63.6 点
(現在の評価数111人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
0人
0人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
0人
|
|
暑かった
0人
|
|
寒かった
0人
|
|
風が強かった
0人
|
評価者:111人
出場種目:10kmマラソン
初めての参加で、気温にも恵まれ満足のいく大会でした。但し、途中で砂利道があるのが残念です。7キロ付近の砂利道、足が疲れてくる頃なので不安定な走りとなりました。コースを逆に設定したら走りはじめなので足への負担は少ないのではと思いました。或いは、37回も行っているのであれば、砂利道の舗装が出来ないのは残念です。
サッカー少年 さん 2023年3月12日 18時36分
出場種目:ハーフマラソン
初めて参加する大会でしたが、ストレスなく大変充実していました。
トイレの待ち時間もほとんどありません。
参加人数に適していると思います。
制限時間2時間30分なので全くノーマークでしたが、16キロ付近時に関門まで残り3分と言われ正直言って焦りました。。。
その後多少ペース落としましたが、ネットで2時間12分です。。。
ちょっと改善した方が良いと思いました。
でも来年も参加すると思います。
maisy さん 2023年3月14日 19時45分
出場種目:10kmマラソン
河川敷を走る気持ちの良いコース。砂利道も少し走らされますが、私は逆に面白かったですね。
給水もまめにあって満足でした。ただ距離がちょいと足りてないような?200m位?
来年も参加したいと思えました。
コジ さん 2023年3月12日 19時58分
出場種目:ハーフマラソン
いつも走っている酒匂土手ですが、尊徳マラソンは初出場。レースの興奮からか自分的にはハイペースなのに余裕があり、結局最後まで崩れることなくややビルドアップしてゴール。100分切りも難しいと思っていたのになんと96分台!心配していた砂利1キロも全く問題なし。応援も力になりありがたかった。今後もフルと重ならなければ是非参加したいです。
skyland さん 2023年3月21日 9時12分
出場種目:10kmマラソン
コースは少し細かったり、舗装が乱れていたりしたけれどまったく飽きる事のない素晴らしいコース設定で楽しく走れました。アリーナを使用できるので会場設備やその他のサービスは文句なしです。
Kei さん 2023年8月28日 11時5分
出場種目:ハーフマラソン
小田原アリーナがメイン会場になっていて、会場までのアクセスが良く、トイレや更衣室などストレスなく利用できて良かった。
Lina さん 2023年3月15日 14時53分
出場種目:ハーフマラソン
フルマラソン前にフラットなコースで設定ペースで走ってみるという目的で参加しました。
約10kmのコースを2回周るコース。途中1.3kmくらい砂利道があるので、そこだけは走りにくさがありますが、それ以外は難点がなかったです。
会場の飲食もユニークで楽しめました。
ニックネーム未登録 さん 2023年3月12日 18時51分
出場種目:10kmマラソン
人生初のマラソン大会でした!
ボランティアの方々も皆様丁寧な対応をしてくださり、特別迷うようなことはありませんでした。
参加賞の引き換えで当たりが出たのも嬉しかったです!
普段携帯のアプリでしかタイムを計測していないので、今の自分の正確なタイムを知ることができたのも嬉しかったです。
初めてなので別の大会との比較はできませんが、コースもほぼフラットで走っていてとても気持ちよかったです☺️
友人と走り終わった後の爽快感をシェアできるのってこんなに気持ちのいいものなんだなと感じました!
また来年も出たいと思います!
たけのこほり さん 2023年3月12日 19時15分
出場種目:ハーフマラソン
手荷物や景品など大体満足です。唯一気になるのは、コース途中の砂利道がきになるところですが、基本フラットなので走りやすいです。
はなぷん さん 2023年3月12日 18時47分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
94.0点 |
第62回愛媛マラソン
(愛媛県)
![]() |
![]() |
93.2点 |
フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン
(福島県)
![]() |
![]() |
92.8点 |
世界遺産姫路城マラソン2025
(兵庫県)
![]() |
4 | 92.7点 | 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県) |
5 | 91.9点 |
熊本城マラソン2025
(熊本県)
![]() |