出場種目:フルマラソン
荷物預かりの導線は問題なく、トイレもスタート付近はあまり待たずに入れたので良かった。スタート直後は、若干、道が狭く詰まったが、以後はスムーズに流れた。疲れが出て来た後半のアップダウンは、練習不足の状態の身にはダメージが大きかったが、準備を整えてリベンジしたい。
- 総合評価:
- 87.5点
地底人 さん 2024年1月28日 17時10分
89.1 点
(現在の評価数575人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
8人
3人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
7人
|
|
暑かった
0人
|
|
寒かった
3人
|
|
風が強かった
0人
|
89.3 点
(現在の評価数483人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
7人
0人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
5人
|
|
暑かった
0人
|
|
寒かった
3人
|
|
風が強かった
0人
|
63.0 点
(現在の評価数1人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
1人
0人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
0人
|
|
暑かった
0人
|
|
寒かった
1人
|
|
風が強かった
0人
|
98.5 点
(現在の評価数2人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
2人
0人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
2人
|
|
暑かった
0人
|
|
寒かった
0人
|
|
風が強かった
0人
|
89.3 点
(現在の評価数480人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
4人
0人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
0人
|
|
暑かった
0人
|
|
寒かった
2人
|
|
風が強かった
0人
|
87.8 点
(現在の評価数90人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
1人
0人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
1人
|
|
暑かった
0人
|
|
寒かった
0人
|
|
風が強かった
0人
|
評価者:575人
出場種目:フルマラソン
荷物預かりの導線は問題なく、トイレもスタート付近はあまり待たずに入れたので良かった。スタート直後は、若干、道が狭く詰まったが、以後はスムーズに流れた。疲れが出て来た後半のアップダウンは、練習不足の状態の身にはダメージが大きかったが、準備を整えてリベンジしたい。
地底人 さん 2024年1月28日 17時10分
出場種目:フルマラソン
注文あります。 参加者に比し 道路が狭いです。特に13kmから20km地点 ヒヤヒヤでした。エイドですが、毎回 20km地点は豊富ですが、一番必要とする35km以降は 水も含めて 少なすぎ。4時間でした交通規制解除 エイドも片付けは厳しいです。
もとさん さん 2024年1月28日 22時11分
出場種目:フルマラソン
今年も参加させていただきました。運営がよい!参加料が安い!
満足です。
当日は天候もよく楽しく走ることができました。
おかげさまで、PB更新できました。
来年も絶対参加します。
やすのり さん 2024年1月31日 9時3分
出場種目:10kmマラソン
これまではフルマラソンにエントリーしていましたが諸事情から今回は10Kに参加。制限時間も特に記されてないので安心してのんびり走れました。結果は思ったよりも速く満足のいくものでした。その喜びとともにフルマラソンのあの苦しさもまた味わいたいと感じた1日でした。
RUN&RUN さん 2024年2月5日 14時51分
出場種目:フルマラソン
会場の案内、スタート位置、集合時間等が分かり難かった
途中でコースを横切ろうと半分塞いだ車が有りぶつかりそうになった
53サン さん 2024年1月29日 15時36分
出場種目:フルマラソン
レ-ス中はどこを走っても応援が途切れる事がなく、暖かい応援の中で楽しくはしれました。
アットホ-ムな暖かい大会です。
壮年ランナー さん 2024年1月29日 12時5分
出場種目:フルマラソン
走るに適した気候で、沿道の応援、私設エイドが多く、走りやすいです。歴史も長く、マラソンが浸透している街だと思います。市民の方々がマラソン大会を理解してくれていると感じられるので、楽しめます。
よしを さん 2024年2月2日 0時39分
出場種目:フルマラソン
11年ぶり、7回目?の参加。懐かしくランナーが多いところも勝田の良さ。天気にも恵まれ、私設エイド、沿道の応援、大会ボランティア等とても良い大会でした。駅近もマル、来年も参加したいです。
じゅんべ さん 2024年1月28日 19時9分
出場種目:フルマラソン
* 今後とも継続してほしい点。
・ 大会運営が優秀。
・ 10時半スタート。
・ ゼッケン等の事前郵送。
・ 会場コース案内等充実。
・ マッサージ、等のサービス。
・ 荷物預かりセルフ方式。
・ エイド:全国最高レベルの私設エイド。
・ 5k毎、ハーフ地点の計測、記録証記載。
・ 1km毎、100m先 エイド・トイレの表示板。
・ スマホ速報閲覧。
・ ゴール後の諸対応。味噌汁提供、マッサージ、バス等のサービス)。
・ 参加費ホスピタリティ良。
・ 参加賞:長袖のTシャツ、完走芋。
* 改善要望事項。
・ スタートをウエーブ方式に。
・ 10K迄のトイレ数追加を。13K以降の分を前半へ。
・ 道路規制解除時間の緩和を。関門時間以降に変更を!!。
(スタートを30分早める。狭い歩道区間を除く)。
・ エイドの食物は、前半からに。
・ 参加賞を選択制に。
※ 詳細は当方のHPを → https://yama-heiwa.moo.jp/sub-2-run-ok.html
m777 さん 2024年2月1日 10時33分
出場種目:フルマラソン
自己ベストを何度も更新している相性のいい大会で、加齢でタイムが落ちるところ去年を上回るタイムで完走できました。また知り合いが家族で沿道から応援してくれ励みになる数少ない大会です。
クロタカ さん 2024年2月1日 13時20分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
94.0点 |
第62回愛媛マラソン
(愛媛県)
![]() |
![]() |
93.4点 |
第42回カーター記念黒部名水マラソン
(富山県)
![]() |
![]() |
93.2点 |
フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン
(福島県)
![]() |
4 | 92.9点 | 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県) |
5 | 92.8点 |
世界遺産姫路城マラソン2025
(兵庫県)
![]() |