出場種目:5kmマラソン
1.25キロの周回コースです。
最寄り駅徒歩2分くらいの所までバス亭があるので、交通は楽かなと思います。
暑い中での大会のため、記録は出しにくいですが雰囲気はよく、また参加したいかなと思える大会でした。
- 総合評価:
- 59.5点
やすぷぅ さん 2018年7月15日 17時18分
種目:20km,20kmリレー,10km,10kmリレー,5km,1.25km
39.5 点
(現在の評価数28人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
評価者:28人
出場種目:5kmマラソン
1.25キロの周回コースです。
最寄り駅徒歩2分くらいの所までバス亭があるので、交通は楽かなと思います。
暑い中での大会のため、記録は出しにくいですが雰囲気はよく、また参加したいかなと思える大会でした。
やすぷぅ さん 2018年7月15日 17時18分
出場種目:5kmマラソン
参加人数も多く盛り上がってました。
また参加したいです。
遅咲きのランナー さん 2018年7月15日 17時48分
出場種目:その他
少し夕やけには早い時間でした。もう1時間遅くてもいいかもしれません。スタッフの方はとてもよくしてくださいました。
こうぃち さん 2018年7月15日 20時20分
出場種目:ハーフマラソン
晴天に恵まれ、走り初めは良かったですがとにかく暑く、浜の砂のとこがきつかったですね。
自分自身の走りにまだまだだなと感じさせられる1日でした。
9月の平和台へ出場するので
しっかり走り込んでおきます。
給水所の学生が途中からふざけている様に見受けられたのが残念でしたね。一生懸命やってくれてて助かっていたんですけどね。
おんじ さん 2018年7月15日 20時44分
出場種目:その他
開催してくれるだけでありがたいと思わないといけないですね。いろいろ言いたいことはありましたが、。
kazuoishii さん 2018年7月15日 21時9分
出場種目:ハーフマラソン
こんなに暑いと走れないと反省しました。
大会前から暑さに慣れていないと走れません。
周回するうちに体温が上がってきて自己防衛反応でしょうか、
まずスピードが落ちてきました。
要はバテているんです。
給水所の飲み物はあまり冷えていないので体温は下がりません。
熱中症の症状が出て運ばれる方もいましたが心配です。
それからは歩いたりと完走めざすだけでした。
ゴールするときはきれいな夕日が見られて大会の名のふさわしいものとなりました。
要望ですが、来年もあるならば給水はキンキンに冷やして欲しいものです。
カップにかき氷(小さなカチ割り氷)をたくさん用意していただいて首筋や顔を冷やしたあと口にほおばってクールダウンとかどうでしょう。
水かけは、ひしゃくだとムラができるのでシャワーをもおけ希望者が通るようにしてみてはどうでしょうか。
aloha さん 2018年7月16日 3時4分
出場種目:ハーフマラソン
海岸でのフラットなコースとありましたが、半分は、砂地で一部しっかり砂浜の16周でしたので、走り慣れておらず、はじめて足がつりました。
しかし、スタッフの方の声かけや、心のこもった応援で、完走、いや完歩できました。他の方も触れておられましたが、一部のスタッフが、後半ふざけた様子だったのが、他の方々が頑張っていらしただけに残念でした。
塩分なども持参しましたが、暑くて全く足りませんでした。
本当に暑くて周回がわからなくなりました。あまりよい計測時計でなかったからか、二周目からずれてきて、16周走ったか、17周だったのか、わかりませんでした。知る方法があるか、コツをみなさんに教えていただきたいです。
ゆうやけには少し早かったけど、綺麗でした。公園管理の皆様も、海岸復旧に尽力くださりありがとうございました。
最後に、10月の大会へのエントリー割引きは、一週間の猶予がほしかったです。手続きしたかったけれど、朦朧として、できずに帰宅しました。
makoko さん 2018年7月16日 5時55分
出場種目:5kmマラソン
海を臨むコースで非常にいいところでした。ランの前後で浜辺の散歩なども楽しめます。とてつもなく暑かったですが、夏なのでそれも覚悟の参加ですが、他の方の投稿であったように給水があまり冷えていなかったり、改善が望まれます。その他、色々課題がある大会と思いますが、来年に期待したいです。小児がんのチャリティの目的もある大会だったので、そちらをもう少しアピールしてもよかったかなと思います。
hamano さん 2018年7月16日 11時24分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
94.9点 | オホーツク網走マラソン2023 (北海道) |
![]() |
90.5点 |
熊本城マラソン2023
(熊本県)
![]() |
![]() |
89.0点 |
第40回カーター記念黒部名水マラソン
(富山県)
![]() |
4 | 88.6点 |
2023函館マラソン
(北海道)
![]() |
5 | 86.1点 | 第6回日本最北端わっかない平和マラソン2023 (北海道) |