大会情報

藤原ダム完成記念 第62回デサント藤原湖マラソン

開催日:
2019年8月25日 (日)
開催地:
群馬県(みなかみ町)

種目:15km,5km,3km

70.9

(現在の評価数54人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.3 pt
  • RCチップ

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
  • スタッフ、ボランティア
会場
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • コースの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した年代別表彰
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

みんなのレポート

評価者:54人

情報発信が少ない

出場種目:その他

コースはアップダウンの連続で、最後の2キロだけが快適。距離表示は1キロごとにあるが、2か所はトンネルの中なので照明で照らしてほしい。
ゲストランナーに川上優子さんが来ていたが、当日になって初めて分かった。ゲストランナーくらいは事前に発表してほしい。紹介でもアトランタ五輪に参加と言っていたが、10000メートル6位入賞位は言ってほしい。また今年も会場までの道路が工事中だったがこれも事前に発信してほしい。

総合評価:
61.5点

シゲ さん 2020年1月8日 16時37分

詳細を見る

0

参加者の構成

出場種目:5kmマラソン

参加者はわりとガチで走っている人や部活の絡みで参加している中学生や高校生が多く思えた。

総合評価:
39.0点

the one さん 2019年11月2日 11時19分

詳細を見る

0

三年連続7~8回目

出場種目:その他

トイレに結構並んでましたが、整理係の人がいて時間はそれほどかからずに済みました。せんごくガールズprettyです。
最後の下りのみ気持ちよく走れました。

総合評価:
52.5点

alphaspica さん 2019年9月27日 15時13分

詳細を見る

0

藤原湖マラソン

出場種目:その他

夏期休暇明け最初の大会。
アップダウンがいいトレーニングになるので毎年参加している。参加賞のTシャツもカッコいいこともあるのだが今年は?
2~3日前に大雨が降り開催されるか不安だったが回復して走りやすい天気だった。タイムも昨年よりほんの少しだけ良かった。
来年のTシャツに期待!

総合評価:
89.5点

ひいちゃん さん 2019年9月16日 11時8分

詳細を見る

0

意外と走り易い。

出場種目:その他

起伏のあるコースです。往路のダム手前の坂は下りがキツイ。抑えるのに苦労しました。当然、復路は上りが辛くなります。(笑)しかし、トンネルや木陰も多く、高原ということもあり、暑さはあまり感じませんでした。楽しいコースです。

総合評価:
67.0点

散歩マニア さん 2019年9月8日 14時54分

詳細を見る

0

3年連続3回目

出場種目:5kmマラソン

坂しかないコースですが5kmなのでがんばれます。初めてラップタイムを図ってみたら、上りと下りで2分以上違ってびっくりしました。平地では出せないスピードが出ていました。
Tシャツは去年一昨年よりかなりおとなしいデザインでした。使いやすいですが、何か物足りない…(笑)
とにかく、今年も気持ち良く走れました。ありがとうございました。

総合評価:
93.5点

ココ さん 2019年9月7日 23時46分

詳細を見る

0

5回目の参加で自己ベスト

出場種目:その他

いつも楽しみにしている大会です。
思ったより、木陰が涼しくておかげ様で5年目での大会ベストでした。いつもながら、スタッフや関係者の皆様に感謝、感謝です。
 参加者の勝手な希望としては、開催日の案内があまり周知されていないように感じました。もっと早くわかっていれば、参加者も増えるのではと感じました。
 また、デサントのTシャツを毎年楽しみにしていましたが、今年は胸の部分のスポーツを愛するメーセージがなく、背中と同じになってしまいました。元に戻してほしいなと感じました。楽しく走らせて頂きました。

総合評価:
69.5点

プラスワン さん 2019年9月2日 4時56分

詳細を見る

0

3回目の参加

出場種目:その他

昨年より4分程遅いタイムでしたが楽しく走れました。えげつないアップダウンはかなりキツイですがトンネルや日陰が多く気持ち良いです。来年も必ず参加します。

総合評価:
79.0点

ニックネーム未登録 さん 2019年8月29日 22時7分

詳細を見る

0

久々の参加

出場種目:その他

現在のコースになっては初めての参加です。
アップダウンはありましたが、沿道の応援、給水所の多さで歩くことなく完走できました。
来年も参加したいと思いますが、あえて言えばHPにでも荷物の預りについて触れていただければと思います(受付するまで不安でした)
一番残念は楽しく走った後の帰路の工事大渋滞です。

総合評価:
78.0点

wat さん 2019年8月28日 23時29分

詳細を見る

1

毎年楽しく参加しています

出場種目:その他

8月に走れる貴重な大会で参加料も手頃なので毎年楽しみにしています。
コースは木陰が多いので思ったより涼しく
ラストは下り坂なので気持ちよくゴールできます。

毎年トイレが渋滞するので、もう少し増やしてほしいです。

総合評価:
89.5点

tada さん 2019年8月28日 22時34分

詳細を見る

0

大会ランキング(種目・フルマラソン)

順位 評価平均点 大会名
1 95.0点 オホーツク網走マラソン2023 (北海道)
2 90.7点 おかやまマラソン2023 (岡山県) 参加者7千人以上
3 90.2点 熊本城マラソン2023 (熊本県) 参加者7千人以上
4 89.1点 第40回カーター記念黒部名水マラソン (富山県) 参加者7千人以上
5 88.7点 2023函館マラソン (北海道) 参加者7千人以上