出場種目:フルマラソン
赤羽駅から歩いて行ける都心でのフルマラソン、かつ、全く混まない、トイレスムーズ、受付スムーズ、給水スムーズ、走っていても詰まることがない、ストレスのない大会は、ここしかない。
- 総合評価:
- 46.5点
FUKU さん 2020年1月13日 0時33分
種目:42.195km,【プレミアムランナー】42.195km,ハーフ(21.0975km),【プレミアムランナー】 ハーフ(21.0975km),3km,2km
54.1 点
(現在の評価数287人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
0人
0人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
0人
|
|
暑かった
0人
|
|
寒かった
0人
|
|
風が強かった
0人
|
評価者:287人
出場種目:フルマラソン
赤羽駅から歩いて行ける都心でのフルマラソン、かつ、全く混まない、トイレスムーズ、受付スムーズ、給水スムーズ、走っていても詰まることがない、ストレスのない大会は、ここしかない。
FUKU さん 2020年1月13日 0時33分
出場種目:ハーフマラソン
ランニング仲間との新年会を兼ねて毎年エントリーしています。
走り終わった後のお風呂も銭湯が近くに有り、さっぱりできます。
また、新年会の飲み屋もたくさんあり困りません。
時期、場所といい大会です。
10キロコースの設定を検討してもらいたいです。高齢化でハーフは走れない仲間もでてきたので!
タカ さん 2020年1月12日 19時57分
出場種目:ハーフマラソン
年初めの大会で自分の走りはほぼ満足でした。
いくつか疑問点があります。
1)45歳以上の部がありますが、大会結果にどこを見てもありません。
2)3ウエーブの別れておりタイムのいい順に区分されると思っていたのですがそれぞれに早い選手と遅い選手が混じっています。第3ウエーブの早い選手は前の2ウエーブの遅い選手を追い越すのが大変と思います。タイム順にスタートするのが妥当と思います。
3)距離表示ですがハーフ19キロの先にフルの40キロの看板がありました。おかしいと思いませんか。
シゲ さん 2020年1月6日 21時41分
出場種目:ハーフマラソン
毎年、上流コースの第1ウェーブスタートです。
上流は公認ですから、陸連登録をしている人が優先的に割り振られるのではないかと。
河川敷だからか、天候(特に北風)で走りやすさが左右される大会です。
今年は天候が良く、1時間15分を切る自己ベストをマークしました。
1時間20分切りのレベルでも集団ができるので、走りやすいです。
慣れてしまうと特に不満もなく、淡々と準備して、走って、帰る流れができています。
おかず さん 2019年11月9日 10時41分
出場種目:ハーフマラソン
年明け最初のレース、
100分切りを狙っていましたが、後半巻き返せず、未達成でしたが、十分に記録が狙えるコースでした。
上流か下流か、どっちのコースかゼッケンが来るまで分からないのが面白いです。
来年も走ろうかと考えています。
みっちぇる さん 2019年6月11日 22時20分
出場種目:フルマラソン
20回記念の完走メダルが欲しくてフルマラソンに参加しました。河川敷のコースですが、当日は心配した風をあまり感じずに走れました。大会会場はお祭り感がすごく、楽しめる大会でした。参加費がハーフマラソンの2倍というのは少し高いかなと思いました。
jinpan さん 2019年5月13日 21時13分
出場種目:ハーフマラソン
10数年前から参加しています。年明け最初のハーフなので、年末年始もさぼらず練習するモチベーションになります。
かつのすけ さん 2019年5月11日 18時28分
出場種目:その他
2019年初めのランとして、エントリーしました。昨年は天気が良くなかったそうですが、天気が最高で走りやすい環境でした。
ニックネーム未登録 さん 2019年3月11日 17時26分
出場種目:ハーフマラソン
自己ベストを大きく更新したく挑んだレース。
キロ4分45秒前後でスタート。
18キロ地点までは順調にキープ。
オーバペースだったのか残り3キロで
脹脛に痙攣が始まる・・・・。
だましだまし走るものの、痙攣がとまらず徒歩。
大きくペースダウン何とかゴール。
記録はかろうじて、ぎりぎりの自己記録更新(グロス3秒、ネット5秒短縮)。18キロまでの貯金を使い果たし
ゴールとなってしまった。
ちょっと悔しく・・・
※終盤の痙攣対策がこれからのテーマかな~.
抽選会
アンコールワットマラソン*1本、
ノーザンホースパークマラソン2019*2本、
東京マラソン2020出場権*3本、
・・・残念 今回もかすりもせず・・・
たろう さん 2019年2月24日 21時14分
出場種目:フルマラソン
ほぼ平坦なコースで記録を狙えます。都市マラソンと比べると応援は少ないですが、気にならない人にはおすすめです。
ショーケン さん 2019年2月17日 15時29分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
94.0点 |
第62回愛媛マラソン
(愛媛県)
![]() |
![]() |
93.1点 |
フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン
(福島県)
![]() |
![]() |
92.8点 |
世界遺産姫路城マラソン2025
(兵庫県)
![]() |
4 | 92.7点 | 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県) |
5 | 91.9点 |
熊本城マラソン2025
(熊本県)
![]() |