大会情報

松本マラソン2023

開催日:
2023年11月12日 (日)
開催地:
長野県(松本市・塩尻市)

種目:42.195km,ファンラン 10km,ファミリーラン 1.8km

  • RCチップ
  • 大会100撰選出大会
  • 全日本マラソンランキング

77.6

(現在の評価数339人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.4 pt
みんなの天気・コンディション
0人
0人
0人
0人
0人
快適だった
0人
暑かった
0人
寒かった
0人
風が強かった
0人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
  • スタッフ、ボランティア
会場
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    58
  • 友達・同僚と楽しめる
    106
  • 記録が狙える
    8
  • 初心者向き
    26
  • シリアスランナー向き
    92
  • 自然満喫
    262
  • 観光名所とセット
    225
  • おもてなし
    231

みんなのレポート

評価者:339人

最高の大会

出場種目:フルマラソン

本当に良いんですか。こんなにも「おもてなし」を意識した大会運営。走っていて、いやゴール後も恐縮してしまうほどの地元ならではの食材など用意されていてびっくりです。まさかマラソンのエイドで「山賊焼き」が食べられるとは。また、ゴール後のシャトルバスも大丈夫なのかと心配してしまいました。大会運営、赤字になっていませんか?それだけ恐縮してしまうほどの「おもてなし」ある大会でした。来年も是非参加します。

総合評価:
100.0点

べんけい さん 2023年11月13日 0時36分

詳細を見る

2

う~ん

出場種目:フルマラソン

3度目の参加。

何故、この大会が人気がないのかわからない?
コース変更後、初参加
前半、松本城含め城下町、沿道の声援が多い
寒い中ありがとうございました。

山のエリア、神野さんに気付くの遅れ、ハイタッチ空振り
峠の茶屋が段階的にあるのも良かった、お蕎麦に野沢菜、銘菓などなど
せっかくなので、走りながらでも何かわかれば、もっと良かったのでは。

終盤の信州スカイパークでのアップダウンはキツかったけど
各所で応援あったので何とかなりました。


ゴール後の、おもてなし茶屋で走ってて食べれなかった銘菓も堪能出来たのは嬉しい。

キッチンカーの出店場所が、もったいない、
シャトルバスの直前なので素通りしてる方が多かった。

寒い中、ボランティアの皆さん、ありがとうございました。

総合評価:
100.0点

へなちょこランナー さん 2023年11月13日 11時50分

詳細を見る

2

コース・天候厳しかったけど楽しめました(^^)

出場種目:フルマラソン

マラソンとは自然&自分との戦い、を思い起こさせてくれる様なコースで、これはこれで良いのではないでしょうか?!
コースに対応した峠の茶屋、山の神賞のアイデア面白いと思います(^^)

総合評価:
100.0点

kita さん 2023年11月12日 20時25分

詳細を見る

1

レースの後半が辛かった。

出場種目:フルマラソン

エイドも充実していましたし沿道の応援も力になりました。3時間半のペースメーカーの小幡さんに付いて走っていましたが、後半にガス欠になり撃沈しました。最後まで粘れる練習をして次回また挑戦したいと思います。

総合評価:
100.0点

ニックネーム未登録 さん 2023年11月12日 18時52分

詳細を見る

0

あたたかい大会

出場種目:フルマラソン

沿道の応援が途切れることなく、また心のこもった応援が多く、励まされ楽しく走れました。

総合評価:
100.0点

やまさん さん 2023年11月19日 16時49分

詳細を見る

0

今年も強風

出場種目:フルマラソン

昨年に続き今年も登りで向かい風!
集団で走らないとキツイ!

総合評価:
100.0点

ゆたっぺ さん 2023年11月13日 13時12分

詳細を見る

0

初松本マラソンでした 素晴らしいコースでした

出場種目:フルマラソン

松本城をスタートに市街地から郊外へ
北アルプスの雪化粧長め
15km付近からも登り坂
以降のアップダウンに苦しめられ
向かい風は厳しく追い風には軽快に飛ばし
飛行機の離発着が見れて
無事ゴールできました
エードは信州そば以外は完食
給水は豊富
応援最高 太鼓がよかった
また出たいですね

総合評価:
100.0点

ミニランラン さん 2023年11月21日 9時58分

詳細を見る

0

激坂+今年も強風→でも、達成感!

出場種目:フルマラソン

アップダウンと強風の松本マラソン。
何とか3時間45分台で走らせていただきました。
途中、神野大地さん&小平奈緒さんとハイタッチ🤚(^^)。
35キロ過ぎではラン仲間のYさんがコーラを用意して待っていてくれました(大感謝😃)。
ボランティアの方々の笑顔、ゴール後の給食の充実ぶり(特に、お蕎麦&おやき&山賊焼…)がサイコーで、つらかったけれど気持ちのいい大会でした。
帰りに立ち寄った浅間温泉♨️も🎵いい湯だなハハハン🎵でした。

総合評価:
100.0点

いっこうさん さん 2023年11月13日 9時40分

詳細を見る

0

ゆっくり自然を楽しめるコース

出場種目:フルマラソン

第1回から参加させていただいています。ハードなコースと言われますが、ゆっくり走る私にとっては適度なアップダウンがあり、長野のような平坦なコースより走りやすくとても好きなコースです。
 今年は練習不足で5時間半かかりましたが、暑くもなく寒くもなく大変走りやすい気候でした。以前の10月実施より昨年からの11月実施がとてもよいと思います。
 沿道の応援やエイドステーションもいろいろ工夫されていて、楽しむことができました。蕎麦は行列になっていたのでパスしてしまいました。コース途中のトイレもしっかり用意されており、ありがたかったです。
 参加人数は定員をかなり割っていたようですが、コースの状況からはほぼ適当な人数だったのではないかと思いました。スタートブロックでE,Fを横から入れる工夫はとてもスムーズでよかったと思います。また、制限時間が6時間であることもありがたいです。
 来年も是非参加させていただきたいと思っています。楽しみに練習を重ねたいと思います。

総合評価:
100.0点

Swimmy さん 2023年11月22日 20時21分

詳細を見る

0

きつくても楽しい大会

出場種目:フルマラソン

難コースになってから初参加。以前に比べてコースはキツく風も強くて大変でしたが、応援も多く、ボランティアの方々の対応や、おもてなしエイドの充実が素晴らしく、楽しく完走できました!
前日イベントも良かったです。
神野選手と小平さんとのハイタッチも良い思い出となりました。
また参加したい大会です。ありがとうございました。

総合評価:
100.0点

kan さん 2023年11月13日 12時32分

詳細を見る

1

大会ランキング(種目・フルマラソン)

順位 評価平均点 大会名
1 94.0点 第62回愛媛マラソン (愛媛県) 参加者7千人以上
2 93.1点 フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン (福島県) 参加者7千人以上
3 92.8点 世界遺産姫路城マラソン2025 (兵庫県) 参加者7千人以上
4 92.7点 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県)
5 91.9点 熊本城マラソン2025 (熊本県) 参加者7千人以上