大会情報

第15回いわて銀河100kmチャレンジマラソン

開催日:
2019年6月9日 (日)
開催地:
岩手県(北上市~金ケ崎町~奥州市)

種目:100km,50km

54.8

(現在の評価数66人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

3.8 pt

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
  • スタッフ、ボランティア
会場
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • コースの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した年代別表彰
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

みんなのレポート

評価者:66人

50キロの100キロとの同時スタートは案外よかったかも

出場種目:ウルトラマラソン

50キロの部に2回目の参加(エントリーは3回で昨年大会は中止)でした。
第14回大会までのコースが土砂崩れの影響で、今回は新コースとなり、スタート・ゴールが北上市陸上競技場となりました。
「以前のコースがよかった」の声も多いですが、個人的には、
・スタートゴールが一緒なので移動が楽だった
・今回から50キロが4時スタートなのでゴール後、観光ができた
といった点でよかったです。
また高齢者に優しい大会で、50代以上(50代、60代、70代)には、年代別表彰があるのも嬉しいです。
しかし、後日発送されてきた表彰状には「名前もタイムも記載がない」ので、「誰の表彰状なのか識別不明」なのが残念でした。
あと、ゴール後の北上駅までのピストンバスの案内が非常に悪かったです。高校生のボランティア手配が9時以降だったようで係がいませんでした。(4時スタートなので、50キロは8時にはゴールしています)
ただ、50キロのコースはアップダウンがそこそこあり、トレーニングによい大会で、エイドスタッフの声援にとても励まされました。

総合評価:
41.5点

気づきプロデューサー さん 2019年7月18日 10時49分

詳細を見る

4

代替コースでしたが楽しめました

出場種目:ウルトラマラソン

GMCになって初の参戦でした。
代替コースでしたが、工夫されていて良かったです。
ただ本来の銀河コースを知るものから見ると、
・コース上のランドマークが少ない
・景色の良い場所が少ない
・名物エイドがなかった
という点はありましたが、代替ならやむをえないでしょう。

トイレが前半に少ないのは、気温が低くて需要が高かったのが原因ですし、
80kmからの森林公園の登りは予習していればわかりますし、
高低図についても、5km毎に描けばそうなりますので、
不安なら2万5千分の1の地図でも見比べれば容易に想像できます。

ただ一つの不満は、ゴールをトラックにしたことで、応援の方が入れず、ゴール時に盛り上がりに欠けたことですね。
銀河コースだと、ゴール前はハイタッチで盛り上がれるので。
フルマラソンだとタイムが重要な要素ですが、ウルトラだとギリギリ完走ランナーが死力を振り絞るゴールになるので、応援は重要でしょうね。

総合評価:
81.0点

右京 さん 2019年7月8日 22時30分

詳細を見る

5

初めての100km

出場種目:ウルトラマラソン

今回、代替えコースでの開催となると言うことで興味があって思いきって参加してみました。
フルマラソンは何回か走ったことがありますが、全くの未知の距離なので不安でしたが大会名にかけてチャレンジしてみました。
脚を痛めながら最後は走ったり歩いたりを繰り返し、やっとこさのゴールドでしたがやりきった感はあります。
はじめてなんで比べる対象がないのですが、途中エイドの間隔が凄く広くて私設エイドに助けられた感じがあったので少し改善して欲しいです。
あと前日受付はしないで送付での受付完了にして欲しいです。私は比較的近場だから良いですけど遠征の方は間に合わない可能性もありますし。時間も短すぎだと思います前日の夕方はもう寝なきゃならないと思うし……。
本来の銀河コースも走ってみたいかもです。

総合評価:
47.5点

ゆっぴー さん 2019年7月8日 8時5分

詳細を見る

1

初めてのコースで

出場種目:ウルトラマラソン

初めてのコースでとても新鮮でした
後半のきつい上りが想像していなく歩いてしまい膝にも痛みが
それでも平坦でないコースが最後まで飽きずに楽しめました

総合評価:
61.5点

hirochannice さん 2019年6月22日 19時26分

詳細を見る

1

とても楽しめましたが最後が残念

出場種目:ウルトラマラソン

初エントリーで、かつ50キロ超のウルトラマラソンは初めてでしたが大変楽しめました。
ただし、途中で時間切れで70キロ少々でリタイアとなり、会場までバスで移動したあとに大変残念なことがありました。
運営の方が、認定証に走行距離、時間、名前をペンで書いてくれましたが、ぐちゃぐちゃに書いた、それはそれは酷い字でした。適当に書きなぐった字で丁寧さのかけらもありません。
私の前に並んだ方は走行時間を書き間違えられましたが、事務局の方が「横線引いて書き直しても良いですか?」と聞いて、間違えた横に正しい数字を書いていました。参加者の方は唖然としていました。
書いてくれたのは学生さんのようでしたが、沿道の方の応援やエイドは大変よかったので、最後の最後で大変な思いをしました。
これなら白紙をくれて、自分で書いた方がはるかにましです。できれば、リタイヤした方に白紙の認定証を送ってもらたいと思います。

総合評価:
74.0点

ニックネーム未登録 さん 2019年6月19日 22時55分

詳細を見る

12

銀河コースを走ってみたくなりました!

出場種目:ウルトラマラソン

1日走り続けるという、ある意味ぜいたくな時間を過ごすことができました。
もっとドライなかんじかと思っていましたが、沿道の皆さん、スタッフの皆さんの温かさを感じました。
前半のエイドの間隔に比べて、後半のエイドの間隔が長く感じてキツさが増していたように思います。
森林公園にカメラマンが潜んでいたことに驚きました。

総合評価:
76.5点

ニックネーム未登録 さん 2019年6月18日 12時8分

詳細を見る

1

なかなか良かった

出場種目:ウルトラマラソン

色々と辛口の評価も多いのですが、ウルトラマラソンを存続させる苦労を考えれば私的には十分満足のいくレースでした。
良かった点。
温かき地元の人の声援。そして岩手の美しい山並みを眺めてのラン(レースの日は快晴でした)。30キロをすぎてからアップダウンが始まり、結構タフなコースでした。
改善の余地あり。
トイレが少なかった。前半はとくに結構混んでいた。食事ももう少しバリエーションがあればいいですね。4時スタートが出発時間としては少しきつかった。制限時間14時間、5時スタートは無理でしょうか。公園のなかで一か所分岐表示がなくて迷いそうなところがありました。
さて、そうは言ってもこのマラソンの存続を願います。こういった大会をフルマラソンの延長ととるか、トレランのオンロード版ととるかで見方も変わると思います。高原のさわやかな風、川の雪解け水、残雪の山並みを眺めながら1日走り、歩きます。運営は無理をせずに改善しながら、地味に続いていけばいいと思います。

総合評価:
54.5点

jtam2008 さん 2019年6月17日 13時28分

詳細を見る

2

初参加

出場種目:ウルトラマラソン

安全面が素晴らしかったです。(歩道がないところは、カラーコーンが置いてあって走りやすかったです。)
50kmコースで20km付近のエイドがMAPに記載されていなかったです。

総合評価:
58.0点

クレスタ さん 2019年6月16日 18時57分

詳細を見る

2

満足です

出場種目:ウルトラマラソン

初めて参加しました。
前夜祭で「以前のコースより楽」だと説明がありましたが、アップダウンが多くあり、自分にとっては十分過酷なコースでした。
しかしながら、全体的に走りやすく、自己ベスト更新かつ目標タイムクリアで完走出来ました。
スタート、ゴール前後のストレスは全くありませんでした。
完走後、ビール、焼きそば、ちまき、豚汁を楽しみました。

総合評価:
51.0点

hirapyon さん 2019年6月15日 21時42分

詳細を見る

1

大会ランキング(種目・フルマラソン)

順位 評価平均点 大会名
1 93.7点 熊本城マラソン2024 (熊本県) 参加者7千人以上
2 93.1点 フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第15回いわきサンシャインマラソン (福島県) 参加者7千人以上
3 92.6点 第62回延岡西日本マラソン (宮崎県)
4 91.5点 第61回愛媛マラソン (愛媛県) 参加者7千人以上
5 91.3点 鹿児島マラソン2024 (鹿児島県) 参加者7千人以上