大会情報

ランナーズフルマラソンチャレンジ2023 in 国営昭和記念公園

開催日:
2023年2月12日 (日)
開催地:
東京都(立川市)

種目:フルマラソン(42.195km)

--.-

(現在の評価数11人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

--.- pt
  • RCチップ
  • ランナーズアップデート
  • 全日本マラソンランキング

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
  • スタッフ、ボランティア
会場
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

みんなのレポート

評価者:11人

ストレスフリー 大会継続を望みます

出場種目:フルマラソン

昨年の昭和記念公園、3月に荒川河川敷に続いての参加です。
大規模大会の混雑に疲弊しているので、
電車、会場まで、会場、混雑なくストレスフリーでスタートラインに立て、
参加選手の皆さん、真剣にアップ等され、レースに集中できます。
スペシャルドリンクと、2.5キロ毎にしっかり給水できる為、この時期にしては少し暑い気象条件でしたが、安心して走ることができました。
また、スタート前から制限時間までMCの方が会場を盛り上げ、
周回毎に名前を呼んで頂き、とても楽しく走れました。
給水所周辺のスタッフの方、また参加選手のご家族の応援等、少ないながらも温かい応援で、気持ちよく走れました(欲しかった結果は得ていませんが)

周回コースなので、家族、友人等も応援しやすいと思います。

メダルの印字も新たなものが送られてくるとのこと。


またこのような記録にチャレンジの大会の開催を望みます。

総合評価:
100.0点

ニックネーム未登録 さん 2023年2月16日 22時18分

詳細を見る

0

記録を狙うのには良い大会

出場種目:フルマラソン

記録を狙うことに特化した大会です。
・出場者もそれ程多くないので、トイレ待ちが生じる、スタート後のカオス、混み合う等とは無縁。
・自分が目指すタイムのペーサーがいて、きちんと30kmまで引っ張ってもらえる。
・トップが20kmを過ぎると、スタート側の給水所でアミノバイタルが提供されるので、ちょうど良いタイミングでエネルギー補給となる。
・周回毎にMCの人が名前を呼んで、盛り上げてくれる。
こんなに記録を狙うには好条件だったのに、昭和公園内の微妙なアップダウンに足をやられたか、30kmまではサブスリーのペーサーに着いて行ったものの、それ以降大失速。残りはジョギングになってしまいました。まだまだサブスリー達成には力が足りないと痛感しました。

総合評価:
93.5点

カワ さん 2023年2月14日 18時47分

詳細を見る

0

完走メダルが残念。

出場種目:フルマラソン

とにかく完走メダルが2022のままなのが残念すぎる。参加賞のノースリーブシャツは非常によいのに。
運営も気持ちよく、いい大会なのにメダルが2022のままなのががっかりだ。

総合評価:
84.0点

マサボン さん 2023年2月14日 13時23分

詳細を見る

0

コロナ禍で2年連続開催された貴重な大会

出場種目:フルマラソン

昨年に引き続き、2回目の参加。

周回コースで距離が分かりやすいです。

ただ、完走メダルが去年の使い回しらしく『2023』ではなく、『2022』となっていたのが残念でした。

でも、コロナ禍で開催してくれた貴重な大会だと思うので、感謝しています。

来年はコロナも終息で開催しないかと思うと少し寂しいです。

総合評価:
77.0点

giri さん 2023年2月14日 1時3分

詳細を見る

0

また出ようかな。

出場種目:フルマラソン

周回なのでコントロールしやすい反面、僅かにアップダウンがあるので苦慮する部分もあるが許容範囲。

総合評価:
90.5点

たま さん 2023年2月13日 16時1分

詳細を見る

0

去年に続き自己ベスト更新できました

出場種目:フルマラソン

去年、同大会で自己ベストを出せたので今回も参加させていただきました。

自分で用意したパーソナルドリンクを置くことができ、スタート時の混雑がなく、スタート直前にトイレに行けるのが良いと思います。
公認コースというのも魅力です。

コースはアップダウンがありペースはなかなか安定しませんが、周回コースなので対策は立てやすいと思います。

MCの方が名前を呼んでくれるのは嬉しいですね。

大会側が用意してくれたアミノバイタルの場所が分かりづらく取り損ねてしまいました。
もう少しわかりやすく案内してくれると良いと思いました。

とはいえ、今回も開催していただいて感謝しています。
お陰様で自己ベスト更新できました!
ありがとうございました!

総合評価:
62.0点

yanamako さん 2023年2月13日 10時37分

詳細を見る

0

あたたかい大会

出場種目:フルマラソン

それぞれが目標を持って挑む大会ですね。初めて参加させていただき、とても刺激を受けました。
周回コースは、苦手なのですが、声かけなどみなさんに応援していただいたので、とても楽しく走る事ができました。ありがとうございました。

総合評価:
90.5点

まる さん 2023年2月13日 0時11分

詳細を見る

0

混雑のない大会

出場種目:フルマラソン

スタートもスムーズで途中も混雑なくスムーズに走れる良いコース。少しアップダウンがきつい。

総合評価:
87.5点

hiroki222 さん 2023年2月12日 23時19分

詳細を見る

0

記録はキビシイ

出場種目:フルマラソン

自己ベスト更新のため、よく調べずに急遽出走を申し込みましたが、コースは一周5kmの間に数えられない程のかなり急なアップダウンがあり、ジェットコースターのよう。MCの方が名前を呼んで盛り上げてくれますし、交通アクセスと運営は良いのですが、私はもうこのレースは走りませんし、オススメもしません。

総合評価:
54.0点

べべっち さん 2023年2月12日 21時2分

詳細を見る

1

自己ベスト更新できました!

出場種目:フルマラソン

1人で走るとなかなかタイムが出ないのですが、ペースメーカーの方がいてくれたこと、集団で走ることでいつもより足が回り、自己ベストを更新できました。またスタート・フィニッシュ地点で一人一人にマイクであたたかい応援の言葉をかけていただいたり、沿道のスタッフさんや近所の方などの応援もすごく力になりました。ありがとうございました。

総合評価:
48.3点

青島たかし さん 2023年2月12日 19時12分

詳細を見る

0

大会ランキング(種目・フルマラソン)

順位 評価平均点 大会名
1 95.0点 オホーツク網走マラソン2023 (北海道)
2 91.0点 おかやまマラソン2023 (岡山県) 参加者7千人以上
3 90.2点 熊本城マラソン2023 (熊本県) 参加者7千人以上
4 89.1点 第40回カーター記念黒部名水マラソン (富山県) 参加者7千人以上
5 88.7点 2023函館マラソン (北海道) 参加者7千人以上