出場種目:ハーフマラソン
自分が参加したハーフ大会では1番、フラットなコースです。
今回は良いタイムではなかったけど自己ベスト、セカンドベストとも今大会です。
- 総合評価:
- 86.3点
初心者スイマー さん 2023年4月17日 8時5分
64.2 点
(現在の評価数112人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
0人
0人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
0人
|
|
暑かった
0人
|
|
寒かった
0人
|
|
風が強かった
0人
|
評価者:112人
出場種目:ハーフマラソン
自分が参加したハーフ大会では1番、フラットなコースです。
今回は良いタイムではなかったけど自己ベスト、セカンドベストとも今大会です。
初心者スイマー さん 2023年4月17日 8時5分
出場種目:ハーフマラソン
前回はコロナで中止となり、今回は都合により欠席しました。大会に参加できませんでしたが、事前に送られた商品券は鴻巣市内で使えるので、とても良かったです。前回のコロナで中止の時もQUOカードが届いたので鴻巣のマラソン大会はとても親切です。
ニックネーム未登録 さん 2023年4月9日 17時1分
出場種目:ハーフマラソン
初めての参加でしたが、全体的にフラットなコースで走りやすかったです。のどかな市街地コースで沿道の方の応援もあり、楽しく走ることが出来ました。キッチンカーやグッズショップの出店も多く、盛り上がってました。珍しい土曜日開催でもあり、来年もまた参加したいです。
きびきち さん 2023年3月14日 17時44分
出場種目:5kmマラソン
4年ぶりに参加しました。毎回5Kで参加しています。
中学生も一緒に走るのでスピード練習と思い参加しています。一般は中学生より2分後のスタートなので、毎回中学生に追いつく様に必死に走っていますが、参加人数も少ないせいか、以前より追い抜く中学生も減った気がしました。自分も大分タイムが落ちましたが。
今年はコロナ前より種目も減ったせいか、体育館内の人が少なく、活気がなくなった感じでした。
コースは以前と変わりなく、相変わらず北風は少しありましたが、天気が良く気持ちよく走れました。
バナナのサービスはありましたが、豚汁のサービスが無く残念でした。
でも、いいスピード練習が出来て満足しています。
また、来年も中学生を追い抜きに参加します。
スタッフの皆さんありがとうございました。
こぬぴょん さん 2023年3月14日 15時27分
出場種目:ハーフマラソン
参加人数が少なかったからなのかAブロックでスタートでき、周りの人のペースが早くて引っ張られるレース展開でした。風が強いことは想定していたが、後半、新幹線の横を走る所が苦しかった。コースは一部狭い所や細かく曲がる所もあったが、アップダウンも少なく全体的には走りやすいと思う。沿道の応援やエイドも数年前よりも良くなったと思う。
キョウトノゲイシャ さん 2023年3月12日 14時31分
出場種目:ハーフマラソン
コースはほぼフラットなので走りやすいと思います。ただ後半の新幹線の線路下の向かい風はきついと。
ニックネーム未登録 さん 2023年3月12日 13時1分
出場種目:ハーフマラソン
走りやすいコースでした。フラットで走りやすく、途中向かい風がきついところもありましたがよかったです。コース案内も良かったです。駐車場が無料なのもよかった!また参加したいと思います。
daisuke さん 2023年3月12日 12時47分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
90.5点 | 第3回にしおマラソン (愛知県) | |
87.9点 | 第42回いぶすき菜の花マラソン (鹿児島県) | |
85.1点 | 第43回瀬戸内海タートル・フルマラソン全国大会 (香川県) | |
4 | 82.5点 | 第26回木曽三川マラソン (岐阜県) |
5 | 75.9点 | 第22回石垣島マラソン (沖縄県) |