大会情報

第8回久慈あまちゃんマラソン

開催日:
2023年9月24日 (日)
開催地:
岩手県(久慈市)

種目:10km,5km,2km

  • 出走権譲渡 ゆずれ~る

82.2

(現在の評価数40人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.5 pt
みんなの天気・コンディション
0人
0人
0人
0人
0人
快適だった
0人
暑かった
0人
寒かった
0人
風が強かった
0人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
  • スタッフ、ボランティア
会場
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    29
  • 友達・同僚と楽しめる
    25
  • 記録が狙える
    5
  • 初心者向き
    11
  • シリアスランナー向き
    1
  • 自然満喫
    31
  • 観光名所とセット
    23
  • おもてなし
    25

みんなのレポート

評価者:40人

あまちゃんファンより

出場種目:10kmマラソン

ズブンはフルを主体に参加してるので10Kレースは殆ど経験なく…今回初参加でした

天気も良く風もなく最後尾からのスタート
素晴らしい景観をゆっくりと眺めながら、地元の学生さん催しや応援を頂き最後まで本当に楽しい10Kでした

閉会式後になんと!
前日コンサートに入らしてたあまちゃんのテーマ曲でお馴染みの大友ビッグバンドの皆さんがサプライズで地元学生ブラスバンドとのコラボを見れて感動しました

また来年も参加したいです

総合評価:
100.0点

ニックネーム未登録 さん 2023年10月16日 15時27分

詳細を見る

0

とても楽しめた大会でした

出場種目:5kmマラソン

3回目の参加になります!ケガもかさなり、今回も5キロに参加。3回目でもあの坂は攻略が難しいです(練習不足なだけですね・・・)今年は歩かずに頑張れました(^^)
ゲストランナーも箱根で活躍した地元の選手、雰囲気を盛り上げる猫ひろし、二人とも速かった〜。最後の抽選もアンダーエイジと共に盛り上げてくれたと思います。抽選は当たりませんでしたがとても面白い抽選会でした。が、1つ。時間的に長いので、スタート時間を調整して早くしたり、他の大会では事前抽選で紙が配られ当たっていたら貰えるみたいなところもあるので検討してほしいです。
最後に、沿道の皆さんのあたたかい応援と吹奏楽のあまちゃんテーマ曲での激坂前の応援などのおかげで諦めそうになりかけながらも最後まで全力で走ることが出来ました。スタッフの皆様含めありがとうございました。

総合評価:
94.0点

ひろりん さん 2023年10月8日 18時31分

詳細を見る

2

目も耳も風も気持ちよい大会

出場種目:10kmマラソン

久慈市のホテルがとれず、宮古市に宿泊してきました。スタート時間がゆっくりだったので良かったです。駐車場の案内板がほとんどなく、どう進んだら良いか迷いました。
会場では、トイレ、水道、スタート場所など余裕がありました。
スタートしてすぐの坂は思ったよりきつかったですが、演奏と海の景色に力をもらい気持ちよく走れます。途中途中の演奏やダンス、声援などくじけそうな自分を励ましてくれます。あまりいなかった仮装をすると目立って、より応援をしてもらえます。
 ゴールして暑さと疲れをまめぶ汁で和らげることができました。

総合評価:
98.0点

マングローブ さん 2023年10月5日 15時34分

詳細を見る

0

あまちゃんロードを走って

出場種目:10kmマラソン

スタート直後の坂道で体力消耗、折り返しコースなのでゴール前にも坂道が待ち受ける。
今年で2回目の参加だが、坂道を制覇したい一心で参加してしまう大会です。
海岸沿いのコースがとても気持ちいいです。
来年も参加するぞー!

総合評価:
57.5点

nemesis さん 2023年10月3日 18時34分

詳細を見る

0

初めての参加でした!

出場種目:10kmマラソン

今年初めて参加しました!沿道の皆さんの声援のおかげで最後めげそうになる気持ちを励まして頂きました!来年も参加したいです!

総合評価:
93.6点

ニックネーム未登録 さん 2023年10月1日 8時43分

詳細を見る

0

久慈が好きになる大会でした😊

出場種目:10kmマラソン

アットホームな会場の雰囲気、きつい登り坂直前のブラバン、きつい登り坂を超えたら可愛いチアガール、折り返し付近の海女さんらしき優しい声援、ゴール付近のかわいい幼稚園チアガール、ボランティアスタッフさんの多さに歓迎ムードを感じ、どれも最高でした。更に、無理矢理誘った同僚が初参加で完走&景品ゲットで盛り上がり。最高でした🙇‍♀️

総合評価:
89.3点

ニックネーム未登録 さん 2023年9月30日 21時47分

詳細を見る

0

毎回満足!

出場種目:10kmマラソン

4回目の参加。
同日開催の一関の大会を蹴ってまでも参加したい大会。
アットホームで沿道の応援も温かい。天気が良いと景色も最高〜
汗流した身体に嬉しい豆ぶ汁。
遠方から参加の為、昼には出発予定でしたので、表彰式まで待機が長くかんじました。部門の順位決まり次第行って頂けると嬉しいです。また来年、元気に会えます様に。

総合評価:
100.0点

ぷー さん 2023年9月29日 11時30分

詳細を見る

0

ほんのちょっと残念

出場種目:10kmマラソン

大会前日に「のんちゃん」が久慈市文化会館アンバーホールでコンサートをしていたので「あまちゃん」の名を冠したこのマラソン大会にひょっとしてサプライズで!?とちょっとだけ期待していましたが、、

もちょっと残念なでしたが。

それより大会後、その晩、日曜日ということもあるのでしょうが久慈駅周辺のお店の多くがお休みで、走った後の地元ならではのお楽しみがもう少しあると嬉しいです。

総合評価:
69.5点

kobaradi さん 2023年9月29日 10時13分

詳細を見る

1

気付き

出場種目:5kmマラソン

1.駐車場の案内は、とても良かったのですが、駐車の際に誘導が無いので、車両間隔が無駄にされています。
2.5km初参加でしたが、折返し地点がパンフレット案内と実際とは、片道200m位違いました。
3.お楽しみ抽選会、当選確率5%未満なので、事前発表で良いのでは、帰宅時に車両が大渋滞します。

総合評価:
87.5点

しもちゃん さん 2023年9月27日 7時50分

詳細を見る

0

第8回久慈海女ちゃんマラソンに参加して

出場種目:10kmマラソン

天気にも恵まれ、気持ちよく海沿いを走れました。
沿道の応援の方も沢山いて頑張れました。
ありがとうございます。
来年も参加できればと思っています。
スタッフの皆さんお疲れさまでした。

総合評価:
89.0点

グッチ さん 2023年9月26日 16時33分

詳細を見る

0

大会ランキング(種目・フルマラソン)

順位 評価平均点 大会名
1 94.0点 第62回愛媛マラソン (愛媛県) 参加者7千人以上
2 93.4点 第42回カーター記念黒部名水マラソン (富山県) 参加者7千人以上
3 93.2点 フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン (福島県) 参加者7千人以上
4 92.9点 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県)
5 92.8点 世界遺産姫路城マラソン2025 (兵庫県) 参加者7千人以上