出場種目:ハーフマラソン
集合のときには、雨が降っていましたが、スタート位には、上がり、レース中は、気にならなかったです。
カッパも、途中で要らなくなりました。
いつもどおり、走りやすいコースでした。
- 総合評価:
- 82.5点
daidai26 さん 2024年1月21日 13時33分
76.6 点
(現在の評価数268人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
0人
4人
2人
0人
0人
|
|
快適だった
3人
|
|
暑かった
0人
|
|
寒かった
1人
|
|
風が強かった
0人
|
評価者:268人
出場種目:ハーフマラソン
集合のときには、雨が降っていましたが、スタート位には、上がり、レース中は、気にならなかったです。
カッパも、途中で要らなくなりました。
いつもどおり、走りやすいコースでした。
daidai26 さん 2024年1月21日 13時33分
出場種目:ハーフマラソン
出走直前に雨が上がり、寒くもなく、風もあまり無く
想定より良いコンディションでした。高槻市全体で大会を盛り上げようとされている気運が感じられました。ありがとうございました。
ニックネーム未登録 さん 2024年1月21日 14時49分
出場種目:ハーフマラソン
スタート前に雨もあがり、気温もちょうどよく、とても走りやすかった。コロナ前の沿道応援が復活した感あり力になりました。
あかり さん 2024年1月21日 16時55分
出場種目:ハーフマラソン
この大会に初めて参加しましたが、やはり公道レースは沿道の歓声もあって、ランナーにとってはすごく力になるなと改めて感じました。また来年も参加したいと思います。
ニックネーム未登録 さん 2024年1月21日 16時56分
出場種目:ハーフマラソン
初めてのハーフマラソンの大会として申し込みました。
右も左も分からない状態ながら、何とか完走できました。
気になったことですが、
・沿道の方々の声援がありがたかったです。
・駅からのシャトルバスがサイクルに不安がありました。自身は開始に間に合いましたが、最寄駅から大量の人を運ぶボリュームが不足しているのでは,または会場近辺の渋滞緩和がうまく働いていないのでは、と思いました。帰りのバスも長蛇の列でした。シャトルバスがあるだけありがたいのですが,スムーズになればより良いと思います。
・コースが意外と住宅街でした。もう少し川沿いを多くしたり、登り降りが少ないコースであれば助かると思います。
・終わってからの参加賞がタオルや食品でありがたかったです。(Tシャツは着る機会が無いので…
・ありがとうございました。
らっきょ担当 さん 2024年1月21日 16時56分
出場種目:ハーフマラソン
ハーフマラソンのラスト数キロ、住宅街を通るコースにて誘導係も表示板やコーン等もなく、コース間違いをする選手が多数いました。
恐らく本当のトップ層は先導もあり、中間層以降は集団が途切れる事も無いため誘導がなくとも「なんとなく」でコースが把握出来たのでしょうが、私が走っていたタイミングでは前の集団と100mほど離れた位置。
右左折が続き見通しの悪いコースの中で前の集団を見失い、同集団で走っていた方々も「こっちで合ってる?」とお互いに確認しながら走るがわかる人もおらず、結局間違ったコースを走ることになってしまいました。
結果1km近くをロスする事に、正直道を間違ってからはやる気喪失でした。(これだけで3~4分はロスする事になるので)
事前にコース開示はされているものの、あの複雑なコースを土地勘のない人が頭に叩き込むのは正直難しいと思います。
事故防止という意味も含め、細かな誘導は心掛けていただきたいと強く思いました。
ttt さん 2024年1月21日 17時0分
出場種目:ハーフマラソン
派手なところもなく毎年安定感ある大会。
ですが気になる点がある。今日は雨上がりなので復路の坂下にあるグレーチングで滑らないようゴムマット敷いてほしい。
のび太 さん 2024年1月21日 17時0分
出場種目:ハーフマラソン
初めてということで、少し早めの9時前に高槻駅に着いたのですが、バスを待ってる人が多く、また道も混んでいたので、荷物を預けたらスタート10分前でした。トイレはあまり混んでなかったので、5分前になんとかスタート位置に並べましたが、次回はもっと早く行動しないといけないと思いました。
レースの方は雨もほぼ止みましたので快適でしたが、コースが河川敷と単調だったのが残念でした。でもこの値段なのでコスパは良いかと思っています。
沿道の方々にはたくさん応援頂き感謝です。
‘Takesta さん 2024年1月21日 17時1分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
94.0点 |
第62回愛媛マラソン
(愛媛県)
![]() |
![]() |
93.2点 |
フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン
(福島県)
![]() |
![]() |
92.7点 |
世界遺産姫路城マラソン2025
(兵庫県)
![]() |
![]() |
92.7点 | 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県) |
5 | 91.9点 |
熊本城マラソン2025
(熊本県)
![]() |