出場種目:ハーフマラソン
天気が良すぎて、暑かったですが、エイドでのスポンジは助かりました。
地元の応援もあり、楽しかったです。
また、予定が合えば参加したいです。
- 総合評価:
- 82.5点
speed star さん 2020年1月28日 23時35分
評価者:94人
出場種目:ハーフマラソン
天気が良すぎて、暑かったですが、エイドでのスポンジは助かりました。
地元の応援もあり、楽しかったです。
また、予定が合えば参加したいです。
speed star さん 2020年1月28日 23時35分
出場種目:ハーフマラソン
直線コースなので記録を狙えます。
親子参加レース等も盛り上がってます。
ニックネーム未登録 さん 2019年11月12日 13時52分
出場種目:10kmマラソン
3年連続3回目の出場でした。
会場近くの駐車場に停められるように早めに着いたのですが、既に満車でドームの駐車場に誘導されましたが、シャトルバスで会場までスムーズに行くことができました。
結果の方は、足を痛めてあまり練習できていませんでしたが、平坦なコースで気持ちよく走れました。
zin_srk さん 2019年8月17日 16時59分
出場種目:5kmマラソン
毎年恒例でガチで5kmに出ていましたが、故障明けでの試走になりました。コースはフラットで走りやすく、記録も狙えるコースです。来年は調子を戻して返り咲きしたいですねw
DYNA さん 2019年6月2日 23時15分
出場種目:ハーフマラソン
初めての参加でハーフ出場しました。
コースでの給水ボランティア中学生のスポーツドリンク美味しいよ!の一言
荷物預かりの中学生ボランティアの元気な呼び込みと素早い対応
中学生の活躍が目立ちました。
残念なのは、ゴール後に楽しみにしていた豚汁が具無し汁だったことです。私の後5名ほどで汁も完全に無くなり終了です。せめてランナー全員に配布してもらえるように考えてもらいたいです。
簡単に対応するのであれば、量を増やす!
でも、毎年食べれない意見が投稿されているので対応されていませんね!
ゴール後のご褒美にランナー優先を考えて頂きたいです。
今年からお隣のOマラソンは、ゴール後のカキ氷をランナー優先にされました。配布時、ゼッケンのチェック欄にスタッフがチェックしてカキ氷を配布されました。ランナー全員に行き届いてました。
ランナー優先の大会にして頂けることを期待いたします。
わかとし さん 2019年6月2日 10時23分
出場種目:その他
お天気も良くとても思い出に残る初マラソンでした。
中学生ボランティアの方には明るくテキパキとした気持ちの良い応対には感動しました。
ただ初マラソンの私にはスタート地点が統一化されていないのと大きな表示が無かったことに戸惑いました。
アクア さん 2019年5月25日 17時23分
出場種目:ハーフマラソン
コースに仮設トイレが無かったのが困りました。ゴール後の豚汁を楽しみにしていたが、2時間20分にゴール後は品切れでした。3年連続食べれず残念です。でもまた、出ます。
maro310 さん 2019年5月25日 14時49分
出場種目:10kmマラソン
今年も参加しました。昨年は、膝を痛めての参加でしたが、今年も膝に不安があるのと練習不足なので10キロに挑戦しました。完走はできましたがタイムはいまいちでした。この大会でもらえる苗木を楽しみにしています。また今年も荷物預かりの中学生さんの元気な声に大会の意気込みが感じられます。ただランナーのマナーとして後ろから来るランナーには、道を開けるようにしたいものです左に寄るとか心掛けたいですね。
ミクロマン さん 2019年5月23日 20時41分
出場種目:ハーフマラソン
小さなアップダウンはありましたが、平坦な部分が多く走りやすかったです。ボランティアの方々に助けられました。
ニックネーム未登録 さん 2019年5月21日 21時13分
出場種目:10kmマラソン
フラットな走りやすいコースだが、コース、エイドに特色、地域色がないので従来のコースはそのままに、新しいコースを設定するといいと思う。王山古墳、鯖江高校と西山公園経由でハーフコース作れるのでは。エイドには山うにたこ焼きを出してほしい。
今年の結果については、いい条件といい体調の中まずまずの走りだった。前日遅くまでバーべキューしてなければベスト更新できてたかな?笑 小2の長女と初めての親子ランも完走でき感動した。小5の長男は期待以上のがんばりを見せてくれた。みんながんばりました。
たかのり さん 2019年5月21日 0時45分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
95.2点 | オホーツク網走マラソン2023 (北海道) |
![]() |
90.5点 |
熊本城マラソン2023
(熊本県)
![]() |
![]() |
89.0点 |
第40回カーター記念黒部名水マラソン
(富山県)
![]() |
4 | 88.6点 |
2023函館マラソン
(北海道)
![]() |
5 | 86.1点 | 第6回日本最北端わっかない平和マラソン2023 (北海道) |