出場種目:ハーフマラソン
コロナ禍を経て3年ぶりに開催された大会でしたが、ハーフのコースは同じところを行ったり来たりで3回も折り返すので、正直つまらなかった。
また以前はあった、最後のエイドステーションでの苺やフィニッシュ後の豚汁もなく、感染対策が過剰だと感じました。
来年参加するかどうかは微妙ですね。
- 総合評価:
- 43.0点
ER さん 2023年2月5日 20時16分
64.5 点
(現在の評価数31人)
大会特色
ポイント(5pt)
大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。
みんなの天気・コンディション | |
---|---|
0人
0人
0人
0人
0人
|
|
快適だった
0人
|
|
暑かった
0人
|
|
寒かった
0人
|
|
風が強かった
0人
|
評価者:31人
出場種目:ハーフマラソン
コロナ禍を経て3年ぶりに開催された大会でしたが、ハーフのコースは同じところを行ったり来たりで3回も折り返すので、正直つまらなかった。
また以前はあった、最後のエイドステーションでの苺やフィニッシュ後の豚汁もなく、感染対策が過剰だと感じました。
来年参加するかどうかは微妙ですね。
ER さん 2023年2月5日 20時16分
出場種目:5kmマラソン
コロナで中止になる前の大会は、潮騒ホテル前から飯岡港を回って戻るコ-スでした。しかし今回は飯岡ユートピアセンターから逆の方向に走り、折り返すコ-スでした。高低差も少なく,また係員の対応も親切で、とても良かったです。
矢部さん さん 2023年2月5日 17時56分
出場種目:5kmマラソン
2019年のいすみのハーフマラソン以来のランニング大会に参加。この飯岡マラソンは2017年ハーフで2時間30分以内で何とか走り切った。
今回は5キロに参加。マラソン大会にエントリーしないとやる気が出ないタイプなので大会が無事実施されてありがたい思いである。
サポートで会場まで付いてきてくれた妻は試食等がなくて残念がっていたが。
ニックネーム未登録 さん 2023年2月5日 22時13分
出場種目:ハーフマラソン
マラソン日和でした。
フラットなコースで折り返しで猫さん力走もみられ楽しかったです。
和太鼓にも力もらえました。
イチゴ食べられなくて残念です。販売も売り切れでした。
ecchan さん 2023年2月7日 14時57分
出場種目:ハーフマラソン
全くダメ。会場のシャトルバス停から大会会場更衣室へ行くのに競技場を通り抜けなければならない。
タイガース さん 2023年2月6日 14時23分
出場種目:ハーフマラソン
コロナ禍での開催で、地元色を失った感が有った。来年は以前の様な大会を希望します。(地元ランナーより)
nori さん 2023年2月7日 21時42分
出場種目:ハーフマラソン
入賞の賞品は毎年野菜だけど、荷物になるからコンパクトなものがいい。
それにしても、どの大会も参加者激減だな。
このくらいの人数でいいと思います。
あと以前は入浴できたけど、震災以降は無くなったのかな。あればなおいい。
ふじちゃん さん 2023年2月11日 21時10分
出場種目:5kmマラソン
毎年、走る前や走り終わった後に温かい甘酒やお汁粉を飲むのがとても楽しみだったのですが、今年はそれが無かったのが残念。でも開催していただけたことに感謝です。
たいちょう さん 2023年2月5日 17時20分
出場種目:ハーフマラソン
折り返しのコースなので仕方ないけれど距離表示が分かりにくかった。
手荷物預かり所で使用したビニール袋を持ち帰る様言われた。
ビニール袋無しで荷札を使用した方がゴミ問題の面では良いと思う。
ユキツグ さん 2023年2月5日 17時42分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
94.0点 |
第62回愛媛マラソン
(愛媛県)
![]() |
![]() |
93.4点 |
第42回カーター記念黒部名水マラソン
(富山県)
![]() |
![]() |
93.2点 |
フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン
(福島県)
![]() |
4 | 92.9点 | 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県) |
5 | 92.8点 |
世界遺産姫路城マラソン2025
(兵庫県)
![]() |