出場種目:フルマラソン
ペーサーの設置、天候に左右されにくい周回コースなのでレベルアップとしての大会にピッタリです。
- 総合評価:
- 42.4点
sugiyaman さん 2023年4月6日 11時47分
種目:フルマラソン,ハーフマラソン
59.6 点
(現在の評価数44人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
評価者:44人
出場種目:フルマラソン
ペーサーの設置、天候に左右されにくい周回コースなのでレベルアップとしての大会にピッタリです。
sugiyaman さん 2023年4月6日 11時47分
出場種目:フルマラソン
しっかりペースメーカーが刻んでくれるので安心して走れる。
また、スペシャルドリンク置きもあるので準備しておくと○
ただし、自己管理のテーブルのため倒れたボトルはそのままで見失うことも…
周回のためトイレの心配がないのも走っていて安心できた。
ニックネーム未登録 さん 2023年2月3日 15時53分
出場種目:フルマラソン
ペーサーが細かく設定されていて、記録を狙うには良い大会だと思います。折り返しで対面になった時の声掛けも嬉しかったです。
一部舗装が削れていたり道幅が狭いところがありましたが、ほぼフラットなので走りやすかったです。
荷物置き場のセキュリティ面と、距離表示が分かりずらい点を改善してもらいたいと思います。
次回も更に記録更新を目指して参加したいです。
スガッチ さん 2023年2月3日 10時48分
出場種目:フルマラソン
2月、3月の本命レースの練習に良い大会だと思いました。
コースは河川敷で単調ですがスペシャルドリンクも置けます。
ペーサーがきっちり刻んでいるので安心しました。
みみずさん さん 2023年2月2日 0時1分
出場種目:フルマラソン
コースは走りやすくよかったです。ただ、運営側がボランティアの方との意思疎通をかき、ランナーが困惑する場面が散見されました。最低限の大会のルールもボランティアは知らない様子でした。もう少し教育をした方が良いと思います。
飲料はありましたがアメなどは皆無で、途中で倒れるかと思いました。自己責任とはいいながら、ホームページとの乖離が激しいです。
ホームページに初心者歓迎としながら、4時間半は初心者が普通に走れる時間ではないと思います。ミスリードで、途中で沈没したランナーもいるのではないでしょうか。
にゃん吉 さん 2023年2月1日 12時7分
出場種目:フルマラソン
河川敷の往復で沿道の応援もないので楽しむレースではない。ペースメーカーについて行って黙々と記録に挑戦するレースだと思う。今年は天気も良く、風も弱く、気温も最適だったのでコンディション的には非常に走りやすかったが、北風の強い時期なので風に向かって走ることを余儀なくされる年もあるだろう。フルだと1万円を超えるエントリーフィーのレースがほとんどだが、非常に良心的な価格設定もありがたい。
ニョロモ さん 2023年2月1日 2時33分
出場種目:フルマラソン
サブ3を狙ってましたが、ペーサーの方が良いリズムで、声がけも良く走りやすかったです。
ただ、コースが工事中で、狭くなったりジャリ道があったりと、大集団だと走りづらかったです。(危ない)
のぶた さん 2023年1月31日 17時42分
出場種目:フルマラソン
大型大会と違って、混雑もあまりせず、どちらかというとアットホーム的な感じでした。ただ、安定したペーサーもついており、記録狙いには最適な大会だと思います。わたしもサブ3.5達成できました。駅からもそれほど遠くはないです。河川敷なので風さえなければ好記録出せると思います。来年も参加したいと思ってます。
あべっち さん 2023年1月31日 16時11分
出場種目:ハーフマラソン
ペーサーも細かく設定されていて、そのペーサーごとに大きな集団になって走り頑張れました。終わってみて、もう少し人数少ない方が安全に走れるように思いました。周回のため、コーンで道を往復分けていましたが、集団が大きすぎてコーンが見えずに転んでしまった人もいましたので。
それから他の方も書いていますが荷物預かりは案内不足なのか、シートの上で着替え始めるランナーもいて、預かってもらうというより、置いてるだけ、袋にゼッケン番号を書く方式でしたが見にくいのと、みんな同じ参加賞が入っていて似通っていて、探すのも大変でした。参加賞の袋は少し派手ですが実用的で良いものでした。
トイレもそれなりの数あったと思いますが、スタートギリギリまで長蛇の列ができていました。
参加人数に見合うだけのトイレや更衣室の数は必要だと思います。
小さめの大会ながら、ブース出展もモルテンの給水も良かったです。
河川敷の公園が会場なので、お天気に恵まれて本当に良かったです。あれで雨だったら大会ぎ成立しなかった気がします。
最後にM高史さんのMCはいつも温かく元気が出ます。盛り上げていただきありがとうございました。
さるこ さん 2023年1月31日 9時24分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
95.2点 | オホーツク網走マラソン2023 (北海道) |
![]() |
91.2点 |
おかやまマラソン2023
(岡山県)
![]() |
![]() |
90.2点 |
熊本城マラソン2023
(熊本県)
![]() |
4 | 89.1点 |
第40回カーター記念黒部名水マラソン
(富山県)
![]() |
5 | 88.7点 |
2023函館マラソン
(北海道)
![]() |