大会情報

第42回ふくやまマラソン

開催日:
2024年3月17日 (日)
開催地:
広島県(福山市)

種目:ハーフ(21.0975km),10km,3km,2.5km,ふれあいウォーキング約4km

  • RCチップ
  • 出走権譲渡 ゆずれ~る

69.6

(現在の評価数85人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

3.8 pt
みんなの天気・コンディション
0人
1人
1人
0人
0人
快適だった
1人
暑かった
0人
寒かった
0人
風が強かった
0人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
会場・スタッフ
  • スタッフ、ボランティア
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    53
  • 友達・同僚と楽しめる
    55
  • 記録が狙える
    46
  • 初心者向き
    51
  • シリアスランナー向き
    8
  • 自然満喫
    8
  • 観光名所とセット
    14
  • おもてなし
    8

みんなのレポート

評価者:85人

それなりに楽しめました

出場種目:ハーフマラソン

3週連続フルマラソンの後で完走出来るか不安でしたが、コースが単調な事もあり、ペースを掴みやすく完走出来ました

トイレが少なかったので心配でしたが、あまり混む事もなく利用出来ました

河川敷を主に走るコースでしたが、あまり風も強くなく快適に走れました

総合評価:
63.5点

さんだ~ さん 2024年3月17日 13時7分

詳細を見る

0

現状維持

出場種目:10kmマラソン

初出場から18回、ついに入賞にたどり着きました。
欠場を考えていたほど、手術を必要とするケガで、歩くのもしんどい脚で、頑張った自分を褒め称えたいです。
風が強く午後から雨になり、運営の皆さんも大変だっただろうなと感じながら、全力で走らせていただきました。ありがとうございます。
10kmは水呑大橋を2回渡るコースが、新鮮でしたし距離も合っているようで良かったです。
ハーフも含めて以前のように公認を取れば、なお良いと思うのですが…大変ですかね。
かねてから記録会、競技会のような雰囲気があるので、無理にお祭り的な大会にしなくても良いと、個人的には思います。
屋外行事はどうしても天候に影響されますが、表彰式の進行も最大限配慮してくださっているのが分かり、運営に不満はありませんでした。手荷物預かりやシャトルバスも運良くかもしれませんが、待ち時間は許容範囲内でした。
ハーフの応援をエフピコアリーナの前でしていたら、自分も頑張らないといけないなと元気をいただきました。来年はハーフを走れるよう練習を積むので、よろしくお願いします。

総合評価:
93.0点

Tomoya ∞ さん 2024年3月17日 16時49分

詳細を見る

0

初参加!

出場種目:ハーフマラソン

フルマラソン前の調整として参加しました。参加料が安価で、参加賞のTシャツを希望者のみ購入にするなど、有り難く感じる面が多々ありました。ローカルな大会ということは承知してましたが、スタートブロックに別ブロックのランナーが並んでいたり、応援に来た家族が容易に入れる点は改善すべきかと思います。

総合評価:
62.5点

ニックネーム未登録 さん 2024年3月17日 16時50分

詳細を見る

0

自己新記録でました。

出場種目:その他

コースは走りやすく良かったですが、受付の案内が全然なく
全く分からなかった。
駐車場も記載された所に行ったが、
シャトルバスも来ず分からなかった。
初心者にはなかなかハードでした。

総合評価:
41.5点

ぺー🐧 さん 2024年3月17日 16時52分

詳細を見る

0

荷物預かり最悪

出場種目:ハーフマラソン

待たせすぎです。
効率悪いです。

総合評価:
67.5点

ニックネーム未登録 さん 2024年3月17日 16時56分

詳細を見る

0

PB更新狙うなら最高

出場種目:ハーフマラソン

コースがフラットで走りやすく最高でした

総合評価:
90.0点

tgori3 さん 2024年3月17日 17時0分

詳細を見る

0

マイペースで完走できました!

出場種目:ハーフマラソン

私は完走目標の参加者ですが、マイペースで完走できました。多くの運営関係者の皆さんに、心からお礼を申し上げます。走った後もテントを回って楽しめました。
なお、走行距離表示がもう少し多くあればよかったなと思います。

総合評価:
88.5点

まさこ さん 2024年3月17日 17時4分

詳細を見る

0

会場へのアクセス

出場種目:ハーフマラソン

会場へのアクセスが悪いので、少し大変でした。

総合評価:
62.0点

kochang75 さん 2024年3月17日 17時31分

詳細を見る

0

雨と風がきつかった!

出場種目:10kmマラソン

10Kは、橋までのコースを2周するので、雨と風がきつかった。コースをもう少し検討してほしい。

総合評価:
62.0点

かめさんランナーズ さん 2024年3月17日 17時42分

詳細を見る

0

受付は?記録証は?動線が、、、ない。

出場種目:ハーフマラソン

毎回参加しています。地元なので恒例行事として楽しんでいます。
一点、動線が課題ですね。会場についてもどこに行けばよいかわからない。一般来場者とごちゃ混ぜ。
またゴール後も途中からよくわからなくなり、気がついたら外に出ていました。そういえば記録証はどこだった?記録不明のまま帰宅しております。もう少し動線をしっかりしてほしい気がします。

総合評価:
54.5点

iysumi さん 2024年3月17日 17時45分

詳細を見る

1

大会ランキング(種目・フルマラソン)

順位 評価平均点 大会名
1 94.0点 第62回愛媛マラソン (愛媛県) 参加者7千人以上
2 93.2点 フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン (福島県) 参加者7千人以上
3 92.8点 世界遺産姫路城マラソン2025 (兵庫県) 参加者7千人以上
4 92.7点 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県)
5 91.9点 熊本城マラソン2025 (熊本県) 参加者7千人以上