77.8 点
(現在の評価数67人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
0人
0人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
0人
|
|
暑かった
0人
|
|
寒かった
0人
|
|
風が強かった
0人
|
評価者:67人
“暴風”と“雨・あられ”の試練! これがリアル大会の神髄か!
出場種目:ハーフマラソン
先週11日に開催の「角田山一周ハーフマラハーソン」では、日差しに恵まれた穏やかな春の一日でのリアル大会となり、心地よく走ることができました・・・が、今回の「見附刈谷田川ハーフマラソン」では一転。暴風と横殴りの雨・あられという、過去に経験のない試練が加味されたリアル大会となりました。
風が強く寒さ増す中、ブロックごとのウェーブスタートとなり、前半は小雨もありましたが、折り返し以降に天候は急激に悪化。刈谷田川堤防道路では遮るものはありません。
暴風の向かい風では呼吸は困難なほどに、前傾してもうまく前には進めず、横風となると足をすくわれつつ、さらに、打ち付ける雨滴で眼鏡の視界は奪われ、頬を突くあられの痛みにも耐えながら、そして、顔面はなんとなく笑みが・・・。 もうこれは、笑うしかないっ!
ある意味、これを“楽しんで”走ることにして、暴風雨向かい風の呼吸での“全集中”となりました。
当日は、厳しい天候でしたが、給水所スタッフ、コース誘導員の皆さまをはじめ、大会関係者の皆さまのご尽力・サポートに感謝を申し上げます。ありがとうございました。
ツインくる 東北 さん 2021年4月30日 0時12分
出場種目:ハーフマラソン
感謝しかありません。長野マラソンが中止になったので、急遽申し込みました。開催していただいただけでありがたいのに、横殴りの雨(というよりたたきつける霰)の中、吹き飛ばされそうになりながら誘導していただいた方々、感謝の言葉しか見当たりません。手はしびれ足の感覚もなくなるほどでしたが、久しぶりのレースで心の底から堪能できました。おだやかな晴れた日だったら、きっとため息がでるほど風光明媚な所だったでしょう。そのうちランニングしに行きます。ありがとうございました。
臥竜魂 さん 2021年4月29日 16時22分
出場種目:ハーフマラソン
本当に悪天候の大会で、何度も挫けそうになりましたが、何とか諦めずにゴール出来ました。
それも大荒れで寒い中、ボランティアの方々が優しく応援して下さったお陰です。走って身体を動かしていても寒かったのに、自分達の持ち場で待機していたスタッフの方達はさぞかし寒かった事だと思います。本当にありがとうございました。大変でしたが心に残る大会となりました。
3momomama さん 2021年4月24日 22時53分
出場種目:ハーフマラソン
まず、開催してくれてありがとうございます。
当日は予報が悪天候のため参加するかどうか迷いながらとりあえず会場まで行きました。意外にも人が来ていて驚き。
受付では消毒と検温・体調管理表の提出。強風が吹き抜ける中、コロナ対策もよくしていたと思います。
その後スタート。一瞬だけ晴れ間も見えましたが終わってみればとにかく雨風がすごかった...汗
参加を決めたのは自分自身なので自己責任ですね。
ただ、コース上のスタッフさんの応援でなんとか頑張れました。ありがとうございました。
くま さん 2021年4月23日 19時24分
出場種目:ハーフマラソン
暴風雨の中
コース上で誘導をしてくれていたスタッフの皆さん
ありがとうございました
ニックネーム未登録 さん 2021年4月23日 13時3分
出場種目:ハーフマラソン
悪天候でスタート、ゴールの位置が変わり、距離が短くなってしまい残念。事前に想定して対策してほしかった。電車も強風で運転中止するような中で自己ベストを更新したが、幻になってしまった。途中の距離表示も怪しいところ多数あり。GPSとかなりずれていた。
あと、送迎のマイクロバスが満席で途中から乗車できなくなっていた人がいてかわいそうだった。車内が密で恐怖を感じた。公共交通機関を慫慂するならバスを大型化するなどしっかり対応してほしい。
強風で給水のペットボトルが堤防の下へ飛んでいくような中、ボランティアの方々はお疲れ様でした。感謝申し上げます。
noriaki さん 2021年4月22日 22時59分
出場種目:5kmマラソン
スタート直前から、いきなり暴風雨で、くそ寒くなりました。ただ、逆に早くゴールしたい!!という気持ちが働き、満足いく結果につながりました。
また、県外からの参加者云々と意見が、ありますが、むしろ、あちこちにアルコールがあり、健康チェックもあり、正直気にすることはなかったです。新潟県はむしろ感染者0なのでしょうか?と問う話です。
ヒロ丸 さん 2021年4月22日 8時7分
出場種目:10kmマラソン
開催の勇気ある判断と
適切な対応にGOOD!
悪天候の中、選手より
スタッフさんはとても寒かったと
思います。
感謝しかないです。🥲
ニックネーム未登録 さん 2021年4月21日 21時27分
出場種目:ハーフマラソン
コロナで大変な時期に大会が開催され、走ることが出来感謝しています。
天候は強風悪天候で記録は自己ベストより4分以上悪かったですが、久しぶりにロードを走れて満足しています。途中強風で吹き飛ばれそうになり記憶に残るレースでした。大会関係者、ボランティアの方々ありがとうございました。
きのぴいじじい さん 2021年4月21日 20時27分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
94.0点 |
第62回愛媛マラソン
(愛媛県)
![]() |
![]() |
93.2点 |
フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン
(福島県)
![]() |
![]() |
92.8点 |
世界遺産姫路城マラソン2025
(兵庫県)
![]() |
4 | 92.7点 | 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県) |
5 | 91.9点 |
熊本城マラソン2025
(熊本県)
![]() |