出場種目:ハーフマラソン
20kmに参加しました。昨年より少し早くなっていたので、今後のモティベーションになりました。
大会のボランティアさん方も一緒になって盛り上がったと思います。ありがとうございました。
- 総合評価:
- 100.0点
ニックネーム未登録 さん 2021年11月14日 11時29分
--.- 点
(現在の評価数14人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
0人
0人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
0人
|
|
暑かった
0人
|
|
寒かった
0人
|
|
風が強かった
0人
|
評価者:14人
出場種目:ハーフマラソン
20kmに参加しました。昨年より少し早くなっていたので、今後のモティベーションになりました。
大会のボランティアさん方も一緒になって盛り上がったと思います。ありがとうございました。
ニックネーム未登録 さん 2021年11月14日 11時29分
出場種目:その他
2020年1月の湘南藤沢10マイル以来、約2年ぶりに(オンラインでない)実際の大会へ参加しました。
スタート時にはこの長かった間のことが走馬灯のように思い出されて、目頭が熱くなりました。制限時間が長めでしたのでゆっくりと脚をはこびました。周回コースなので特に30kmへ参加されている方々とすれ違うたびに、自分より10kmも長く走ることに恐れ入りました。青空のもと河川敷には野球、ラクロス、サッカー、ラグビーなど様々に体を動かす人々がいて、新鮮な景色でした。
運営に携われたスタッフの方々、ありがとうございました。
靖子 さん 2021年11月9日 10時36分
出場種目:30kmマラソン
久しぶり大会はやはり良かった。
河川敷特有の風と足場悪い事が大変だったが勉強になった。
給水など問題なく、大会を開催してもらい有り難った。
ニックネーム未登録 さん 2021年11月9日 5時40分
出場種目:5kmマラソン
5Kmに初参加しました
5Kmは39名の参加でスタートも混雑なくスムーズでした
コースは平坦で折り返し、川沿いなので少し風がありました
好みが分かれるコースですね
更衣室は個人用テントでゆっくりと着替えが出来ました
芝の上にあったので、草と前任者の汗が気になったのでシートを
持参すればいいかもしれません
大会運営は明るい雰囲気でアットホームでやすらぎを感じました
小吉 さん 2021年11月8日 21時14分
出場種目:30kmマラソン
初参加!
大会で、
ハーフ以上は走った事がなかった為か、
22キロ以降、撃沈。
30キロの部は、
73名程の参加
他に5キロ、
10キロ、
20キロの部があり
5分ずつ
ずらしてのスタート
天候も良く
(ちと暖かかったかなぁ)
風もあったりしたけど、
まぁ、ランニング日よりで、タイムは、さておき
良い大会でした
また、参加したいと思います(^-^)/
まもるん さん 2021年11月8日 12時43分
出場種目:30kmマラソン
参加人数が少なくてアットホームな大会。河川敷のコースは景色が変わらないのと風が向かい風になった時につらかったです。
スタッフの皆さんがとても感じが良く、気持ちよく参加出来ました。
簡易トイレが無いというのがびっくりしました。
カビゴン さん 2021年11月8日 11時33分
出場種目:30kmマラソン
第 3回リバーサイドマラソン武庫川大会:30km走。去年の2月の泉州国際からなので1年9ヶ月ぶりの大会。一気にフルマラソン大会に行く勇気が無く(笑)、まずは平坦な勝手知った武庫川河川敷の30kmから再始動。10時スタートなのも有難い。宝塚市役所そばからスタートで川下へ5kmへ走って3往復の周回コース。走り込みが足りないので完走だけ考え制限時間(4時間半)内で走れれば、と考えてスタート。天候にも恵まれ、結構頑張れて、結果、2時間56分57秒と3時間を切る上出来✌️来月の奈良マラソンもそこそこ走れそうです。
今回の大会も更衣室が個別のテントを張ってくれたり完走証渡すにもまず消毒、で運営側は大変そうでした。こじんまりした大会だったから出来た感じです。感謝、感謝、です。
他にもスタート·ゴールのアーチや表彰台もちゃんと設置され、アナウンサーの方も大きな大会と同じく案内されてたし、ゴール後の稲荷寿司&プチチョコパンもgood!その時ずっと流してくれていたBGMも心地良かったですね~参加者がもっとあってもいい大会だと思います
taisei さん 2021年11月8日 11時18分
出場種目:ハーフマラソン
天候に恵まれ晴天のなかで開催されました。初めて参加しましたが、参加者が多くなくコンパクトな大会だと感じました。
ニックネーム未登録 さん 2021年11月7日 20時41分
出場種目:30kmマラソン
12月参加のフルマラソンの練習として30kmの部に参加しました。今日は暑くて下流からの風邪もきつくて後半バテてしまいました。最近は11月でも20℃を超える暑い日があること、河川敷のレースに風はつきものであるということは念頭に置いておくべきでだと思いました。ただ、エイドが2.5km沖に設置され、スポーツドリンクと水の両方を準備してくださってましたので、水分に困ることは全くありませんでした。また、走った後にもエイドを利用できますし、稲荷寿司と小さなクリームやチョコの菓子パン(パンは何個頂いてもOK)を頂けたので、私はそれを昼食にそのまま車で直帰できたので便利でした。トイレは市役所横の公衆トイレ(小便器2器しかない)でしたが、参加人数が少なく、それほど混雑はなかったですが、仮設トイレはありませんでした。その代わり個人用更衣テントの数が多くて着替えは不自由しませんでした。計測は一斉スタートで、ゴール時はリストバンドを機械に当てて測る方式でした。
げんさん さん 2021年11月7日 19時56分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
94.0点 |
第62回愛媛マラソン
(愛媛県)
![]() |
![]() |
93.2点 |
フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン
(福島県)
![]() |
![]() |
92.7点 |
世界遺産姫路城マラソン2025
(兵庫県)
![]() |
![]() |
92.7点 | 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県) |
5 | 91.9点 |
熊本城マラソン2025
(熊本県)
![]() |