大会情報

第32回佐伯番匠健康マラソン

開催日:
2022年4月24日 (日)
開催地:
大分県(佐伯市)

種目:ハーフ(21.0975km),10km,5km,1.5km,ジョギング1.5km,ウォーク5.2km

  • 出走権譲渡 ゆずれ~る

--.-

(現在の評価数10人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

--.- pt
みんなの天気・コンディション
0人
0人
0人
0人
0人
快適だった
0人
暑かった
0人
寒かった
0人
風が強かった
0人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
  • スタッフ、ボランティア
会場
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
  • 感染症対策
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • コースの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した年代別表彰
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    4
  • 友達・同僚と楽しめる
    3
  • 記録が狙える
    6
  • 初心者向き
    3
  • シリアスランナー向き
    1
  • 自然満喫
    6
  • 観光名所とセット
    2
  • おもてなし
    4

みんなのレポート

評価者:10人

ありがとうございました。

出場種目:ハーフマラソン

大会開催に感謝します。良い大会でした。雨だったので、受付と更衣室が少し大変でした。

総合評価:
57.0点

クロカン さん 2023年1月24日 16時35分

詳細を見る

0

感謝!!

出場種目:ハーフマラソン

雨の中、大会の開催ありがとうございました!!

総合評価:
100.0点

ニックネーム未登録 さん 2022年11月14日 21時31分

詳細を見る

0

コロナ禍の中での開催に感謝します

出場種目:5kmマラソン

朝から大雨でどうなることかと思いましたが、スタート時には小雨になり、気持ちよく走れました。
コロナで大会が中止になる中、関係者の皆様には感謝でいっぱいです。
私も60歳過ぎて体力も落ちてきましたが、この大会には毎年参加したいと思います。

総合評価:
50.0点

ニックネーム未登録 さん 2022年5月6日 16時7分

詳細を見る

0

お疲れ様でした

出場種目:ハーフマラソン

雨の中、運営お疲れ様でした。

総合評価:
50.0点

すなっぴー さん 2022年5月5日 21時0分

詳細を見る

0

自己ベストが更新できました❗️

出場種目:ハーフマラソン

生憎の雨でしたが、直前まで雨宿りでき気になりませんでした。

コースは折り返し後は下り基調で良かったですが、車道と歩道を何度も行ったり来たりで危なく、実際に私の2人前の方がブロックに躓き横転し走れなくなっていたので、来年は是非改善してほしいです。

弁当・お茶や饅頭まで頂いき、特に雨の中で券で無くゼッケンで頂けたのが良く、ボランティアさんに感謝したい❗️

総合評価:
67.6点

ウッチャン さん 2022年4月30日 3時23分

詳細を見る

0

気持ちよく走れた

出場種目:ハーフマラソン

久しぶりの記録会でスタートも混雑することなく、自分のペースで走れました。大規模大会ももちろん楽しいですが、1000名規模の大会の方がレベルに合ってました。
ただ唯一の不満は歩道と車道が混在していたことです。段差は怖くて神経を使いました

総合評価:
70.8点

ちゃ さん 2022年4月27日 16時41分

詳細を見る

1

大会開催ありがとう。2年ぶりの大会出場。

出場種目:ハーフマラソン

大会開催に感謝です。スタート/ゴールの陸上競技場は小高い丘にあるのでラストは上ります。競技場下ると長閑な田園風景や番匠川の支流でしょか川沿いなどのコースで大きなアップダウンはない感じ。1点苦労したのは、折り返してから歩道を走るように誘導され走ったのですが、雨のせいと若干苔なのか走っていて滑る感じがあり走りにくい所があったと感じました。ゴール後は、弁当と飲み物、それと城山饅頭を頂きました。

総合評価:
53.0点

コロコロワン さん 2022年4月27日 10時28分

詳細を見る

0

久しぶりで気持ち良かった。

出場種目:ハーフマラソン

雨が降っていたのであまりアップができなかった。
3年ぶりのレースなのでわくわくしていたが,準備があまりできなかったのが残念だった。
ただ雨のために気温は低かったので走りやすい条件だった。
しかし濡れていたので滑りやすかったのでどっちもどっちかもしれない。
雨にもかかわらず応援をしてくださった地元の方に感謝です。
来年はしっかり準備して走りたい。

総合評価:
44.0点

スナフキンおじさん さん 2022年4月26日 22時48分

詳細を見る

0

雨で大変のなか、開催に感謝です

出場種目:ハーフマラソン

まだまだ開催中止が多く朝から大雨で大変な中、開催して頂きありがとうございました。コースは多少のアップダウンはありますが、ずーっと平坦の方が希で、特に大分の大会はどこもこんなもんですよね。いい方でしたよ。極端ではないから復路が下り基調なので走りやすかったです。朝から雨が降ってましたが、沿道で地元の方々が応援して下さったのは嬉しかったです。強いて言えば、雨だったので仕方ないですが歩道を走る時に路面がヌルヌルしてグリップが効かずにとても走りにくかったです。(晴れてたら大丈夫と思います。)

総合評価:
48.0点

ハチ公 さん 2022年4月26日 11時1分

詳細を見る

0

シンプル且つタフなコース

出場種目:ハーフマラソン

案内を見ると一本道を行って帰るシンプルな往復コースだったのですが、走ってみると往路は上り基調、復路は逆。ただし短いアップダウンが数多くまるで波
。車がコース上を通りますけど歩道も走れるので大丈夫。とみくじマラソンもそうですし。
山に囲まれた環境は空気も良く、更に競技場のトラックをスタート・ゴールと言う自分的には良いトコ取りのコースでした。
参加賞の大判バスタオルもデザイン可愛くて最高!会場アナウンスの方も雨の中、選手たちを応援したりノセてくれたり、楽しませてくれました。感謝です。

強いて苦言を言わせてもらうなら警備員さん、誘導員さん、ちゃんと仕事して!

総合評価:
64.5点

じゅんたろ さん 2022年4月25日 21時51分

詳細を見る

1

大会ランキング(種目・フルマラソン)

順位 評価平均点 大会名
1 94.0点 第62回愛媛マラソン (愛媛県) 参加者7千人以上
2 93.2点 フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン (福島県) 参加者7千人以上
3 92.8点 世界遺産姫路城マラソン2025 (兵庫県) 参加者7千人以上
4 92.7点 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県)
5 91.9点 熊本城マラソン2025 (熊本県) 参加者7千人以上