大会情報

第25回ニューリバーロードレースin八千代

開催日:
2024年12月8日 (日)
開催地:
千葉県(八千代市)

種目:10マイル(16km),10km,10km【八千代市在住・在勤・在学】,5km,5km【八千代市在住・在勤・在学】,2.5km,2.5km,2.5km,1.3km

  • RCチップ
  • 出走権譲渡 ゆずれ~る

81.7

(現在の評価数92人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.1 pt
みんなの天気・コンディション
92人
2人
0人
0人
0人
快適だった
79人
暑かった
1人
寒かった
5人
風が強かった
5人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
会場・スタッフ
  • スタッフ、ボランティア
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    60
  • 友達・同僚と楽しめる
    66
  • 記録が狙える
    43
  • 初心者向き
    58
  • シリアスランナー向き
    10
  • 自然満喫
    44
  • 観光名所とセット
    3
  • おもてなし
    22

81.2

(現在の評価数30人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.1 pt
みんなの天気・コンディション
30人
0人
0人
0人
0人
快適だった
28人
暑かった
0人
寒かった
0人
風が強かった
0人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
会場・スタッフ
  • スタッフ、ボランティア
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    0
  • 友達・同僚と楽しめる
    0
  • 記録が狙える
    0
  • 初心者向き
    1
  • シリアスランナー向き
    0
  • 自然満喫
    0
  • 観光名所とセット
    0
  • おもてなし
    1

みんなのレポート

評価者:92人

紙の記録証を発行いただける!

出場種目:その他

快晴で、寒くもなく、風はほぼ無い中で開催されました。ゴール後には、すぐに紙の記録証を発行いただけるので、とてもうれしかったです。家族や仲間らと楽しめる競技もあり、明るい大会でした。ボランティアの方々にも大変お世話にならりました。

総合評価:
85.5点

しげぞう さん 2024年12月8日 12時4分

詳細を見る

1

20年前からの参加

出場種目:その他

最初に参加してから20年目になりました。途中、コロナ禍で中止の年もありましたが、それ以外は参加しています。最初は10kmが最長でしたが、市制何周年記念のときに10マイルが新設されました。できればハーフも検討してもらえると嬉しいです。
さて、今回は体育館が改修工事ということを事前に郵送されたプログラムで知りました。ですが、市民会館の使用ということで安心していましたが、当日、7時半に着いてみると会館内の座席は立入禁止とのこと。どこで待機すればよいのかとスタッフに尋ねると更衣室がありますとのこと。行ってみると小会議室のような場所で待機するには狭い感じでした。いつもは体育館が開放されているので、スタートまでゆっくりできますが、今回はロビーが混雑していて慌ただしい感じでした。今年だけなので仕方ありませんが、会館の座席を開放して欲しいと思いました。

総合評価:
78.5点

ミトコンドリア さん 2024年12月8日 14時3分

詳細を見る

1

久しぶりの八千代新川

出場種目:その他

2018年大会以来、約6年ぶりとなる八千代NRR参戦(10マイルの部)。思い返せば2017年大会のときは、まだ書類送検される前のジャングルポケット・斎藤慎二メンバーが地元出身ゲストとして、大会関係者に卑屈な笑顔を振りまいていたあざとい記憶あり。そして2018年大会は、椎間板ヘルニアを推して参戦して、案の定撃沈した苦い記憶あり。今回は2018年のリベンジと、2017年大会の記録を更新することをミッションにレースに臨む。レースは前半好調(キロ4キープ)だったが、中盤以降から向かい風に苦しめられ、後半で失速(最終的にはキロ4分30秒位まで落ちる)。結果、1時間5分超過(キロ平均4分6秒)でのゴールとなり、かなり凹む。今回も気象予報士の平井さん(NHKのニュース番組などに出演されている御方)のトークがキレまくっていたので、そろそろマラソンMCに挑戦するときでは思った。平井さん、来年は期待しています!

総合評価:
93.0点

アッキー さん 2024年12月8日 16時9分

詳細を見る

1

初の10マイルマラソン

出場種目:その他

種目を10キロと10マイルを間違えて応募しましたが、最後まで感想出来てホットしています。
開始時間も10時からで、駅からもそこそこ近く、トータル的に良かったと思います。
沿道の声援も聞こえましたし、ボランティアの方々ありがとうございました。

総合評価:
90.0点

ハヤト さん 2024年12月8日 16時51分

詳細を見る

0

初参加!

出場種目:10kmマラソン

会場までは駅から遠くない距離です。
走り終わった後の豚汁は量も丁度よく身体が暖まりました!
次回も参加したいです!

総合評価:
81.5点

ニックネーム未登録 さん 2024年12月8日 16時55分

詳細を見る

0

ゴールまで2キロの地点で停止指示

出場種目:10kmマラソン

娘の初レース10km
なんとか制限時間内でゴールまで2キロの地点で停止指示。後からスタートした10マイルのコースとの交差地点で5分以上停止させられた。歩かず頑張ってきたのに娘ガックリでした

総合評価:
53.0点

ぱぴ さん 2024年12月8日 16時56分

詳細を見る

0

初心者にもおススメの大会

出場種目:5kmマラソン

大会そのものが安心して参加できるものでした。受付案内なども含めて礼儀正しく気持ちいいものでした。またストレッチのサービスがあるのもこの大会ならではで助かります。コースも走りやすく記録も狙いやすいと思います。

総合評価:
96.0点

kenken さん 2024年12月8日 16時58分

詳細を見る

0

今年も参加しました

出場種目:ハーフマラソン

昨年から参加の新参者です。
昨年は10km、今年は10マイル(16km)に参加。
初めて大会で10kmオーバーに挑戦しましたが、比較的フラットなコースなので10kmと同じペースで完走できました。
コースには脇道があるたびにスタッフが立って誘導と応援をしてくれて、しっかりとした大会だと感じました。
また沿道の方も暖かい応援を送ってくれて(途中、チョコを配っている方もいらっしゃいました)地元に密着した良い大会であるとも思いました。
後半の川沿いの道は狭いですが、ここまで来ると皆さんバラけているので走り難さは感じませんでした。
路面は多少荒れていますが、それも良い練習です。
来年も必ず参加します。

総合評価:
90.0点

ザリガニハンマー さん 2024年12月8日 17時10分

詳細を見る

0

初参加

出場種目:その他

天気も良くランニングに最高でした

総合評価:
73.0点

ニックネーム未登録 さん 2024年12月8日 17時16分

詳細を見る

0

初参加

出場種目:その他

10マイル参加しました。
スタートからゴールまで大きな問題も無く、快適に走ることができました。
コースも比較的平坦なので、記録も狙いやすいかと。
「参加者が3,000人超えないと赤字なんです❗️」
というスタート前、委員長の悲痛な叫び。。。
記録更新目指して、来年もエントリーしようと思います。

総合評価:
78.0点

knj さん 2024年12月8日 17時16分

詳細を見る

0

大会ランキング(種目・フルマラソン)

順位 評価平均点 大会名
1 94.0点 第62回愛媛マラソン (愛媛県) 参加者7千人以上
2 93.2点 フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン (福島県) 参加者7千人以上
3 92.7点 世界遺産姫路城マラソン2025 (兵庫県) 参加者7千人以上
3 92.7点 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県)
5 91.9点 熊本城マラソン2025 (熊本県) 参加者7千人以上