですね。

総合評価:
46.5点

mai さん 2022年10月12日 8時13分

詳細を見る

0

自己ベスト

出場種目:ハーフマラソン

ハーフ自己ベスト更新。記録は満足ですが、事前の郵便物、ホームページの発信はよくありませんでした。フィニッシュ後もせめてドリンクぐらいはあって欲しかったです。

総合評価:
44.0点

Pモン さん 2022年10月11日 14時32分

詳細を見る

0

大会ランキング(種目・フルマラソン)

順位 評価平均点 大会名
1 94.0点 第62回愛媛マラソン (愛媛県) 参加者7千人以上
2 93.2点 フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン (福島県) 参加者7千人以上
3 92.8点 世界遺産姫路城マラソン2025 (兵庫県) 参加者7千人以上
4 92.7点 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県)
5 91.9点 熊本城マラソン2025 (熊本県) 参加者7千人以上