出場種目:フルマラソン
後半の上り坂、海沿いの向かい風は本当に辛かったですが、ゴール会場のおもてなしエリアでは、食べ放題飲み放題で完璧な補給ができました。当選確率はかなり厳しいですが、毎年参加したい大会です。
- 総合評価:
- 98.0点
ひめ さん 2023年1月31日 10時49分
評価者:206人
出場種目:フルマラソン
後半の上り坂、海沿いの向かい風は本当に辛かったですが、ゴール会場のおもてなしエリアでは、食べ放題飲み放題で完璧な補給ができました。当選確率はかなり厳しいですが、毎年参加したい大会です。
ひめ さん 2023年1月31日 10時49分
出場種目:フルマラソン
福岡マラソンは初めての参加でしたが、大変満足しました。来年も参加したいです。
inotaka555 さん 2023年1月30日 15時58分
出場種目:フルマラソン
2121年に椎間板ヘルニアになり復活ランでしたが、無事完走出来ました。25km付近から痙攣の兆候が出て、サポートの方にエアサロンパスの有無を聞きましたが、有りませんでした。製薬メーカーの配布コーナーは有りました。メダル無し。完走タオルは小さくなり。年々上がる参加費の割には不満足感が残りました。
つっちゃん さん 2023年1月30日 15時32分
出場種目:フルマラソン
経費もかかるのがわかりますが、一気に上げ過ぎな感じがします。
地元だし魅力は充分です。
次も走りたい!
しゅうちゃん さん 2023年1月30日 7時15分
出場種目:フルマラソン
スタートは福岡の中心地だが、ゴールに向かうほど景色や歓声は寂しくなる。海沿いは強烈な向かい風で、アップダウンも厳しいので、目標タイムを狙うのは困難なコースです。しかもゴールからスタート地点への送迎は無料では無く、駅までのシャトルバスは遠くに降ろされて大変でした。
さいとうさん さん 2023年1月29日 13時35分
出場種目:フルマラソン
ボランティア枠での参加。福岡マラソンだけではなく全国各地で相次ぐ大会の中止。その間練習も充分ではないままに臨んだ今回の大会。
制限時間ギリギリのゴールでした。それでも何とか完走できたのは皆様方の温かい応援・後押しがあったからです。感謝です。
ニックネーム未登録 さん 2023年1月29日 0時40分
出場種目:フルマラソン
全体的に九州最大都市の割にはといった感じです。
糸島に行くほど寂しくなるしゴール後博多に戻るのにも時間がかかる。
ゴールを福岡市内の海浜地区にして途中九州大に行かずシンプルに糸島までの折り返しのコースにはできないでしょうか?
交通規制が難しいかもしれませんが糸島の景色も楽しめてゴール後のアクセスも楽になると思います。
九州最大都市なのですから豪華に賑やかにやってもらいたいです。
メダルが無いし、タオルも小さいし、Tシャツもメーカー変わってデザインがイマイチ、あまり良いことなかったです。
gaku17gaku さん 2023年1月28日 15時18分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
95.0点 | オホーツク網走マラソン2023 (北海道) |
![]() |
91.0点 |
おかやまマラソン2023
(岡山県)
![]() |
![]() |
90.2点 |
熊本城マラソン2023
(熊本県)
![]() |
4 | 89.1点 |
第40回カーター記念黒部名水マラソン
(富山県)
![]() |
5 | 88.7点 |
2023函館マラソン
(北海道)
![]() |