大会情報

週末ひとりTATTAマラソン

開催日:
2020年5月30日 (土) ・ 31日 (日)
開催地:
東京都(全国)

種目:フルマラソン

49.9

(現在の評価数31人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

3.3 pt
みんなの天気・コンディション
0人
0人
0人
0人
0人
快適だった
0人
暑かった
0人
寒かった
0人
風が強かった
0人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
  • スタッフ、ボランティア
会場
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • コースの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した年代別表彰
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    0
  • 友達・同僚と楽しめる
    7
  • 記録が狙える
    2
  • 初心者向き
    6
  • シリアスランナー向き
    8
  • 自然満喫
    6
  • 観光名所とセット
    2
  • おもてなし
    0

みんなのレポート

評価者:31人

沿道の応援の力

出場種目:フルマラソン

練習足りないのに、調子に乗ってフルをエントリーしました。15km以降はただ辛いだけでした。沿道の応援の大切さがよく分かりました。

総合評価:
54.0点

TSO48 さん 2020年8月2日 7時4分

詳細を見る

0

ひとりフルマラソン 夜走りました

出場種目:フルマラソン

エイドもなく、自分自身で用意したドリンクと一口お菓子で何とか走りきりました。ゼッケンが小さくても良いので、欲しかったです。今まで当たり前にあったエイドやスタッフの方々に支えられて走れる事の大切さと感謝の気持ちでいっぱいの大会でした。

総合評価:
56.5点

よしよしとし さん 2020年7月1日 22時37分

詳細を見る

1

雨の中頑張りました!

出場種目:フルマラソン

月間100kmランナーでも、一人でフルを走りきることが出来てびっくりしました。

総合評価:
68.5点

moroQ さん 2020年6月11日 9時12分

詳細を見る

0

良い試みですが。

出場種目:フルマラソン

コロナの影響で大会中止が相次ぐ中で、WEBフルマラソンイベントという初の試みで意欲が湧きました。練習から順位が発表されてモチベーションみ維持出来ました。
しかしながら、大会当日の記録だけが反映されず順位も参加証もありません。参加費はどこに行ってしまったのでしょう?
改善点、反省点が多く残る大会です。

総合評価:
52.0点

さね さん 2020年6月10日 12時47分

詳細を見る

1

リアル大会のありがたみを痛感!

出場種目:フルマラソン

地元岡山の運動公園の外周2.5kmを17周。同じイベント参加者らしきチームも頑張ってましたが、自分も自転車に作ったセルフエイドで2周ごとに給水しながら、ひとりでモチベーションを保ちながら何とか感想。サブ4は4分届かず。誰も見てないので、いつでもやめやれる的な邪念と戦いながら、完走できて精神的にも鍛えられました。こんな状況で、とてもいいイベントを開催して頂き感謝です。

総合評価:
29.5点

のなたか さん 2020年6月10日 1時39分

詳細を見る

0

モチベーション維持が目的のハズが。

出場種目:フルマラソン

給水やスタッフ・ボランティアの対応などは性質上皆無ですが、自分でコース設定できることやスタート時間も自由というのはとてもありがたかったです。※当日は暑い予報でしたので日の出前に出発しました。時間が決められていたら出来ないことです。

ただコースの下調べを怠ったせいで『トイレ・給水』にとても悩まされました。※完全に自分のせいです。逆に精神力と肛門括約筋は鍛えられたかもしれません笑

モチベーション維持のために参加した大会でしたが、今年~来年はこの大会形式での参加がメインになってくるように感じました。
定期的に開催をお願いします!!

総合評価:
46.0点

とがし さん 2020年6月9日 13時6分

詳細を見る

0

この時期にフルマラソンが出来て

出場種目:フルマラソン

この時期にフルマラソンが出来て、モチベーションアップになりました。また、現状の自分の実力がわかり、今後の練習に役立てていこうと思います。

総合評価:
50.0点

ムッチ さん 2020年6月5日 22時24分

詳細を見る

0

イベント開催に感謝

出場種目:フルマラソン

1人でも自然とテンションが上がり、予定より早いペースでもなんとか走り切れました。
自分を追い込むいい機会になりましたが、予想以上に暑かったのでハーフでよかった気もしています笑

総合評価:
50.0点

グーナー さん 2020年6月4日 21時42分

詳細を見る

0

ノー密ランで、嬉しい!

出場種目:フルマラソン

沢山の人が集まれない中、このようなイベントは歓迎です。個人では中々、長距離のランが出来ないので、目標が有れば頑張れます。

総合評価:
50.0点

さとくん さん 2020年6月4日 21時0分

詳細を見る

1

達成感あります!

出場種目:フルマラソン

基本いつも一人で走っているので、いつも通り走れました。軒並み大会が中止になる中、このような企画があるとモチベーションが上がるのでありがたいです。次回がありましたら是非参加したいです。日曜日の早朝4時から走りましたが、気温はあまり上がらず走りやすかったです。フルマラソンの大会はまだ1回しか参加したことがなかったのですが、今回自己ベストの3時間31分で走れたので充実感いっぱいです。

総合評価:
46.0点

Bpoint さん 2020年6月3日 19時59分

詳細を見る

2

大会ランキング(種目・フルマラソン)

順位 評価平均点 大会名
1 94.0点 第62回愛媛マラソン (愛媛県) 参加者7千人以上
2 93.2点 フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン (福島県) 参加者7千人以上
3 92.8点 世界遺産姫路城マラソン2025 (兵庫県) 参加者7千人以上
4 92.7点 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県)
5 91.9点 熊本城マラソン2025 (熊本県) 参加者7千人以上