大会情報

第49回鎌ケ谷新春マラソン大会

開催日:
2024年1月21日 (日)
開催地:
千葉県(鎌ケ谷市)

種目:10km,5km,3km,2.2km

  • RCチップ

73.1

(現在の評価数51人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

3.6 pt
みんなの天気・コンディション
0人
0人
0人
0人
0人
快適だった
0人
暑かった
0人
寒かった
0人
風が強かった
0人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
会場・スタッフ
  • スタッフ、ボランティア
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    32
  • 友達・同僚と楽しめる
    33
  • 記録が狙える
    28
  • 初心者向き
    37
  • シリアスランナー向き
    7
  • 自然満喫
    1
  • 観光名所とセット
    0
  • おもてなし
    4

みんなのレポート

評価者:51人

地元のあたたかさを感じた

出場種目:10kmマラソン

地元の小中学生が多く参加したり、地域の方々の沿道の応援がとても多く、地域に根付いた大会だと感じました。
悪天候でしたが、誘導もわかりやすく、中間地点で誘導の方がタイムを読みあげてくれたり気持ちよく走れました!
あと、ゼッケンの福太郎が可愛いかったです笑

総合評価:
96.0点

ゆーすけ さん 2024年1月22日 12時12分

詳細を見る

0

雨マラソン

出場種目:10kmマラソン

朝起きて、雨冷たく寒く棄権しようと思いましたが、会場行ったらみんなの熱気(体育館が温かい)で、走るモチベーションが上がりました。
交通規制や案内、給水も充分で、とても走りやすく自己ベストでした。

総合評価:
94.5点

ニックネーム未登録 さん 2024年1月21日 19時1分

詳細を見る

0

ありがとうございました!

出場種目:10kmマラソン

受付、手荷物の預りは分かりやすかったです。
雨の中にもかかわら関わらず誘導もスムーズで、遠藤の応援の方もいて走っていて楽しかったです

また、コースも平坦で、他の走者と交わることも無く走りやすくて記録を目指せる大会だと思いました。
市長、福太郎のマスコット、日本ハムファイターズの選手が駆けつけてくれ地域全体でもてなして下さってる感じが温かかったです。

総合評価:
93.0点

そら さん 2024年1月21日 20時22分

詳細を見る

0

悪天候のなか開催ありがとうございました。

出場種目:10kmマラソン

悪天候でしたが開催いただきありがとうございました。寒さもあって運営の方々のほうが大変だったと思います。寒さと雨ということで、トレイルラン用の装備で対策。結果10kmのPBを更新することができました。ロードを周回する高島平ハーフマラソンに似た雰囲気ですが、子供たちの力走などが見えほのぼのとした良い雰囲気の大会です。来年の50回大会も是非参加したい!

総合評価:
93.0点

xcal さん 2024年1月22日 14時29分

詳細を見る

0

いわゆる市民マラソン

出場種目:10kmマラソン

地元の大会で、家族と参加しています

コンパクトな会場なので、
今回あいにくの雨でしたが、待機場所の体育館とスタートのスタジアムが近く非常に助かりました

総合評価:
91.5点

ニックネーム未登録 さん 2024年1月22日 8時4分

詳細を見る

0

何年振りかの大雨大会

出場種目:10kmマラソン

栄養ドリンクがもらえます。
大会復活ありがたいことです。給水も2箇所設置してもらえて助かりました。雨の中誘導応援してくださり感謝です。芝生の上、走らせて頂きまして恐縮です☺️
今年から受付なし事前郵送スタート時間も明記されているし福太郎アリーナ内でスタンバイできるので本当に楽になりました。逆にあっさりしすぎる感が出るくらいです。大会参加するにあたって楽に帰れるかが検討材料になりますが新鎌ヶ谷駅に徒歩で帰れるのは恵まれていると思います。シャトルバスでしか駅に行き着かないパターンだとバス待ち時間によっては大変辛いので。
コースは皆さん言ってる通り起伏なく適度に曲がり角があり攻略しやすいと感じました。5kmと10kmのコースが被っているところがありますが迷うことはなくいい励みになります。
ゴール後のおやつを復活させるともっと人気出るのかなとも感じますが参加費も安いしこれはこれでいいと思います。雨のせいか人数も多すぎずこじんまりとした良大会でした。

総合評価:
90.0点

ゆきき さん 2024年1月21日 23時6分

詳細を見る

0

コースがフラットで走りやすい

出場種目:10kmマラソン

4年ぶりに参加しました。
あいにく天気が悪く、寒い中のレース。直前まで体育館内で待機できるため、寒さを凌ぐには良い条件でした。

コースはアップダウンが少ないため、とても走りやすかったです。距離表示も1km 毎にあったので、ペースが把握しやすかったです。
来年以降も参加したいと思える大会でした。

総合評価:
90.0点

ニックネーム未登録 さん 2024年1月22日 6時45分

詳細を見る

0

初めてのマラソン大会

出場種目:その他

雨の中で初めてのマラソン大会🏃‍♀️
寒かったけど沿道からの応援が嬉しかったです!しかし道路がボコボコで走りにくいし水たまりが深くてびちゃびちゃになりました

総合評価:
87.5点

ニックネーム未登録 さん 2024年1月26日 19時18分

詳細を見る

0

温かい応援で頑張れました

出場種目:5kmマラソン

寒い雨の日だったので、やる気を少しそがれましたが、市民の皆さんが、傘を差して応援して下さったので救われました。
参加証のTシャツが予定と異なっていたこと、サイズが書かれていなかったのが残念でした。
新鎌ヶ谷の駅から徒歩20分ですが、バスが出ていると助かります。
事前に必要な物は
必要な物は郵送されており、受付が省かれていたのが助かりました。

総合評価:
85.5点

ニックネーム未登録 さん 2024年1月21日 18時54分

詳細を見る

0

雨の中、全力を出して走り、ゴールできました❕

出場種目:10kmマラソン

雨の中、駅に着いた時、雨がひどくて、今日は参加を止めようかと思いました。天気予報をよく見て、雨が上がりそうなので会場に行く決定をしました。開会式会場は館内なので良かったです。スタートラインに立った時にも雨がまだ降っていました。なので、今日は雨カッパを着てスタートしました。走り出すと雨のことなど気にせず、ひらすらゴールを目指して走りました。最後の陸上競技場が見えて、ゴールはすぐだと思いきやまだ外周1周と知ると心にこたえました。でも、あと少しと思い、最後の気力と体力を使ってゴールにたどり着きました。着替えて、帰る頃には天気予報通り、雨は降っておらず、傘もいりませんでした。ゆっくり電車に乗って帰りました。

総合評価:
85.5点

和ちゃん さん 2024年2月3日 14時2分

詳細を見る

0

大会ランキング(種目・フルマラソン)

順位 評価平均点 大会名
1 94.0点 第62回愛媛マラソン (愛媛県) 参加者7千人以上
2 93.2点 フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン (福島県) 参加者7千人以上
3 92.8点 世界遺産姫路城マラソン2025 (兵庫県) 参加者7千人以上
4 92.7点 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県)
5 91.9点 熊本城マラソン2025 (熊本県) 参加者7千人以上