大会情報

第45回 江戸川マラソン大会

開催日:
2024年10月27日 (日)
開催地:
東京都(江戸川区)

種目:10km,5km,3km,1km,1km

  • RCチップ
  • 出走権譲渡 ゆずれ~る

70.6

(現在の評価数68人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

3.6 pt
みんなの天気・コンディション
65人
8人
0人
0人
0人
快適だった
9人
暑かった
57人
寒かった
0人
風が強かった
0人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
会場・スタッフ
  • スタッフ、ボランティア
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    46
  • 友達・同僚と楽しめる
    39
  • 記録が狙える
    7
  • 初心者向き
    40
  • シリアスランナー向き
    1
  • 自然満喫
    6
  • 観光名所とセット
    4
  • おもてなし
    2

69.7

(現在の評価数50人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

3.6 pt
みんなの天気・コンディション
49人
0人
0人
0人
0人
快適だった
0人
暑かった
43人
寒かった
0人
風が強かった
0人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
会場・スタッフ
  • スタッフ、ボランティア
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    1
  • 友達・同僚と楽しめる
    1
  • 記録が狙える
    0
  • 初心者向き
    1
  • シリアスランナー向き
    0
  • 自然満喫
    0
  • 観光名所とセット
    0
  • おもてなし
    0

71.6

(現在の評価数10人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

3.6 pt
みんなの天気・コンディション
9人
0人
0人
0人
0人
快適だった
0人
暑かった
8人
寒かった
0人
風が強かった
0人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
会場・スタッフ
  • スタッフ、ボランティア
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    1
  • 友達・同僚と楽しめる
    0
  • 記録が狙える
    0
  • 初心者向き
    1
  • シリアスランナー向き
    0
  • 自然満喫
    0
  • 観光名所とセット
    0
  • おもてなし
    0

みんなのレポート

評価者:68人

コースを改善して欲しい

出場種目:10kmマラソン

過去にもコースのマイナーチェンジがありましたが、今回はスタート及びゴールである陸上競技場のトラックを走る距離が短縮されてしまい、とても残念でした。スタート直後に公道に出るとランナーが密になる時間が長く、コース取りが大変でした。また、競技場に入るやすぐゴールでは、スタンドで応援している方達の応援も届かないかと。
(10キロのスタート前にある親子レースを何気に楽しみに応援していたのですが、同じ理由で可愛らしいランナーの
姿を見れませんでした。。)
もう一点、レース後半の緑道で、コースを逆走してくる自転車の行列とすれ違いました。
緑道の片側を利用するコースは決して広いわけではなく、あんな行列で逆走して来るとは想定していなかったので、結構危険を感じました。自転車が侵入しやすい場所はわかると思うので、可能な限り自転車が侵入しないように誘導してもらいたいです。

総合評価:
66.5点

かいたろう さん 2025年1月31日 23時42分

詳細を見る

0

5歳の子供と初参加

出場種目:その他

1キロの親子マラソンに初挑戦。
この日のためにふたりで練習して、とてもいい経験となりました。
1年生以降も親子マラソンがあったらいいのになと思っています。

総合評価:
65.5点

椿 さん 2025年1月29日 14時49分

詳細を見る

0

天気晴朗なれども波高し

出場種目:10kmマラソン

10kmに参加しました。まず、競技場医入って、どうしていいか全くわからない。受付がないなどとは聞いていない。スタートして競技場からコースに出るところの渋滞は本当に危険、走っていてもコースを横切る一般の人がいて、とても危険。あれだけの人数が走るにしては危ない。実際、途中で顔面から血を流してコースに座っているランナーを見ました。それから、暑かった割には、給水が不十分だったと思います。
詳細は不明ですが、けが人を出すようなレースは運営上問題があると思います。せっかく、良い雰囲気の大会なので、運営側にさらなる改善と配慮が必要と思いました。

総合評価:
45.5点

ニックネーム未登録 さん 2024年11月12日 20時43分

詳細を見る

0

う〜ん

出場種目:10kmマラソン

地元なのでタイミングが会えば参加しているのですが、色々と不満はあります。コースはもっと臨海公園を活用したすればと思います。距離もちゃんと測ってるのかと思い、去年は長く今年は短く江戸川区しっかりしてと思います。

総合評価:
51.5点

running0616 さん 2024年11月11日 19時21分

詳細を見る

0

距離表示が欲しいです

出場種目:10kmマラソン

今回風邪を引いたことや、暑かったことにより若干練習不足でそんなに成績はよくありませんでした。今回は年齢順の出発によるぐちゃぐちゃにはなりませんでしたが、距離表示がないことで、あと何キロ走る必要があるのかペースの判断できませんでした。次回は2キロ単位くらいは表示してほしいです。

総合評価:
59.5点

きあししぎ さん 2024年11月9日 17時23分

詳細を見る

0

地元密着の大会

出場種目:10kmマラソン

初めて大会に参加しました。
最寄駅から会場までは少し距離があります。

会場は家族連れの方が多くいらっしゃり、おそらく地元の方かと思いますがワイワイしている雰囲気でした。

レースの方はというと10kmの部に参加しました。
最も参加者が多く事前情報を調べた通り道が狭かったので、人にぶつからないように注意が必要と思います。
またレース内で走行場所がころころ変わることも注意が必要です。(適宜スタッフの方が誘導してくれますので問題ないかとは思いますが)

コース上には少し長めの坂が2,3か所続く箇所があるのでペース配分にも気を付けるとよいかと思います。

最後に小さい大会ながらも楽しめるかと思います。

総合評価:
63.5点

ぴょん吉 さん 2024年11月9日 12時20分

詳細を見る

0

距離が短いです

出場種目:10kmマラソン

10キロの部に出ました。昨年の謎の年齢別スタートからは改善され、事前申告タイム?に基づくA,B,Cスタートだったのは良かったですし、5キロの部と方と最後ごちゃまぜになったりしなかったので、改善が図られたのは良かったです。ただ、昨年と同じコースなのにスタート時、フィニッシュ時のフィールド内を走る距離が短く、結果250メートルほど10キロに足りませんでした。最後フィールドで半周くらいはあるだろうとおもっていたのに、すぐゴールで驚いてしまいました。

総合評価:
78.0点

masa さん 2024年11月3日 18時42分

詳細を見る

0

去年から改善された

出場種目:5kmマラソン

5キロを走りました。去年は10キロのランナーと一緒に走っていたため誘導員が間違えて500m位長く走らされたが、今年はスタート時間をずらしていたため去年のような間違いもなく、混雑もなく気持ち良く走れました。

総合評価:
87.0点

JK さん 2024年11月1日 23時47分

詳細を見る

0

江戸川マラソン

出場種目:5kmマラソン

当日は気温も高く晴天で気持ち良く走れましたがゴール後の給水所?が紙コップとセットになってなくて「紙コップ持ってきて下さい!」と言われても何処から持ってきて良いかもわからず困ってしまったので次回はすぐ飲める様にしてもらいたいです。

総合評価:
56.5点

ぱっちん さん 2024年11月1日 22時47分

詳細を見る

0

江戸川マラソン

出場種目:10kmマラソン

当日は天気予報は曇りだったのにかなり暑くなって、給水の場所を確認すると1か所なので、10kmだったけど水を持って走りました。
気温によって給水場所が増えると助かります。
景色は良かったし、楽しめました。

総合評価:
82.0点

よっちゃん さん 2024年11月1日 19時54分

詳細を見る

0

大会ランキング(種目・フルマラソン)

順位 評価平均点 大会名
1 94.0点 第62回愛媛マラソン (愛媛県) 参加者7千人以上
2 93.1点 フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン (福島県) 参加者7千人以上
3 92.8点 世界遺産姫路城マラソン2025 (兵庫県) 参加者7千人以上
4 92.7点 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県)
5 91.9点 熊本城マラソン2025 (熊本県) 参加者7千人以上