大会情報

第45回鎌ケ谷新春マラソン大会

開催日:
2020年1月19日 (日)
開催地:
千葉県(鎌ケ谷市)

種目:10km,5km,3km,2.2km

  • RCチップ

47.2

(現在の評価数88人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

3.5 pt
みんなの天気・コンディション
0人
0人
0人
0人
0人
快適だった
0人
暑かった
0人
寒かった
0人
風が強かった
0人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
  • スタッフ、ボランティア
会場
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • コースの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した年代別表彰
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    52
  • 友達・同僚と楽しめる
    56
  • 記録が狙える
    41
  • 初心者向き
    52
  • シリアスランナー向き
    3
  • 自然満喫
    1
  • 観光名所とセット
    1
  • おもてなし
    2

みんなのレポート

評価者:88人

好天に恵まれました

出場種目:10kmマラソン

昨年は諸事情により大会参加が適わなかったため、シーズン最初のレースとなりました。
 昨日とは打って変わって好天に恵まれ、風もほとんどなくレース中もそれ程気温は上がらず、と絶好のレース条件のなか、気持ちよく鎌ケ谷路を走ることが出来ました。
 コース上一部狭い箇所がありましたが、誘導はスムーズでしたので、ランナーと接触することなく通過することが出来ました。
 参加賞はこの時期に重宝するロングスリーブシャツ。参加費に対してコスパの高い大会と感じました。
 大会運営に携わったスタッフの方に感謝します。

総合評価:
53.5点

テニズキ さん 2020年1月19日 14時21分

詳細を見る

1

距離不足と渋滞が激しい大会

出場種目:10kmマラソン

10キロは120メートル不足です。小学校は、スタート時間の差が無さすぎて、大渋滞。その他は最高の大会です。

総合評価:
41.0点

おさけん さん 2020年1月19日 16時51分

詳細を見る

0

アットホームな大会

出場種目:10kmマラソン

新春の走り初めにはちょうどいい大会です。駅から遠くもなく、参加賞のロングTシャツはこの時期にありがたいグッズです。出来れば鎌ヶ谷スタジアムまでのコースが設定できれば最高です。ただ、荷物の受取りに時間がかかりすぎているので、ご一考願います。

総合評価:
44.0点

ミッキー さん 2020年1月19日 16時59分

詳細を見る

1

応援が多く楽しく走れます

出場種目:10kmマラソン

起伏も少なく気持ちよく走れるコースです。町の方々の応援も多く楽しく走ることができました。ただ、荷物預かりの長蛇の列は改善が必要と思われます。

総合評価:
37.0点

mori さん 2020年1月19日 17時2分

詳細を見る

1

走りやすいコースでした。

出場種目:10kmマラソン

10キロに初参加しました。ほとんど平坦なコースで、10キロとは思えない走りやすいコースで自己ベストを10分更新できました。来年も参加します。

総合評価:
73.0点

ニックネーム未登録 さん 2020年1月19日 17時21分

詳細を見る

0

荷物預かりなんとかしないと

出場種目:10kmマラソン

コースは平坦ですが給水が2箇所です。しかも1回目はスタートしてすぐ。
荷物預かりの返却に難あり。工夫しないと大行列捌けない。

総合評価:
44.5点

ニックネーム未登録 さん 2020年1月19日 17時24分

詳細を見る

1

今年も楽しく走れました

出場種目:10kmマラソン

トラックやフィールドが綺麗に整備され気持ち良くスタートしゴールができました

総合評価:
64.0点

さとちゃん5f さん 2020年1月19日 17時24分

詳細を見る

0

好天に恵まれた、隠れ名大会でほのぼのとする

出場種目:10kmマラソン

前日は西立川(パークラン)で雪中走(10K)を行い、目も当てられないような散々な結果(笑)に終わったので、心機一転、今回の「鎌ヶ谷新春マラソン」は前日のリベンジのつもりで参戦。私の地元の隣の市(千葉県鎌ケ谷市)で毎年1月中旬に開催される「鎌ヶ谷新春マラソン」。10Kの参加ランナーは総勢2000人弱で、北は北海道から南は愛媛県までの、全国の健脚さん達が馳せ参じる「隠れ名大会」らしい? 実際に走ってみて、走者の走力はかなりバラツキありという印象だが、速い人たちは上位100名位? 10K40分切り(39分台のリザルト)でも、総合順位50位以内にすら入れない、結構ガチなレースが展開される。そういう痺れる展開のレースに飢えている人(笑)には、参加する価値がある大会かも? 大会は好天に恵まれ、アームカバーなしの半袖ランシャツで走って、汗が噴き出るほどの暑さだった。割とほのぼのとした大会運営で、ガチで走る人も、ファンランで走る人も、皆等しく楽しめる大会だと思う。

総合評価:
89.5点

アッキー さん 2020年1月19日 18時8分

詳細を見る

2

ほのぼの大会でしたが,

出場種目:10kmマラソン

10kmの部参加,フラットで走りやすい。周回コースですが,二週目5kmと合流して一部コースで混雑あり。
荷物の受け渡しで30分待ち。スタッフは比較的ご高齢多く混乱あり。ランナーはかなり我慢してましだが,

総合評価:
39.0点

かんくん さん 2020年1月19日 18時23分

詳細を見る

0

走りやすいです

出場種目:10kmマラソン

アップダウンがないので初心者にも走りやすいです。また来年もチャレンジしたいです。

総合評価:
43.5点

ニックネーム未登録 さん 2020年1月19日 18時26分

詳細を見る

0

大会ランキング(種目・フルマラソン)

順位 評価平均点 大会名
1 94.0点 第62回愛媛マラソン (愛媛県) 参加者7千人以上
2 93.4点 第42回カーター記念黒部名水マラソン (富山県) 参加者7千人以上
3 93.2点 フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン (福島県) 参加者7千人以上
4 92.9点 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県)
5 92.8点 世界遺産姫路城マラソン2025 (兵庫県) 参加者7千人以上