出場種目:フルマラソン
コロナ禍で3年ぶり。確か最後の2020年も雨でした。京都は雨が
似合います。山々が雲が垂れ込めて
逆に幻想的でした。気温は15度と
暖かく雨が冷たくなかってよかった
です。その中でコースは名所だらけ
で最高でした。
- 総合評価:
- 100.0点
ワッツ さん 2023年2月19日 15時43分
69.4 点
(現在の評価数1007人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
0人
0人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
0人
|
|
暑かった
0人
|
|
寒かった
0人
|
|
風が強かった
0人
|
評価者:1007人
出場種目:フルマラソン
コロナ禍で3年ぶり。確か最後の2020年も雨でした。京都は雨が
似合います。山々が雲が垂れ込めて
逆に幻想的でした。気温は15度と
暖かく雨が冷たくなかってよかった
です。その中でコースは名所だらけ
で最高でした。
ワッツ さん 2023年2月19日 15時43分
出場種目:フルマラソン
過去フル、ハーフ、ウルトラと19回走ってますが、雨に打たれて走ったのは初めてでした。コロナ対策で、おこしやす広場は寂しい事や参加料が高くなってるのは仕方ないですね。前みたいになるよう願っております。京都は運良く当選して数回走ってますが、道が狭くても、工夫をしてもらっており、参加人数を抑えずにお願いします。また出たいし、当然したいので。他大会との比較になりますが、手荷物は神戸みたいに高校生とかのボランティアにやってもらった方が早いかもです。数字覚えて、見つけるの早く、力もいるので、番号言ってから5分くらい待たされました。体が冷えておりました。
あんる さん 2023年2月19日 16時20分
出場種目:フルマラソン
初めての参戦でした。
スタート前の土砂降りと荷物預け付近の混雑でびしょ濡れになり戦意喪失仕掛けましたがスタートブロック整列あたりから雨足が弱まり良かったです。
沿道の大学生のチアリーディング、芸妓さん、お坊さんの声援など京都らしく楽しく走れました。
鴨川べりも泥んこを覚悟しましたが舗装され快適に走れました。
給水、エイド、トイレの案内もわかりやすかったです。
ただコースは前半登りますので要注意ですね。
ニックネーム未登録 さん 2023年2月19日 16時26分
出場種目:フルマラソン
今回、初めてでました。京都は制限時間が6時間しかなく走れるか不安でしたがやっぱり関門閉鎖になってしまいました。(32Km)地点
ボランティアの配置とか多くの人数がいて案内とかもスムーズな感じがしました
コースとしては狭い所も結構あり人が詰まっていたりしました。
制限時間が神戸や大阪と同じ7時間にしてもらえるとうれしいです。
次回も、参加できればリベンジしたいです。
たかさん さん 2023年2月19日 16時39分
出場種目:フルマラソン
沿道の方の応援にとても力を頂きました。
応援がこんなに力になるとは思っていませんでした。ありがとうございました!
ニックネーム未登録 さん 2023年2月19日 16時45分
出場種目:フルマラソン
雨でしたがとても楽しく
はしらせていただきました。
雨のせいではありますが、
スタートもフィニッシュも
更衣スペースがかなり混雑
していました。
天候によっては、更衣スペースを増やすなどの
対応を検討いただければ
さらにありがたいところです。
もりくま さん 2023年2月19日 16時46分
出場種目:フルマラソン
ありえない対応です。京都マラソンは五回目です。
フィニッシュ後、荷物受け取りに30分近くかかりました。特に混み合うブースかと思いますが、運営側(スタッフがその状況を把握するために写真撮影していま)が把握しているのにも関わらず、状況は改善されず。本部が機能してないのが明確にわかりました。
他のブースはがらがら、、ボランティアスタッフの方の笑顔は素晴らしいのに、、残念です。
ニックネーム未登録 さん 2023年2月19日 16時50分
出場種目:フルマラソン
あいにく雨でしたが、沿道の応援が素晴らしく、無事完走出来ました。
観光名所がいっぱいあり、さすが京都と感じました。
また参加したいです。
ましゃひで さん 2023年2月19日 16時52分
出場種目:フルマラソン
今回が3回目でした。前回の2020年も雨降りでしたが、今年の方がさらに雨の中でのランがきつかったです。どうしても参加人数が多いので、更衣のときが大変でしたが、この状況下では仕方がないかなと思います。そんな中でもボランティアの方は熱心にかかわってくださいました。感謝いたします。
コースは他と比べて高低差が大きく大変ですが、そんな中でも走りきれた達成感は充実しています。また機会があれば参加したいです。
ニックネーム未登録 さん 2023年2月19日 16時53分
出場種目:フルマラソン
初の京都は雨かつ、自分の走りも不甲斐無く残念でした。しかし、その中でも良かった所もあったので、今は無事ゴール出来てホッとしています。
取り敢えず、河川敷の給水所の場所はコースの側にして欲しかったです。晴れでも雨でも沿道に少し乗り上げて給水するのはちょっとやり難いです。
ふみよし さん 2023年2月19日 16時54分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
94.0点 |
第62回愛媛マラソン
(愛媛県)
![]() |
![]() |
93.2点 |
フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン
(福島県)
![]() |
![]() |
92.7点 |
世界遺産姫路城マラソン2025
(兵庫県)
![]() |
![]() |
92.7点 | 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県) |
5 | 91.9点 |
熊本城マラソン2025
(熊本県)
![]() |