大会情報

第21回小布施見にマラソン

開催日:
2024年7月14日 (日)
開催地:
長野県(小布施町)

種目:ハーフ(21.0975km) ,ハーフ(21.0975km)

  • 大会100撰選出大会
  • 出走権譲渡 ゆずれ~る

87.8

(現在の評価数296人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.7 pt
みんなの天気・コンディション
83人
263人
51人
0人
0人
快適だった
171人
暑かった
119人
寒かった
1人
風が強かった
0人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
会場・スタッフ
  • スタッフ、ボランティア
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    182
  • 友達・同僚と楽しめる
    253
  • 記録が狙える
    10
  • 初心者向き
    206
  • シリアスランナー向き
    4
  • 自然満喫
    202
  • 観光名所とセット
    151
  • おもてなし
    266

87.7

(現在の評価数295人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.7 pt
みんなの天気・コンディション
82人
263人
51人
0人
0人
快適だった
170人
暑かった
119人
寒かった
0人
風が強かった
0人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
会場・スタッフ
  • スタッフ、ボランティア
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    2
  • 友達・同僚と楽しめる
    3
  • 記録が狙える
    0
  • 初心者向き
    1
  • シリアスランナー向き
    0
  • 自然満喫
    4
  • 観光名所とセット
    3
  • おもてなし
    2

93.0

(現在の評価数1人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.2 pt
みんなの天気・コンディション
0人
1人
0人
0人
0人
快適だった
1人
暑かった
0人
寒かった
0人
風が強かった
0人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
会場・スタッフ
  • スタッフ、ボランティア
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    0
  • 友達・同僚と楽しめる
    0
  • 記録が狙える
    0
  • 初心者向き
    0
  • シリアスランナー向き
    0
  • 自然満喫
    1
  • 観光名所とセット
    1
  • おもてなし
    0

75.5

(現在の評価数1人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.2 pt
みんなの天気・コンディション
1人
0人
0人
0人
0人
快適だった
1人
暑かった
0人
寒かった
0人
風が強かった
0人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
会場・スタッフ
  • スタッフ、ボランティア
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    0
  • 友達・同僚と楽しめる
    0
  • 記録が狙える
    0
  • 初心者向き
    0
  • シリアスランナー向き
    0
  • 自然満喫
    1
  • 観光名所とセット
    0
  • おもてなし
    0

93.8

(現在の評価数2人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.9 pt
みんなの天気・コンディション
1人
1人
1人
0人
0人
快適だった
1人
暑かった
1人
寒かった
0人
風が強かった
0人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
会場・スタッフ
  • スタッフ、ボランティア
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    1
  • 友達・同僚と楽しめる
    2
  • 記録が狙える
    0
  • 初心者向き
    1
  • シリアスランナー向き
    0
  • 自然満喫
    2
  • 観光名所とセット
    2
  • おもてなし
    2

80.5

(現在の評価数1人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.8 pt
みんなの天気・コンディション
0人
1人
0人
0人
0人
快適だった
0人
暑かった
1人
寒かった
0人
風が強かった
0人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
会場・スタッフ
  • スタッフ、ボランティア
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    1
  • 友達・同僚と楽しめる
    1
  • 記録が狙える
    0
  • 初心者向き
    0
  • シリアスランナー向き
    0
  • 自然満喫
    0
  • 観光名所とセット
    0
  • おもてなし
    0

みんなのレポート

評価者:296人

地元感溢れる楽しい大会です!

出場種目:ハーフマラソン

細い道あり、坂ありなど、コースに富んだ大会です。沿道の応援も嬉しいです。

総合評価:
93.0点

かつやん さん 2025年1月31日 23時57分

詳細を見る

0

自宅から直行パート2

出場種目:ハーフマラソン

3年連続6回目の参加。幻になった第18回もエントリーしていたのでゼッケンの左下は銅色の7つ星。メッセージゼッケンに「自宅から(空白)km走って会場入り」とカキコ。空白は実際に走ってみないと、という事で午前3時から実践。写真の小布施橋はコースで抹茶が振る舞われるエイドの頭上に架かっている橋ですね。空白には"24"が埋まりました。関門が3つに増えましたが余程の重量級仮装を着こんだりしなければ問題なし。私自身は服飾センス0なので今年走った6つの大会の写真をラミネートし完走タイムを添えて背中に貼る。そうそう社内検診で肝機能の数値が基準値の3倍超についても書いた。後日の血液検査で正常値に戻る。100km走った三日後に検診受けたからだな。タイム狙う大会ではないのでタイムに関しては割愛。強制的に歩かされる事態にならなかったので天候に恵まれた回だったのではないでしょうか。

総合評価:
94.5点

首巻きタオル さん 2025年1月30日 10時40分

詳細を見る

0

地域に根差した楽しい大会でした

出場種目:ハーフマラソン

エイドのアイスや果物は僥倖

総合評価:
75.5点

ニックネーム未登録 さん 2025年1月29日 23時18分

詳細を見る

0

小布施見にマラソン

出場種目:ハーフマラソン

仮装の方がたがいて また エードステーションも 袋に入れた氷があり、またアイスがあったりでとても手厚かったと思う

総合評価:
80.5点

ヒト さん 2025年1月29日 16時34分

詳細を見る

0

楽しめます

出場種目:ハーフマラソン

仮想ランナーをみて楽しめる大会です。ゴール後のおもてなしは最高です!

総合評価:
93.0点

ドラ さん 2025年1月11日 16時40分

詳細を見る

0

仮装が最高

出場種目:ハーフマラソン

仮装ランナーからパワーを頂き、自分は記録狙いで参加しました。
結果、良いタイムでゴール出来ました。
今回、初参加ですが今後は毎年エントリーする大会が増えました。
小布施の皆さん 早朝から応援ありがとう 感謝!感謝!

総合評価:
96.0点

トッチ さん 2024年12月11日 17時11分

詳細を見る

1

いかに楽しめるかがキーポイント

出場種目:ハーフマラソン

今年はガチコスプレで参戦!
何か所かエイドが売り切れだったのが残念だが楽しすぎる大会です。

総合評価:
90.0点

JUNJUN さん 2024年11月19日 18時40分

詳細を見る

1

楽しかった。美味しかった。

出場種目:ハーフマラソン

食べきれないほどの給食、温かい応援、ボランティアの皆さんの対応...すべて良かったです。リピーターが多いのが納得です。

総合評価:
90.0点

ニックネーム未登録 さん 2024年9月30日 21時20分

詳細を見る

0

また来年も出たい!と思える大会です

出場種目:ハーフマラソン

この日ばかりは記録はどうでもよい!とにかく完走(完食)をめざずのみ!
仮想ランナーを楽しみ、スラックラインやボードの披露をたのしみ、なんといってもエイドを楽しむ大会です。今年から制限時間が設定されましたが、むしろちゃんと走る練習もしなきゃと練習のきっかけになります。今年は曇り~雨で走りやすかったですがそれでも気温湿度は高く、来年腫れてほしいですが暑さはちょっと気になるところです。

総合評価:
96.0点

0183 さん 2024年9月30日 9時20分

詳細を見る

0

野点に間に合わなかった

出場種目:ハーフマラソン

野点を楽しみにしていたが、数量限定で間に合わなかった。とても残念です。
来年はもっと早めに走ります。
前日受付の出展ブース、小布施の名店も参加いただけたら良いのになあと思います。

総合評価:
96.0点

ニックネーム未登録 さん 2024年9月29日 19時55分

詳細を見る

0

大会ランキング(種目・フルマラソン)

順位 評価平均点 大会名
1 94.0点 第62回愛媛マラソン (愛媛県) 参加者7千人以上
2 93.1点 フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン (福島県) 参加者7千人以上
3 92.8点 世界遺産姫路城マラソン2025 (兵庫県) 参加者7千人以上
4 92.7点 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県)
5 91.9点 熊本城マラソン2025 (熊本県) 参加者7千人以上