大会情報

第14回わかさあじさいマラソン

開催日:
2018年6月3日 (日)
開催地:
福井県(三方上中郡)

種目:ハーフ(21.0975km),10km,5km,3km,2km

63.4

(現在の評価数58人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

3.9 pt
みんなの天気・コンディション
0人
0人
0人
0人
0人
快適だった
0人
暑かった
0人
寒かった
0人
風が強かった
0人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
  • スタッフ、ボランティア
会場
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • コースの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した年代別表彰
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

みんなのレポート

評価者:58人

ほのぼのとあたたかい大会

出場種目:ハーフマラソン

連戦の疲労と翌週に飛騨高山ウルトラマラソンがひかえていたので、LSDでのハーフマラソンとなりました🙋

走り始めた時に出場した大会だったので、楽しみにしていました🙋

DJのおっちゃんの盛り上げ上手と完走後の豚汁、じゃんけん大会でのプレゼント、ゲストランナー双子の大南姉妹との写真、とても楽しい一日でした🙋

総合評価:
96.0点

まどぎわゆういち さん 2019年1月30日 21時46分

詳細を見る

2

と~にかく暑かった!!

出場種目:ハーフマラソン

初めての参加でした。駐車場からも歩いて5分ほどでしたので会場へはスムーズに到着できました。コースはほとんどフラットで走りやすかったのですが、覚悟していたとはいえとにかく暑かった(残り2、3kmあたり?の道路の気温計が27度でした)ので、自己ベストは出たものの、後半やや粘れずにタイムを落としてしまった感じでした。運営面については特に困ったことはなく良かったのではないかと思います。

総合評価:
90.5点

ニックネーム未登録 さん 2018年12月31日 15時49分

詳細を見る

0

気持ちよかった〜

出場種目:10kmマラソン

大会運営のスムーズさとボランティアさんの温かみを感じました😄

総合評価:
64.5点

ノンノ さん 2018年6月28日 22時20分

詳細を見る

0

走り納め

出場種目:ハーフマラソン

走り納めの大会として毎年参加しています。
例年はもう少し涼しくて走りやすいんですが、今年はとても暑くバテバテでした。給水がたくさんあったので助かりましたが自己ワーストのタイムでした。

車で会場近くまで行けるので、要らない荷物を車に置いたり、スタートまでの休憩を車の中でできるのはかなり良いです。
ゴール後の豚汁も美味しいです。
今年は抽選も当たっていたので特産品を戴きました。
来年もまた参加しようと思います。

総合評価:
51.0点

kimitan さん 2018年6月17日 4時6分

詳細を見る

0

暑かった。

出場種目:ハーフマラソン

とても良い天気で暑かったです。
暑さと練習不足で残り3キロあたりからは歩くほうが多くなってしまいましたが、ゴール後のとん汁を目指して頑張りました。
やっぱりとん汁最高です美味しかったありがとうございました。
今回は参加賞がスポーツタオルでしたが、わかさあじさいマラソンのTシャツのデザインが好きなので、できればTシャツに戻して欲しい。

総合評価:
48.5点

ヨシ さん 2018年6月15日 12時10分

詳細を見る

1

暑かった!

出場種目:ハーフマラソン

ハーフの部、6回目の出走でした。
今年は特に暑かったですね。
給水が8カ所ほどありましたが、少し脱水症状になったみたいで、13km過ぎで足がつってしまいました。
家族総出で応援してくれる方や近所のおじいちゃん、おばあちゃんの応援で元気をもらいながら、楽しく走れました。
参加賞は、Tシャツに戻してほしいです。
また来年も参加しようと思います。

総合評価:
62.0点

チームタカパパ さん 2018年6月15日 8時41分

詳細を見る

0

暑くなりました❗

出場種目:ハーフマラソン

時期の割りに気温が高くなり、風は行きが向かい風・帰りか追い風となる事が多いです。給水ポイントは要所にあって助かりました。

総合評価:
70.5点

ちび さん 2018年6月13日 22時41分

詳細を見る

0

初ハーフマラソン参加

出場種目:ハーフマラソン

とにかく暑かった。日陰がほとんどなかった。走りやすいコースではあったか、山山山ばかりで直線道路はメンタルがやられました。駐車場への誘導は幅の広い車でどう考えても通れない道を誘導され、結果的に縁石や対向車のミラーにぶつかった。これ以上行けないと伝えるとすごく遠い場所に止めろと誘導された。あの係員の対応はどうなんだろうか。

総合評価:
43.0点

カオル さん 2018年6月13日 11時51分

詳細を見る

0

楽しく走れました

出場種目:ハーフマラソン

はじめての参加
とにかく暑かったけど楽しく走れました。
折り返しまでずっと上り坂でしたが、
目標タイムをなんとかクリア
でも帰りの下り坂で足にきて
目標達成ならず、残念でした。

トン汁美味しかった。ごちそうさま

あじさいどこにあったっけ?www

総合評価:
66.0点

ニックネーム未登録 さん 2018年6月11日 1時50分

詳細を見る

0

暑かった

出場種目:ハーフマラソン

暑かったですが、給水所の数も多かったですが、水分不足になりかけました。来年は、ペットボトル持参で参加しようと思います。

総合評価:
84.0点

ニックネーム未登録 さん 2018年6月10日 12時27分

詳細を見る

0

大会ランキング(種目・フルマラソン)

順位 評価平均点 大会名
1 87.8点 第42回いぶすき菜の花マラソン (鹿児島県) 参加者7千人以上