大会情報

「春の」情熱ハーフマラソン2023

開催日:
2023年4月22日 (土)
開催地:
東京都(板橋区)

種目:情熱ハーフ(21.0975km),笑顔で5km,スマイル親子ラン(1km)

71.0

(現在の評価数24人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

3.8 pt

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
  • スタッフ、ボランティア
会場
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

みんなのレポート

評価者:24人

記録の狙える大会

出場種目:ハーフマラソン

折り返しは計8回あるもののアップダウンは一切ないので記録の出やすい大会です。80分切りを目指してペーサーの方についていきました。とても優秀なペーサーで目標の80分を切ることができハーフマラソンの自己記録が出ました。ただし、100mくらい距離が短かった(21kmちょうどくらいだった)ので、正確に距離を測っていただければと思います。

総合評価:
83.5点

セルヒオ さん 2023年5月16日 21時17分

詳細を見る

0

よい大会でした

出場種目:ハーフマラソン

ハーフ100分切りを目指していたため、ちょうど99分切りペーサーの設定されていた本大会を選び、無事目標達成できました。
コースは本当に平坦で非常に走りやすく(河川敷や公園内周回の大会などは「平坦」と称されていても橋付近や土手などの登り下り等、地味な上下が多少あるものですが、今回はそういうのも一切なし)、
また小規模なイベントでしたがMCやゲストの方々に盛り上げていただけ、楽しめる大会でした。

総合評価:
61.5点

ニックネーム未登録 さん 2023年5月7日 13時42分

詳細を見る

0

ローカルな大会で楽しめた!

出場種目:その他

私と4歳の息子で1km親子マラソン、妻が5kmに参加しました。地元のコンパクトな大会で、進行もスムーズで良かったと思います。

総合評価:
94.5点

だおつん さん 2023年4月26日 22時22分

詳細を見る

0

猫ひろしさんと鬼ごっこ

出場種目:ハーフマラソン

2回目の参加でした。
今回は少し肌寒くスタート時は辛そうなランナーさんも多数いました。

一方でコースはトラック起点の周回コースで、川沿いのフラットで走りやすい道です。

ペーサーも付いていて、猫ひろしさんが追っかけてくる設定も程よく、記録更新狙えそうな雰囲気があります。

自分は非公認レースはファンランなので、終始笑顔でボランティアの中高生に手を振りながら走ってましたが、普通に3rdベストが出ました(笑)

走りやすいのはもちろん、参加者と設備、ボランティアのバランスがよく、安心感のある大会でした。

マラソンを楽しみたい、そんな人にはお勧めです✋

総合評価:
46.6点

MA2 さん 2023年4月26日 20時26分

詳細を見る

0

楽しく、気持ち良く走れました!

出場種目:ハーフマラソン

間近で猫さんの走りを感じる事が出来て、貴重な体験でした。ペーサーの方に合わせて走ったのも初めてで、新鮮でした。普段のハーフマラソンより楽に走り切る事が出来ました。あと、物販コーナーで猫魂グッズなどあったら面白かったかも・・・と思いました。

総合評価:
83.0点

シオJ さん 2023年4月24日 16時15分

詳細を見る

0

勝ったにゃー

出場種目:ハーフマラソン

「猫ひろしと鬼ごっこ」というフレーズに惹かれてハーフにエントリーしました。
1時間45分のペーサーさんにお世話になり、とても走りやすかったです。
30分ハンデをもらっても勝てるわけないと思っていたら猫さんあまり調子良くないらしい、かつ自分のコンディションも良くあと数秒の差でしたが勝つことができてとても嬉しかったです。
猫さんがとにかく盛り上げてくれるアットホームで情熱的な楽しい大会、家からは遠いですがまたぜひ参加したいです。
運営の皆様ありがとうございました。

総合評価:
96.0点

まこもこ さん 2023年4月24日 13時6分

詳細を見る

0

気持ちよく走れました

出場種目:ハーフマラソン

前回から2回目の参加。
我が家からはそんなに遠くはないが、河川敷に板橋区の駐車場があるので参加が楽(500円)。コースは競技場を中心として河川敷の4キロちょっとのコースを5周。人数もちょうどよくとても走りやすかった。また、当日は少し風が強かったが曇りで気温も上がらなかったのでその点もよかった。猫さんやピアノさん、MCの方が盛り上げてくれたので雰囲気もよかった。
猫さん追いつかれなかったから巾着袋もらえた。うれしい。

総合評価:
71.5点

をぎ さん 2023年4月24日 11時30分

詳細を見る

0

【とても良かった】春の情熱ハーフマラソン

出場種目:5kmマラソン

この大会に参加するのは2回目ですが、大きな大会と比べて人の温かさを感じる大会です。特にボランティアさんの応援声掛けなど走っていても勇気づけられました。 また来年も参加したいと思います。

総合評価:
84.5点

ひろ さん 2023年4月24日 10時3分

詳細を見る

0

大会ランキング(種目・フルマラソン)

順位 評価平均点 大会名
1 95.0点 オホーツク網走マラソン2023 (北海道)
2 91.0点 おかやまマラソン2023 (岡山県) 参加者7千人以上
3 90.2点 熊本城マラソン2023 (熊本県) 参加者7千人以上
4 89.1点 第40回カーター記念黒部名水マラソン (富山県) 参加者7千人以上
5 88.7点 2023函館マラソン (北海道) 参加者7千人以上