出場種目:ハーフマラソン
スタートが込み合います。意外と坂があるコースなのでペースにきをつけたいです。
- 総合評価:
- 61.0点
shirai169 さん 2025年1月31日 20時39分
81.5 点
(現在の評価数445人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
8人
0人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
1人
|
|
暑かった
7人
|
|
寒かった
0人
|
|
風が強かった
0人
|
81.4 点
(現在の評価数444人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
8人
0人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
0人
|
|
暑かった
7人
|
|
寒かった
0人
|
|
風が強かった
0人
|
61.0 点
(現在の評価数1人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
1人
0人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
0人
|
|
暑かった
1人
|
|
寒かった
0人
|
|
風が強かった
0人
|
94.0 点
(現在の評価数1人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
1人
0人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
0人
|
|
暑かった
1人
|
|
寒かった
0人
|
|
風が強かった
0人
|
評価者:445人
出場種目:ハーフマラソン
スタートが込み合います。意外と坂があるコースなのでペースにきをつけたいです。
shirai169 さん 2025年1月31日 20時39分
毎年魅力的な杜の都/仙台国際ハーフマラソン。開催ありがたく。
出場種目:ハーフマラソン
5月GW明けの第2日曜は、仙台国際ハーフの日です。今回で8回目の仙台国際ハーフとなりました。
コロナ禍を経て、前回2023年は4年ぶりの本格開催に戻り、今回2024年大会を迎えました。
スタート前の手荷物預けやトイレ待ちの長蛇の列、スタート整列待機エリアでの路上座りの風景も今までどおりが帰ってきて、これぞ仙台国際ハーフのスタート前の雰囲気です。
号砲の後、大混雑のスタートはお約束ながら、広々とした東一番町通~広瀬川を渡る大橋から左手前方に望む仙台城址~新緑の定禅寺通は沿道応援盛大。仙台市中心市街地を走る仙台国際ハーフですが、街の表情を楽しむことができる貴重な機会であることも魅力となっています。
いずれにしましても、大会開催にあたりご尽力された関係者、スタッフ、ボランティアの皆さまに感謝を申し上げます。次回2025年大会にもぜひ参加したいと想うばかりです。
ツインくる 東北 さん 2025年1月31日 0時4分
出場種目:ハーフマラソン
参加人数がとにかく多いので、スタート時から序盤まで大変混みます。
エイドやフィニッシュ後のサービスは特に特色がないので、参加料に見合ったランナー目線のサービスを望みます。
(最近、参加者がすぐに埋まらなくなってきたのも、ランナー目線の運営をおろそかにしているせいかと思います)
ヱヰキ さん 2024年10月14日 10時59分
出場種目:ハーフマラソン
この時期はあまり走らないのでこの大会のことは知っていましたが、参加は考えていませんでした。
年齢的に参加できるうちに参加してみたい大会の一つと思い、初参加しました。
都市型大会で運営はスムーズ、沿道の応援も多く素晴らしい大会でもっと早く参加していれば良かったと後悔。
今回は練習不足で迎えてしまい、次はもっと気持ちよく走りたいと一回だけのつもりがまた出たい大会になりました。
かきのたね さん 2024年9月30日 23時53分
出場種目:ハーフマラソン
脚の故障が治らない中、走る欲求を抑えられず出走したが、スタート前のQちゃん、川内選手のアドバイスを聞けただけで出場して良かった。ファンランだけに定禅寺通などでの応援、すずめ踊りなど最高に気持ち良く走ることができた。
野口みずきさんは最後までサービス精神あり好感持てました。
ニックネーム未登録 さん 2024年9月30日 18時12分
出場種目:ハーフマラソン
道幅と走っている人数で走りにくかったり、定禅寺通りが気持ちよかったり、サンプラザ付近の坂が地味にキツかったりと、走ってみないとわからないことがたくさんありました。すごく達成感を感じて走り終えられました。受付や帰りなども参加人数に対して
スムーズなきがしました。
ニックネーム未登録 さん 2024年9月29日 14時8分
出場種目:ハーフマラソン
ヘルニアが完治しないまま走りました、終盤、厳しく人生で初めてハーフマラソンで2時間を越えました。
mit2728 さん 2024年9月20日 21時43分
出場種目:ハーフマラソン
「あら、黒猫ちゃん。暑そう・・・」
ナツビになるって
予報でてたので
スタート直前に重ね着して
(どの大会でも
長そでTシャツに
半そでTシャツの重ね着で
走ってますニャ)
スポドリちびちびのんで
あまりをポーチに
入れて走りましたニャ
きゅう水もこんでて
できるだけうしろのテーブルから
水をとるようにしましたニャ
だい4きゅう水の
スポンジでやわらぐ
熱気なのニャ〜
25どをこえる
大会になったので
完走できただけでも
もうけものと思ってますニャ
ボランティアのひとたち
たえまない応えんの方々
ほんとにありがとニャ〜〜
クロぽ さん 2024年6月9日 15時20分
出場種目:ハーフマラソン
7年ぶりの出場でした。街中の新緑と時折吹く涼しい風のおかげで気分よく走れました。来年もよろしくお願いします。
トム さん 2024年6月7日 15時28分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
94.0点 |
第62回愛媛マラソン
(愛媛県)
![]() |
![]() |
93.2点 |
フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン
(福島県)
![]() |
![]() |
92.7点 |
世界遺産姫路城マラソン2025
(兵庫県)
![]() |
![]() |
92.7点 | 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県) |
5 | 91.9点 |
熊本城マラソン2025
(熊本県)
![]() |