種目:F1コース(21.0975km),スーパーフォーミュラコース(10km),F3コース(3.4km),カートコース(1.7km)
79.8 点
(現在の評価数48人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
41人
17人
8人
0人
2人
|
|
快適だった
31人
|
|
暑かった
0人
|
|
寒かった
14人
|
|
風が強かった
12人
|
79.8 点
(現在の評価数28人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
22人
13人
5人
0人
1人
|
|
快適だった
17人
|
|
暑かった
0人
|
|
寒かった
10人
|
|
風が強かった
4人
|
96.0 点
(現在の評価数1人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
1人
0人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
1人
|
|
暑かった
0人
|
|
寒かった
0人
|
|
風が強かった
0人
|
73.0 点
(現在の評価数1人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
1人
0人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
0人
|
|
暑かった
0人
|
|
寒かった
1人
|
|
風が強かった
0人
|
80.5 点
(現在の評価数14人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
10人
7人
4人
0人
0人
|
|
快適だった
9人
|
|
暑かった
0人
|
|
寒かった
5人
|
|
風が強かった
2人
|
74.8 点
(現在の評価数6人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
5人
4人
1人
0人
1人
|
|
快適だった
4人
|
|
暑かった
0人
|
|
寒かった
1人
|
|
風が強かった
1人
|
81.1 点
(現在の評価数5人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
4人
2人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
2人
|
|
暑かった
0人
|
|
寒かった
3人
|
|
風が強かった
1人
|
84.0 点
(現在の評価数1人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
1人
0人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
1人
|
|
暑かった
0人
|
|
寒かった
0人
|
|
風が強かった
0人
|
78.1 点
(現在の評価数12人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
12人
4人
2人
0人
1人
|
|
快適だった
8人
|
|
暑かった
0人
|
|
寒かった
3人
|
|
風が強かった
6人
|
85.6 点
(現在の評価数7人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
7人
0人
1人
0人
0人
|
|
快適だった
6人
|
|
暑かった
0人
|
|
寒かった
1人
|
|
風が強かった
2人
|
評価者:48人
出場種目:その他
毎年の参加ですが、食事のブースも充実していてゴール後も、お楽しみ抽選会まで
ゆっくり過ごせました。入賞と抽選当選でラッキーな大会でした。
スタッフ、ボランティアの方々ありがとうございました。
naka さん 2025年3月18日 4時26分
出場種目:10kmマラソン
とても満足できる大会です。ウォーミングアップでだれもいないスタートグリットに立った時の景色は最高です。ゲストランナーにお金を掛けず、警備代が少なくて済むサーキット開催のメリットを活かし、今後もこのエントリー費を維持してほしいです。午後は、湯郷温泉と津山城観光も楽しめました。来年も参加します。ありがとうございました。
tsunetsune32 さん 2025年2月1日 11時1分
出場種目:ハーフマラソン
初めての前泊遠地参加でしたが、これまで参加した首都圏大会にはない、良い意味ユルさが心地よかったです。スタート集合5分前でもトイレに列なし、スタートではいくらでも前に行ける、コースは充分広くストレスなし。サーキット内もかなりアップダウンを感じましたが、一般道に出て折り返し後の5Kずっと上りが堪えます。それに耐えて帰ってきたサーキットラスト1周は、勝手にウイニングラン感を満喫。ゴール後の豚汁が有り難かった。
とらばんランナー さん 2025年2月1日 7時47分
出場種目:10kmマラソン
初めての参加でした。ここの情報でアップダウンのあるコースと覚悟してたので何とか走り切れました。同じ10kmなら牛窓の前島マラソンのほうがアップダウンはきついかな。
給水しませんでしたがスポーツドリンクもありました。走った後の豚汁が死ぬほどおいしかったです。
くじ引きの後一斉にみんな帰るけど意外とほとんど渋滞せずスムーズに帰れました。
ニックネーム未登録 さん 2025年1月31日 8時14分
出場種目:ハーフマラソン
新年マラソン大会の開幕は岡山国際サーキットから。今年もサーキットの坂、後半の登り坂に苦戦するもハーフマラソンを走り無事に2025年を迎えられたことを実感しました。
完走後の豚汁をとても美味しくいただきました。
ニックネーム未登録 さん 2025年1月30日 12時54分
出場種目:ハーフマラソン
アップダウンがきつくて初心者には厳しいコースですが、参加費が安くてサーキット内も走れるので貴重な大会だと思う。時期と場所的に寒いのは仕方ない。更衣室も暖かく、場所も確保されているので良かったです。
845 さん 2025年1月29日 18時26分
出場種目:10kmマラソン
爆音鳴らして疾走するレースカーを見ると環境が…とか個々の事を考えると評価点数には反映されませんがとても楽しかった コースはハードですが表彰 抽選会 レースカーのデモ走行ととても満足です 来年も走ります
ジャンプチーム さん 2025年1月29日 15時17分
出場種目:その他
サーキット内もサーキット出てからもアップダウンがきかなりあり、タイムはのぞめませんが楽しい大会です。
ニックネーム未登録 さん 2025年1月28日 22時36分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
94.0点 |
第62回愛媛マラソン
(愛媛県)
![]() |
![]() |
93.2点 |
フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン
(福島県)
![]() |
![]() |
92.8点 |
世界遺産姫路城マラソン2025
(兵庫県)
![]() |
4 | 92.7点 | 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県) |
5 | 91.9点 |
熊本城マラソン2025
(熊本県)
![]() |