大会情報

第52回まつやま元旦マラソン大会&ウォーキング大会

開催日:
2018年1月1日 (月)
開催地:
宮城県(大崎市)
ユーザー登録大会: クロぽさん

種目:1.2km,4.2km,1.5kmウォーク

--.-

(現在の評価数1人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

--.- pt
みんなの天気・コンディション
0人
0人
0人
0人
0人
快適だった
0人
暑かった
0人
寒かった
0人
風が強かった
0人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
  • スタッフ、ボランティア
会場
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • コースの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した年代別表彰
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

みんなのレポート

評価者:1人

ことしのうんせいを占う走りができたニャ!

出場種目:その他

コタツでまるくなって実ぎょうだん駅伝みるよりいいかと思って、近いし初さんかニャ。
 巣から松山町駅までいどう、駅からは西に会場まで2kmくらい歩いたニャ。信号こえてちっこい峠こえると会場ニャ。とうじつ受けつけのみで、4.2kmにさんかニャけど、無料ニャ。
 コースは町内いっしゅうで、さっき歩いた道を信号までまずぎゃく走するニャ。ニャからスタートすぐに峠があるんニャけど、アップダウンはこれだけで、あとは平たんニャ。信号からは北西にまがって歩道を走り、さらにいくつかまがって町の中心になり、もうゴールニャ。
 こんかいで52かいニャから、ずいぶん歴史ある大会ニャけど、大崎市外の人もけっこういて、関西から走りにきた人もいたそうニャ。計測はニャいけど、元じつに走れたし、スタッフや応えんの人たちありがとニャ。
(写真)
1.紙のゼッケン。さんか賞でハンドタオルいただいたニャ
2.ホットカルピスとコーヒーのふるまいがあったニャ
3.「パタ崎さん」と
4.スタートまえにみんなでラジオ体そうニャ
5.コースは雪げしき
6.完走しょうめい書。タイムはニャい。

総合評価:
53.5点

クロぽ さん 2018年1月10日 5時14分

詳細を見る

2

大会ランキング(種目・フルマラソン)

順位 評価平均点 大会名
1 88.7点 第42回いぶすき菜の花マラソン (鹿児島県) 参加者7千人以上