出場種目:その他
普段から練習で航空公園を利用しており、大会をひらいてもらえるとモチベーションもあがります。
第二回もぜひ開催してください!必ず出ます。
- 総合評価:
- 75.0点
ニックネーム未登録 さん 2019年1月27日 18時19分
--.- 点
(現在の評価数12人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
0人
0人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
0人
|
|
暑かった
0人
|
|
寒かった
0人
|
|
風が強かった
0人
|
評価者:12人
出場種目:その他
普段から練習で航空公園を利用しており、大会をひらいてもらえるとモチベーションもあがります。
第二回もぜひ開催してください!必ず出ます。
ニックネーム未登録 さん 2019年1月27日 18時19分
出場種目:30kmマラソン
寒い…寒すぎる…てな感じですっかりサボりグセがついてしまった1月…2月フル連戦を控えてるのに明らかに走り込み不足…そんな自分を強制的に走らせるためモシコムで見つけたこの大会に緊急参戦。所沢ランナーの聖地?航空公園は学生の時に明るいグループ交際で来て以来。意外にも走るのは初めてだ!公園内ランニングコース3kmを10周するが1km過ぎに下りと 2km手前に上りがありペース管理は気を使う。特に上りは向かい風がきつくて叩き落される…けど練習不足の割にはノルマの150分は悠々クリア、思いのほか走れた自分にびっくり。タイムはナンバーチップで計測(ネットのみ)、周回数は自己管理、給水はスタートと1.5km地点にポカリと水、一部バナナ、キャベツ。スタッフも配置されてるし走るための最低限のサービスは受けられると思っていい(逆に過度なサービスは望むべきでない)。距離がほぼ完璧にGPSと一致してたのは(こういう大会では非常に珍しいので)好感が持てた。個人走なら練習に最適、リレーもあるからチームでも楽しめるよ。
ここたいが さん 2019年1月27日 14時55分
出場種目:30kmマラソン
コーンが立っていたり、ボランティアの方がいらっしゃったりで、大まかな走行ルート(コース)誘導は問題なかったのですが、コーナーが多く、ところどころ距離的にショートカットできる個所があり、公平ではない気がしました。(私も意図せずショートカットしていたようで、30kの部に出ましたが、15k付近でこのままだとゴールしても30kに届かないことに気付き、それ以降コースを大回りするなど、距離を稼ぐことに気を遣いました…)
あと、駅近な場所が会場でしたが、駅から受付ブースまでの誘導がなく、初めて訪れた身としては不安を感じました。
それ以外は走りやすいコース、多すぎない参加者数、熱心なボランティアの方々のサポート、ゴール後の豊富な給食など、1回目にしてはとてもいい大会だなと思いました。お陰さまでいい一日になりました。ありがとうございました!
タクエイ さん 2019年1月27日 20時43分
出場種目:30kmマラソン
いつもトレーニングしている航空公園での大会。なので、コースがどうのとかは知り過ぎていて採点しづらいです。
コースの一部がほぼ砂利なのも存じ上げております。
目立ったのは、スタッフさんが熱心に「がんばって!」と声を掛けてくれた事と、エイド(特に走行後)が充実していた事です。
個人的には初の30km、病み上がりもあってか、20km以降全く話にならない走りをしてしまいました。それでも前述のように熱心に声を掛けてくれたので、頑張れました。
サポートは充実と感じましたが、普段走ってる所なので、参加費は割高感が…。
今後、所沢ならではの出店等があると嬉しいです。
拓未さん さん 2019年1月27日 18時43分
出場種目:その他
砂利道や石畳の箇所があったものの概ね走りやすいコースでした。公園内の駐車場もスムーズに利用できました。
記録証の発行が行列ができ、すこし時間かかりましたが、第2回が開催されれば、また参加したいと思います。
さるきち さん 2019年1月27日 20時17分
出場種目:その他
コースが広く、風がありつつも天気も良く、自然を感じながら楽しく走れました。コースについては2点、(1)砂利道が続くところがあり、子供が転んだら最悪な状態になるなとハラハラしました。(2)距離標示が無かった(?)若しくは見えづらかったので(一緒に参加した友人も無かったと言っていました)時間でおおよその距離しか分からず、なんとなく疲れました。全体的には第1回ということでスタッフの方々も大変だったと思いますが、皆さんとてもフレンドリーで、若い方達も一生懸命やっておられ、とても良い大会だと思いました。走り終わった後のスープがとても美味しくて癒されました。ケーキやチョコレートもおいしかったです。できればまた来年も来たいので、砂利道だけは舗装して頂けると本当に有難いです。
cece さん 2019年2月1日 13時6分
出場種目:その他
親子3代で楽しく参加させて頂きました。
走りやすいコースで良かったです。
マラソン後にも公園で遊べて子どもも楽しめたようです。
参加料に対してお土産等が見合っていなかったように思えました。
来年ももし開催されれば参加したいです。
まいあい さん 2019年1月28日 13時39分
出場種目:30kmマラソン
スタッフも一生懸命やって頂いて、良かった。一般のお客さんもたくさん居てマラソン大会というよりは、ジョギングを楽しむ感じ。30キロまとめて走る機会が無いので、また、開催するなら、参加する。一部スタッフに笑顔が増えれば、まだまだ走る元気を貰えると思う。荷物の預かりがあると風で飛ばされずに済んだかと思う。70キロとかもやって頂きたい。
ニックネーム未登録 さん 2019年1月27日 18時31分
出場種目:30kmマラソン
駅から会場がとても近く、アクセスがとても良かったです。
フラットなコースでしたので、中々走りやすかったです。
実際タイムも自己新でした。
注意点としては、公園には芝生がおおくあるので、風が吹くと芝がまって目の中に入る場合があるので気をつけて下さい。
後、もう少し値段が安ければ最高です(30キロの)
86 さん 2019年1月27日 20時40分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
94.0点 |
第62回愛媛マラソン
(愛媛県)
![]() |
![]() |
93.4点 |
第42回カーター記念黒部名水マラソン
(富山県)
![]() |
![]() |
93.2点 |
フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン
(福島県)
![]() |
4 | 92.9点 | 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県) |
5 | 92.8点 |
世界遺産姫路城マラソン2025
(兵庫県)
![]() |