大会情報

第13回 世界ジオパーク トレイルラン(神鍋高原)

開催日:
2024年9月8日 (日)
開催地:
兵庫県(豊岡市)

種目:60km,40km(39.3km),10km,6km

--.-

(現在の評価数7人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

--.- pt
みんなの天気・コンディション
5人
4人
0人
0人
0人
快適だった
2人
暑かった
6人
寒かった
0人
風が強かった
0人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
会場・スタッフ
  • スタッフ、ボランティア
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 装備品の明示
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    0
  • 友達・同僚と楽しめる
    1
  • 記録が狙える
    0
  • 初心者向き
    0
  • シリアスランナー向き
    4
  • 自然満喫
    4
  • 観光名所とセット
    2
  • おもてなし
    0

みんなのレポート

評価者:7人

充実したトレラン大会でした

出場種目:トレイル

蘇武岳までひたすら上るコースは予想はしていましたがキツかったです。ロードは出来る限り走ろうと思っていましたが歩いてしまうと走れなくなりました。蘇武岳からのロードも倒木や土砂が溜まった箇所がありトレイルの感覚で走りました。今回40kは初めての距離でしたぎやはり長かったです。リベンジしたい大会です。

総合評価:
81.0点

風ラン さん 2024年9月28日 18時19分

詳細を見る

0

60キロの部

出場種目:トレイル

前半30キロはがちトレイル
大杉山→蘇武岳→妙見山は暑さもあってキツイ。

後半30キロはほぼ林道。ここで走りきる走力がないと苦しいかも。

エイドの水とスポドリタンクは各1個ずつで給水渋滞がおこる。
せめて2個ずつにしてほしい。

総合評価:
74.5点

ニックネーム未登録 さん 2024年9月17日 1時28分

詳細を見る

0

練習には…

出場種目:トレイル

初めて九州から参加しました。
この時期、近くのトレイルレースがなく,練習の位置付けでの参加でしたが、良い練習になりました。
ただ、エイドが少し寂しいのと、トイレがほとんど用意されていないところは不満が残りました。小規模大会だから仕方ないのかも知れませんが、もう少し配慮が欲しいですね。
スタッフの皆さんはフレンドリーで、気持ち良く走らせて頂きました。ありがとうございました😊

総合評価:
66.0点

のんぱぱ さん 2024年9月10日 7時17分

詳細を見る

0

飽きないコース

出場種目:トレイル

ロードあり、急登あり、トレイルあり、スキー場ありなどなど。
飽きないコースで、40キロが思ったより長く感じなかったのはよかったです。

けど、23キロのエイドまでトイレがなく、今年はその23キロのところのトイレは使用不可。第5エイドのあとのトイレも案内がなく分からず。最後のエイドで「ここのトイレはあるんですよね?」と聞いたら、「あー、この宿の人が後で出てくるので聞けますけどー。」みたいな曖昧な対応だったのが残念です。

結局、ゴールまでトイレに行かず走りました。このトイレ事情は特に女性はつらい。

もう少し使いやすいトイレを適宜設置してほしいです。

総合評価:
68.5点

ゆきころん さん 2024年9月9日 23時45分

詳細を見る

0

世界ジオパーク トレイルラン(神鍋高原)

出場種目:トレイル

初参加。
楽しかった。

総合評価:
63.5点

ニックネーム未登録 さん 2024年9月9日 10時30分

詳細を見る

0

関門時間設定が厳しい

出場種目:トレイル

初めて参加しました。事前に厳しいコースとわかっていましたが、途中で何回かコースロストしてしまい、第二関門以降全ての関門時間ギリギリでなんとかフィニッシュ。コースが往路と復路が並行している区間が多く、復路矢印が往路から見えているのに誘導されてしまいました。かなり厳しい関門時間設定なので、それなりの走力が必要なコースです。
またトイレはほとんどありません。

総合評価:
59.0点

スカーフェイス さん 2024年9月9日 5時42分

詳細を見る

0

世界ジオパークトレイルラン

出場種目:トレイル

60kmに参加
コースの大半が林道で、ほとんど石の上を走ったっという感じ。
事前情報から分かってはいたが、エイドがイマイチ過ぎた。

総合評価:
41.0点

なかちゃん さん 2024年9月9日 4時46分

詳細を見る

0

大会ランキング(種目・フルマラソン)

順位 評価平均点 大会名
1 94.0点 第62回愛媛マラソン (愛媛県) 参加者7千人以上
2 93.1点 フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン (福島県) 参加者7千人以上
3 92.7点 世界遺産姫路城マラソン2025 (兵庫県) 参加者7千人以上
3 92.7点 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県)
5 91.9点 熊本城マラソン2025 (熊本県) 参加者7千人以上