出場種目:ハーフマラソン
猫ひろしさん、SUIさん、ぱつこさんなどゲストの方が盛り上げてくれて楽しい大会だったのに、ハーフの距離が600mくらい長い。記録を狙って参加してる人からすると残念だし、お金を払って参加しているのだからしっかり運営してほしい。
- 総合評価:
- 20.0点
まさ さん 2021年9月26日 18時26分
種目:情熱ハーフ,笑顔で5km,スマイル親子ラン(1km)
76.2 点
(現在の評価数57人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
評価者:57人
出場種目:ハーフマラソン
猫ひろしさん、SUIさん、ぱつこさんなどゲストの方が盛り上げてくれて楽しい大会だったのに、ハーフの距離が600mくらい長い。記録を狙って参加してる人からすると残念だし、お金を払って参加しているのだからしっかり運営してほしい。
まさ さん 2021年9月26日 18時26分
出場種目:ハーフマラソン
久しぶりに大会に参加できてよかったです。
運営には大きな問題もなく安心して走れました。
一方で非公認とはいえ記録を狙って参加している側からすると、スタート時間を10分ずらす、距離が正確でないというのは本当に残念です。
今日はそれほど寒くなかったので10分待てましたが真冬ならみんなもっとピリついていると思います。
距離も結局正しくは何キロだったのかは教えてもらいたいです。
Garminでも正確には測れない中でこれを目標にやってきている自分からすると消化不良すぎます。
また第一折り返し手前の給水位置が折り返し直前すぎて飲みにくいです。
あわせて改善をお願いします。
このような状況下で開催してもらえるのはありがたいですが、開催するだけで感謝されるのが当たり前にはしてほしくないです
hh さん 2021年9月26日 21時44分
出場種目:ハーフマラソン
コロナ禍での開催ありがとうございました。
ただ、時計GPSよりも700mも距離が長くて、心が折れました。笑
ゆう さん 2021年9月26日 17時18分
出場種目:5kmマラソン
大会の楽しみのひとつに仮装ランナーを見ることもあるのですが、ほとんどの大会が競技規約に「顔全体を覆うこと」が禁止されています。コスチューム賞設けていても厳しいなと思っていましたが、実力あって被り物する方多いので次回考慮していただけたらと思います。
キョン さん 2021年9月28日 12時3分
出場種目:ハーフマラソン
ハーフに出ましたが600m程長かったです。大会の運営は良かったですが、ハーフマラソンでこれだけの距離のズレは致命的。来年以降は改善してほしいです。
とも さん 2021年9月26日 16時45分
出場種目:ハーフマラソン
9月も下旬になりまして走りやすい気候になって来ましたね。
6月の横浜海の公園以来のハーフ出場です。
会場は板橋シティの隣の戸田橋陸上競技場で、コースは下流に1キロ走って折り返し会場を通過して上流に1キロ走って競技場に戻る1周4.2キロ位のコースだと思われます。距離表示は無かったです。ハーフは5周します。
猫ひろしさんとは初めていっしょのレースになりました。小柄な方だったけど走りはダイナミックな方でした。
一般のランナーのトップ争いもし烈でしたね。どちらが勝ったのかな。
しかし全体的に速い人が多かったですね、自分はここ数年でもいいタイムでゴールしたけど2人の女子ゲストに負けました。もちろん猫さんにも。
しいていえばトイレが少ないのと。
チップの装着がめんどくさいチップだった(笑)
コースの距離は折り返しで20メートルずれてるだけでも5周もすると大きくずれるので計測は念入りにお願いしたいですね。
できたら猫さんの景品ほしいのであと10分ハンディほしいです『笑』
カトちゃん さん 2021年9月27日 23時17分
出場種目:ハーフマラソン
久しぶりのレースで楽しめました。
ゲストも豊富で猫さん始め皆さん盛り上げてくださいました。
ただハーフを走りましたが、距離が500mほど長く、いい加減な計測だなと思いました。
のぶ さん 2021年9月28日 22時52分
出場種目:ハーフマラソン
コロナ禍でほとんどレース参加しておらず、久しぶりの参加でした。とても楽しく参加できました。
naoaki さん 2021年9月26日 16時51分
出場種目:ハーフマラソン
大会の開催に感謝いたします。
一点、トイレで渋滞が起き、スタート時刻が10分遅れたので、仮設トイレの設置数を増やしていただけると良いと思います。
ただ、その待ち時間も、臨機応変にゲストの方が場を盛り上げてくださったのは非常に良かったです。
ぽんたくん さん 2021年9月28日 9時51分
出場種目:ハーフマラソン
コロナ禍で久々に人数的にも大規模な大会へ出走できました。ゲストランナーやMCの盛り上げも良かったです。猫ひろしさんからラスト周回で抜かれましたがご本人のいう75分目標より全然早かったのはご愛敬でしょう。
いっぽう他の方のコメントにもありますように、距離の計測が不正確で残念でした。公認大会ではありませんがそのあたりはきちんとしてほしい。あとトラック内の給水ですが、濡れたアンツーカーが滑るのはわかっている筈なのに、なぜそこに給水を置いたのか?もう少し考えて欲しいです。
ジリケン さん 2021年9月27日 7時54分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
95.2点 | オホーツク網走マラソン2023 (北海道) |
![]() |
90.5点 |
熊本城マラソン2023
(熊本県)
![]() |
![]() |
89.0点 |
第40回カーター記念黒部名水マラソン
(富山県)
![]() |
4 | 88.6点 |
2023函館マラソン
(北海道)
![]() |
5 | 86.1点 | 第6回日本最北端わっかない平和マラソン2023 (北海道) |