大会情報

第4回 川内杯栗橋関所マラソン

開催日:
2022年12月25日 (日)
開催地:
埼玉県(久喜市)

種目:10km

70.9

(現在の評価数32人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.1 pt
みんなの天気・コンディション
0人
0人
0人
0人
0人
快適だった
0人
暑かった
0人
寒かった
0人
風が強かった
0人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
  • スタッフ、ボランティア
会場
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
  • 感染症対策
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • コースの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した年代別表彰
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    7
  • 友達・同僚と楽しめる
    16
  • 記録が狙える
    22
  • 初心者向き
    11
  • シリアスランナー向き
    6
  • 自然満喫
    6
  • 観光名所とセット
    0
  • おもてなし
    7

みんなのレポート

評価者:32人

川内選手と走るストイックな10キロ

出場種目:10kmマラソン

コロナ後のレース再開の中、練習不足でタイムが伸びず、練習の10キロのつもりで参加しました。ストレートな一本道なので、走りに集中できました。風があったので、ランナーの後ろについて風除けの練習もできました。途中、川内選手とすれ違い、元気がでました。最後はマラソンレースで集めたグッズがじゃんけんで貰えるイベントがあって、楽しかった。川内ファミリー総動員で、盛り上げてくれます。東京五輪のサポートカーも展示されていました。
お勧めの大会です。

総合評価:
74.0点

ピータン さん 2022年12月26日 14時41分

詳細を見る

2

川内お母さま全力応援ありがとう

出場種目:10kmマラソン

今年も前半は北風に負けてしまいましたが、後半は追い風に乗って楽しく走れました。
もうすぐゴールのところで川内お母さまが、体全体を使っての大応援をしてくれました。
お陰様で苦しかったのですがもうひと踏ん張りできました。
ありがとうございました。

総合評価:
97.5点

ニックネーム未登録 さん 2022年12月26日 19時39分

詳細を見る

1

アゲインストの風に負けない走りを!

出場種目:10kmマラソン

川内ファミリーの盛り上げがとても感じ良い。
5キロの向かい風、追い風、全く違う機能の中の走りになる、それもまたこの大会の特徴。
ボランティアの学生がとても可愛く一生懸命さが伝わってくる。
決して走りやすいコースではないが、手作り感、地元感が感じられる好感の持てる大会。

総合評価:
50.0点

abko さん 2022年12月26日 7時53分

詳細を見る

1

いまいち工夫の足りない大会

出場種目:10kmマラソン

走り終わりくたくたの状態でゴールでしたが、その後にスポーツドリンクとパンが渡される予定でしたが、ふらふらでしたので、スポーツドリンクをもらうのが精一杯でパンをもらいそねました。次回からは走る前の受付時に渡していただけないでしょうか?走り終えた後は精も根も尽きているので、気づきませんでした。今一度大会の関係者の一工夫をお願いします。後、完走のの記録はもらえないんでしょうか?色々大会に出てもらえなかった大会は初めてでしたので。

総合評価:
23.8点

ともさん さん 2022年12月25日 16時24分

詳細を見る

1

とてめ楽しく走れた

出場種目:10kmマラソン

ブラインド市民ランナーです。初めてこの大会に参加しました。人数的にこじんまりしていて、走りやすいコースでした。伴走者と一緒に楽しく走ることができた。来年も参加させて頂きたいと思います。

総合評価:
95.0点

おびしん さん 2022年12月28日 0時31分

詳細を見る

1

初めて参加しました

出場種目:10kmマラソン

栗橋駅で乾燥芋を買うと完走証がもらえるとやってますが、二度とやらないで欲しい。せこいです。駐車場が一ヶ所は、少なすぎる。来年度は改善して欲しい。川内さんは気さくで好感が持てる。今後も応援したいです。ビリの方でしたがテープを切ってゴール出来たのは感激です。市長とグータッチも感激です。強風でとても寒かった。じゃんけん大会より早くグッツを配るアイデアを出して欲しい。風除けテントを選手よう作れないか。地元のランナーなので、何とか盛り上げたいと思い、厳しい事を書きました。

総合評価:
27.5点

やっとこ100 さん 2022年12月26日 1時26分

詳細を見る

1

平坦なコースならではの独特の大会

出場種目:10kmマラソン

河川敷のコースで平坦な直線コース5kmの往復の10kmの大会です。
この時期独特の赤城おろしと思われる強風が、前半は向かい風として、後半は追い風として試練を与えてくれる。
ウエブスタートも功を奏し、ストレスなくスタートを切ることができるコース設定となっている。

総合評価:
43.6点

さいたま生まれ さん 2022年12月26日 11時15分

詳細を見る

0

楽しかった大会でした。

出場種目:10kmマラソン

アットホームな川内家一家の温かいおもてなし最高でした。

総合評価:
71.5点

タッキー さん 2022年12月26日 15時11分

詳細を見る

0

1年のよいしめくくり

出場種目:10kmマラソン

第1回大会から走らせてもらっています。私には、1年のしめくくり・力試しにちょうどよい大会で、とてもありがたく思っています。今回は、行きの5キロを赤城おろしに気落ちせず走ること、帰りの5キロで少しでもペースアップすることを課題に走り、まずまずのできでした。川内選手ご一家、地元の皆さんが総出で運営され、駅から会場に向かっていても、出走前後も、走っていても心が温かくなります。

総合評価:
71.0点

beginner さん 2022年12月26日 17時31分

詳細を見る

0

楽しい10キロランでした

出場種目:10kmマラソン

前回は強風で苦しいランニングでしたが、今回は風も弱くなって最高のコンディションでした。記録も10分短縮する52分43秒で走りきりました。来年は74歳で50分切りを狙いトレーニングを続けたいと思います。

総合評価:
85.5点

ニックネーム未登録 さん 2022年12月27日 7時45分

詳細を見る

0

大会ランキング(種目・フルマラソン)

順位 評価平均点 大会名
1 94.0点 第62回愛媛マラソン (愛媛県) 参加者7千人以上
2 93.4点 第42回カーター記念黒部名水マラソン (富山県) 参加者7千人以上
3 93.2点 フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン (福島県) 参加者7千人以上
4 92.9点 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県)
5 92.8点 世界遺産姫路城マラソン2025 (兵庫県) 参加者7千人以上