大会情報

第5回TOGA天空トレイルラン

開催日:
2018年5月19日 (土)
開催地:
富山県(南砺市)

種目:ロング(43.4km) ,ミドル(35.0km) ,ショート(21.9km) ,トライアル(12.1km)

80.0

(現在の評価数57人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.6 pt
みんなの天気・コンディション
0人
0人
0人
0人
0人
快適だった
0人
暑かった
0人
寒かった
0人
風が強かった
0人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
  • スタッフ、ボランティア
会場
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • コースの安全管理
  • コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した年代別表彰
インフォメーション
  • 装備品の明示
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

みんなのレポート

評価者:57人

おもてなしが嬉しい大会

出場種目:トレイル

今年はあいにくの小雨の大会でしたが、それでも地元の方のたくさんの応援があり、大変勇気付けられました。
また堅豆腐やそうめん、そばなど美味しいエイドも嬉しい。
そして、コースのあちこちに、子どもたちの手書きの応援ポスターがあり、本当に元気付けられました!

また来年も走ります(^_^)/

総合評価:
100.0点

ぼっちゃん さん 2018年5月19日 22時34分

詳細を見る

0

美味しいモノ祭り

出場種目:トレイル

豆腐、そうめん、おにぎり、そば、漬物などエイド食が美味し過ぎて長居しちゃいます。ロング出場でしたが体重増加してゴールしたかも?
地元の皆さんのご協力により今年も楽しく走らせて頂きました、ありがとうございました。

総合評価:
100.0点

watawako さん 2018年5月20日 20時3分

詳細を見る

1

素敵な大会です

出場種目:トレイル

去年、エントリーしたものの参加できなく、今年やっと初参加できました。
夜中に到着し、朝起きて外に出ると、そこは別世界。
夏休みにばあちゃんちに泊まりに行った時の気持ちを思い出しました。
清流いっぱいに渡された鯉のぼりと皆さんの声援に見送られ、残雪を踏みしめ、咲き乱れるそばの花を見ながら手入れの行き届いたトレイルを繋ぐ旅でした。エイドでの手作りの豆腐やそうめん、おいしかった。
天候は小雨交じりで涼しかったけど、気温的には走りやすいかな。
足元は案の定どろんこ祭り! 下りはつるつるジェットコースター。滑って転んで笑うしかないって感じでした。
利賀に一泊したので、翌日は晴れたので昨日走ったトレイルをゆっくり散歩してみました。今度はぜひ、晴れた日にも走ってみたいです。
来年もかんばるど!

総合評価:
100.0点

YKHKSG さん 2018年5月21日 10時49分

詳細を見る

2

運営がすばらしい大会

出場種目:トレイル

初めて参加しましたが、運営スタッフの対応が、良く来年も参加したいと思いました。

総合評価:
100.0点

まあ さん 2018年5月20日 14時15分

詳細を見る

0

2年連続でロングに出場。とってもいい大会です。

出場種目:トレイル

昨年に引き続きロングに出場しました。昨年は暑すぎるくらいのいい天気で、ぬかるみは全く気になりませんでした。ところが今年は前日から雨。そのため各所でぬたぬた地獄。これもトレランですね。昨年と若干コースが変わり、2.5km延長。でも、その距離よりも山が一つ増えたことの方が影響が大きく、かなりきつくなっていました。
地元の方のサポートが非常に素晴らしく、コースもいい。ぜひ来年も出場したい大会です。

総合評価:
100.0点

こうじ さん 2018年5月25日 21時19分

詳細を見る

0

疲れたけど

出場種目:トレイル

トレラン大会3回目のビギナーですが、雨が降って、ぬかるむと、こうなるんです、ということがよくわかりました。
こんな楽しみも良いものです。大会あとの整備が大変なのかもしれませんね、有難うございました。

20キロ付近で膝を痛めて、それ以降の15キロは、誰一人追い越すことなく、ぼろぼろになりながら何とか完歩でゴール。
雨の中、ところどころで現れる集落での応援、分岐点でのスタッフの声かけ、とても有難かったです。

利賀って良いところ、と実感、体感できました。

総合評価:
100.0点

こんちゃん さん 2018年5月21日 12時12分

詳細を見る

0

地元の方のおもてなしが良かった

出場種目:トレイル

雨でしたが、走っていると、雨粒が気持ちよかったです。
ただし、下りの土は滑りやすく、何度も転び、泥だらけになりました。
給水箇所は多く、すべての場所で、水、コーラ、アクエリアスがありました。
給食は、そうめん、なめこ汁、そば、とうふ、漬物、山菜、芋など、地元の食事を楽しむことができ、おかわりもしました。
スタート直前の子どもたちの鼓笛隊の演奏・歌、コース上に掲示された子どもたちからの応援メッセージ、路上の応援など、地元の方のおもてなしに感激しました。
来年もぜひ参加したいです。

総合評価:
97.5点

たなか さん 2018年5月20日 22時13分

詳細を見る

3

要望

出場種目:トレイル

雨で手も体も濡れているのに 紙のままの記録証を渡されて困った
クリアシートに挟む等考えて欲しい

足や体が泥だらけになったが 足洗場が用意されておらず 雨の中 みんな百瀬川まで行って足を洗っていた
足洗い場の準備もしてほしい

総合評価:
97.5点

ゆーさん さん 2018年5月26日 15時6分

詳細を見る

0

地元の方のおもてなしが最高です

出場種目:トレイル

コースは生憎の雨で泥々でしたが地元の方やボランティアの皆さんのおもてなしが兎に角素晴らしく温かかったです。
本当に感謝しかございません。寒い中有難うございました。

総合評価:
97.0点

豚とん さん 2018年5月19日 21時57分

詳細を見る

0

初めてのトレイルランニング

出場種目:トレイル

初めてのトレランでした。

山を登るのは中学生の時の遠足以来だったので、とても楽しめました。

総合評価:
96.0点

masayuki さん 2018年5月20日 16時37分

詳細を見る

0

大会ランキング(種目・フルマラソン)

順位 評価平均点 大会名
1 94.0点 第62回愛媛マラソン (愛媛県) 参加者7千人以上
2 93.2点 フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン (福島県) 参加者7千人以上
3 92.8点 世界遺産姫路城マラソン2025 (兵庫県) 参加者7千人以上
4 92.7点 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県)
5 91.9点 熊本城マラソン2025 (熊本県) 参加者7千人以上