大会情報

第31回高槻シティハーフマラソン

開催日:
2023年1月22日 (日)
開催地:
大阪府(高槻市)

種目:ハーフ(21.0975km),5km,2.7km,2.7km

57.6

(現在の評価数105人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

3.9 pt
  • 出走権譲渡 ゆずれ~る

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
  • スタッフ、ボランティア
会場
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
  • 感染症対策
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

みんなのレポート

評価者:105人

コースと参加人数比が合っていない

出場種目:ハーフマラソン

競技場スタート後、幅の狭い道、くねくねと曲がるコースを進みます。参加人数も多いうえ、一斉スタートなので、ずーっと渋滞は続きます。抜かすことは出来ません。もちろんスピードは出せません。3キロはその状態が続きます。
ですのでスタート前に先頭集団に入りそびれたらその時点で記録は狙えません。また、スタート前の目標記録エリアに陣取るのもよほど早い時間に行かないと間に合いません。高槻駅でバスに乗るときから勝負は始まってます。
かといってトイレが潤沢にあるわけでもなく、レース前に一度でもどこかの列にハマったら抜け出せません。ストレスがいろんなところで発生するので記録狙いの人は参加をおすすめしません。ファンラン狙いなら良い大会かも。

総合評価:
32.1点

makoto さん 2023年6月1日 16時35分

詳細を見る

0

地域のイベント?を楽しめました。

出場種目:フルマラソン

参加人数の多いローカル大会。スタート地点のトイレやウォームアップ環境については、混雑が激しく初挑戦の私にとってはイマイチとの印象でした。走りだせば、市街地コースでの声援が暖かく、気持ちよく走る事が出来ました。
会場アクセスには、周辺事情をある程度知っていたので駅よりのシャトルバスは利用せずに3k程度離れた駅より徒歩。混雑を避けたのは正解でした。

総合評価:
60.0点

inakabus さん 2023年3月20日 23時43分

詳細を見る

0

大規模なハーフ大会

出場種目:ハーフマラソン

10数年ぶりに高槻ハーフへ参加
大規模大会につきものである序盤の渋滞を除けば、所々コース狭い所はありましたが、概ね走りやすいコースでした。
会場から高槻駅まで無料のシャトルバスがピストン輸送されていたのが良かった。
会場から南方向へのアクセスは良く無いから改善してもらえると参加者増えると思います。

総合評価:
81.5点

としさん さん 2023年3月18日 9時19分

詳細を見る

1

毎年出てます!

出場種目:ハーフマラソン

地元の大会であり、出てますコースも河川敷や住宅街を走ります。狭いところやアップダウンもありますがそれも特徴として楽しんで走れてます!

総合評価:
66.0点

こいち さん 2023年3月14日 12時48分

詳細を見る

0

コースに難

出場種目:ハーフマラソン

河川敷に入る、出るところの坂が急すぎて下りは転倒者も出ているほど危険。フィニッシュが何故か住宅街のど真ん中でスタート会場までだいぶ歩かないといけない、フィニッシュも競技場にすべき

総合評価:
47.3点

ニックネーム未登録 さん 2023年3月14日 11時44分

詳細を見る

0

感謝

出場種目:ハーフマラソン

大満足です〜

総合評価:
72.0点

しんちゃん さん 2023年2月28日 16時23分

詳細を見る

0

とても良かったです

出場種目:ハーフマラソン

高槻駅からピストンで現地までバスで送迎してくれる。何と素晴らしい大会!と感じました。街を興しての大会だと感激しました。是非来年も参加したいなと思いました。

総合評価:
65.5点

アクア さん 2023年2月20日 23時22分

詳細を見る

0

2回目の参加

出場種目:ハーフマラソン

準備、運営に携わったスタッフやボランティアのみなさま、ありがとうございました。
近隣で参加しやすいのでまた腕試しに参加させて頂きます。

総合評価:
47.0点

けんさん さん 2023年2月20日 20時28分

詳細を見る

0

天候も良くとても走りやすいコースで快適

出場種目:ハーフマラソン

天候も良くとても走りやすいコースで快適だった。少し会場入りしてからの導線がわかりにくいが、一度参加すれば慣れると思います。今回は前半飛ばし過ぎてあばらあたりが痛くなって失速したが、次回はタイムを狙いたい。

総合評価:
61.8点

THE即身仏 さん 2023年2月17日 17時49分

詳細を見る

0

大会ランキング(種目・フルマラソン)

順位 評価平均点 大会名
1 90.5点 熊本城マラソン2023 (熊本県) 参加者7千人以上
2 89.1点 第40回カーター記念黒部名水マラソン (富山県) 参加者7千人以上
3 85.5点 第25回長野マラソン (長野県) 参加者7千人以上
4 85.3点 第60回愛媛マラソン (愛媛県) 参加者7千人以上
5 85.1点 さが桜マラソン2023 (佐賀県) 参加者7千人以上