大会情報

第4回 小松島「逆風」ハーフマラソン

開催日:
2024年11月24日 (日)
開催地:
徳島県(小松島市)

種目:ハーフ(21.0975km),エンジョイラン(約2km),エンジョイラン(約2km)

80.9

(現在の評価数74人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.4 pt
みんなの天気・コンディション
53人
37人
0人
0人
0人
快適だった
27人
暑かった
0人
寒かった
19人
風が強かった
51人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
会場・スタッフ
  • スタッフ、ボランティア
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    23
  • 友達・同僚と楽しめる
    54
  • 記録が狙える
    9
  • 初心者向き
    24
  • シリアスランナー向き
    2
  • 自然満喫
    48
  • 観光名所とセット
    7
  • おもてなし
    40

80.9

(現在の評価数72人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.4 pt
みんなの天気・コンディション
51人
37人
0人
0人
0人
快適だった
26人
暑かった
0人
寒かった
0人
風が強かった
49人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
会場・スタッフ
  • スタッフ、ボランティア
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    0
  • 友達・同僚と楽しめる
    2
  • 記録が狙える
    1
  • 初心者向き
    1
  • シリアスランナー向き
    0
  • 自然満喫
    2
  • 観光名所とセット
    0
  • おもてなし
    1

85.5

(現在の評価数1人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.6 pt
みんなの天気・コンディション
1人
1人
0人
0人
0人
快適だった
0人
暑かった
0人
寒かった
0人
風が強かった
1人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
会場・スタッフ
  • スタッフ、ボランティア
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    0
  • 友達・同僚と楽しめる
    1
  • 記録が狙える
    1
  • 初心者向き
    1
  • シリアスランナー向き
    0
  • 自然満喫
    0
  • 観光名所とセット
    0
  • おもてなし
    1

93.0

(現在の評価数1人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

5.0 pt
みんなの天気・コンディション
1人
0人
0人
0人
0人
快適だった
1人
暑かった
0人
寒かった
0人
風が強かった
1人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
会場・スタッフ
  • スタッフ、ボランティア
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    0
  • 友達・同僚と楽しめる
    1
  • 記録が狙える
    0
  • 初心者向き
    0
  • シリアスランナー向き
    0
  • 自然満喫
    1
  • 観光名所とセット
    0
  • おもてなし
    0

68.0

(現在の評価数1人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

3.6 pt
みんなの天気・コンディション
1人
0人
0人
0人
0人
快適だった
0人
暑かった
0人
寒かった
0人
風が強かった
1人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
会場・スタッフ
  • スタッフ、ボランティア
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    0
  • 友達・同僚と楽しめる
    0
  • 記録が狙える
    0
  • 初心者向き
    0
  • シリアスランナー向き
    0
  • 自然満喫
    1
  • 観光名所とセット
    0
  • おもてなし
    0

みんなのレポート

評価者:74人

風が強かった

出場種目:ハーフマラソン

毎回スポーツドリンクの種類が変わって、統一してほしいです。とくに今回は苦手なドリンクだったので…

風は強かったですね、名前の通りの逆風でした。

あと、自衛隊の中を走ることができたのはよかったのですが、コースの凸凹や狭さは気になりました。

再度コースの選定を希望します。

総合評価:
68.0点

しんもち さん 2025年1月31日 21時14分

詳細を見る

0

名前の通り「逆風マラソン」でとてもよかったです!

出場種目:ハーフマラソン

大会に出るのは2回目ですが、こんなにも逆風だと思っていませんでした笑
海沿いでは、走っているのに歩いてる感覚になるくらいには逆風でしたが、景色も綺麗で楽しめました!
近所の方の声援や、果物を渡してくれたり優しさを感じる素晴らしいマラソン大会だと感じました!
また参加してみたいです!

総合評価:
93.0点

ニックネーム未登録 さん 2025年1月29日 11時29分

詳細を見る

0

風はきつかったが応援やおもてなし等で楽しかった。

出場種目:ハーフマラソン

正に逆風でしたが、今回のコースは自衛隊の敷地内でも応援の声かけしてもらい良かったです。
ゴール後はうどんやラーメン、地元高校生が作るパンなどいくつもの食べるお楽しみがありました。
参加賞も地元特産品の数々。私は和田島のちりめんがお気に入りです。

総合評価:
85.5点

なお さん 2025年1月19日 23時50分

詳細を見る

0

今大会は名前通りの大会でした

出場種目:ハーフマラソン

今年は堤防に上がってから名前に違わぬ逆風が吹きつけていました。
また自衛隊基地内を走れるのは貴重であるし、テンションが上がってあの地点からでもスピードを上げられました。
あとは風も強く寒い厳しいコンディションの中でも沿道の皆さんの応援が沢山あり、頑張って走る事が出来ました。
ありがとうございました。

総合評価:
83.5点

ニックネーム未登録 さん 2024年12月21日 20時4分

詳細を見る

0

逆風はつらかったけど、おもてなしが最高!

出場種目:ハーフマラソン

会場に着くなり風がキツかったが、日が当たるとポカポカで走りやすい気候だった。
スタート前にもう少しブロックの中で前に詰めた方がいいと思った。
参加賞は地元の特産物でとても満足。エイドでも特産物(すだちジュースやちくわなど)が食べたり飲めたら嬉しかった。
フィニッシュ後は、うどん、ラーメンは行列。パンは無くなっていたので、引換券などでもう少し分散させた方がみんなにいき渡るのかなと思った。ただ、揚げたての唐揚げや温かいうどんが食べられてとても良かった。
駐車場は遠いがシャトルバスが出てるのでアクセスはいい。帰りにあいさい広場で色々買って帰りました。スタンプラリーのQRコードの場所が分かりづらかった。
少人数ながらも地元の方のおもてなしがとても感じられる大会。来年も参加したい。

総合評価:
71.5点

にゃい さん 2024年12月9日 22時15分

詳細を見る

0

地元の方と自衛隊の方の応援がGOOD

出場種目:ハーフマラソン

スタート時は曇りで強風のため寒かったのですが、途中から晴れてきて、激逆風の中でも比較的気持ちよく走れました。ほぼ平坦コースも良かったと思います。
応援もうれしかったです。特に自衛隊の方が大勢で整列して応援していただいたのには、感動しました。

総合評価:
59.0点

ニックネーム未登録 さん 2024年12月8日 15時12分

詳細を見る

0

天候に恵まれ。

出場種目:ハーフマラソン

天候に恵まれ、また沿道の応援、自衛隊の方々の応援をエネルギーにとても充実したレースでした。走り終えた後の暖かい徳島ラーメンが良かったですし、地元の高校生の方々から提供頂いたパンも美味しい頂きました。ボランティアの皆さんにも感謝、感謝めす。

総合評価:
77.5点

mokada さん 2024年12月6日 23時46分

詳細を見る

0

4回目にして地元初参加の真の逆風マラソンでした

出場種目:ハーフマラソン

元地元開催ですが、今年まで他大会とのタイミングが合わず不参加でしたが、今年は参加させてもらいました。家族近所の温かい声援、同窓生の応援もあり楽しい大会でした。今年は大会名の如く逆風(マジでしんどかった)になりましたねー。ゴールしてからのおもてなしもあり、また参加したい大会のひとつとなりました♪関係者の皆さん、運営ありがとうございました♪

総合評価:
85.0点

たかひろっぴ さん 2024年12月5日 7時41分

詳細を見る

0

逆風

出場種目:ハーフマラソン

今までで、今年が1番の逆風でした。大会名に似合うコースでした!

総合評価:
96.0点

ニックネーム未登録 さん 2024年12月2日 17時16分

詳細を見る

0

第3回、4回と参加

出場種目:ハーフマラソン

コースが第3回までよりも断然良かったです。
特に自衛隊基地内を走る部分、普段は入ることができないところを走るのは大変よい体験でした。
第3回までのゴール直前で左折し埠頭を走るコースが精神的にもきつかったです。
本年は基地内を走りそのまままっすぐゴール、最後まで楽しくレースすることができました。
可能であれば来年以降も自衛隊基地の協力を得て、この大会のアピールポイントとできれば地元ランナーとしても大変嬉しいです。

総合評価:
85.5点

KJ さん 2024年12月2日 14時20分

詳細を見る

0

大会ランキング(種目・フルマラソン)

順位 評価平均点 大会名
1 94.0点 第62回愛媛マラソン (愛媛県) 参加者7千人以上
2 93.2点 フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン (福島県) 参加者7千人以上
3 92.7点 世界遺産姫路城マラソン2025 (兵庫県) 参加者7千人以上
3 92.7点 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県)
5 91.9点 熊本城マラソン2025 (熊本県) 参加者7千人以上