出場種目:ハーフマラソン
コースはアップダウンがありこの季節としてはとてもきついですが、ゴール後の無料そうめんサービスはとても魅力的です。また、弁当や粗品があり、お得感満載です。来年も参加検討します。
- 総合評価:
- 43.0点
KUNI さん 2019年5月26日 13時10分
評価者:157人
出場種目:ハーフマラソン
コースはアップダウンがありこの季節としてはとてもきついですが、ゴール後の無料そうめんサービスはとても魅力的です。また、弁当や粗品があり、お得感満載です。来年も参加検討します。
KUNI さん 2019年5月26日 13時10分
出場種目:ハーフマラソン
今回、4回目の参加です。
毎回参加賞が良く、お弁当もついており楽しみにしてます。心配していた気温の方も炎天下にならず良かったと思います。エイドステーションに食べ物はないけど、スポンジがあり暑さを凌げました。ミストも何ヵ所かありましたが、季節がらもう少し何ヵ所か増やしてほしいです。
毎回、違うルートから参加しているんですが… 島で開催されているのでほとんどの人がフェリーを利用しています。一応チャーター便もあるのですが、もう少し大会参加者がスムーズに帰宅出来るよう総合案内みたいなものがあれば良いと思うのですが。遠い所から来ていてフェリー乗り場で待つ時間が長く少し不便さを感じます。
来年も参加します❗
太史慈子義 さん 2019年5月26日 16時11分
出場種目:ハーフマラソン
今年は、曇っている時間があって走りやすかったです。
でも暑い(笑)
参加賞や給水も良かったです。
応援、ボランティア、関係者の方々、ありがとうございました!
堅さん さん 2019年5月26日 16時51分
出場種目:ハーフマラソン
春からコツコツと昼間の温度変化に対応して来たランナーにはは微笑む大会です。また!ラン仲間とすれ違いで、エールを交換出来る素晴らしい大会です。
今年もまた、暑かった!
minoru さん 2019年5月26日 17時2分
出場種目:ハーフマラソン
今年も参加しました。
気温が高いこともあり、昨年より多めのスポンジを用意してくれてました。ありがとうございました。ゴミとなったスポンジの片付け等ボランティアの皆様ありがとうございました。
Moko さん 2019年5月26日 17時25分
出場種目:ハーフマラソン
前半は天気もよくて暑かったです。
10キロのランナーがハーフの後続を抜いていくのが、スペースがなく危なかった。ゴールの時間等の都合があるのかもしれないが、10キロのスタートが14分遅れなのが早いのではないでしょうか?
ゴール後のそうめんはうまかったです。
hiro さん 2019年5月26日 17時45分
出場種目:ハーフマラソン
毎年参加してます。5回目です。
色々よい方向にマイナーチェンジしていってるように思います。やっぱりトイレの数と各ホテル港からのアクセスが大変そうですね特に帰り。家族にゴールだけでもおいでよ!って軽く誘う事が出来ないのが残念。
あの暑い中スタートから家族を待たすのはちょっと嫌かな?
けど懲りずにまた来年家族ときます!ボランティアの皆さんありがとうございました!
GOTOO さん 2019年5月26日 17時46分
出場種目:ハーフマラソン
給水ポイントがたくさんあり、そのおかげで高い気温でも気持ちよく完走することが出来ました。
ゴール後の素麺、オリーブ素麺が最高!
ようちゃん さん 2019年5月26日 17時54分
出場種目:ハーフマラソン
今回で確か5回目の参加です。
暑さはそこまでではなかったが練習不足で13km 以降失速
海は綺麗だし、冷たいスポンジが沢山ありありがたかった
ゴール後のオリーブソーメン美味しかった。梅干しも美味しかった。
えっぱ さん 2019年5月26日 18時2分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
95.2点 | オホーツク網走マラソン2023 (北海道) |
![]() |
90.5点 |
熊本城マラソン2023
(熊本県)
![]() |
![]() |
89.0点 |
第40回カーター記念黒部名水マラソン
(富山県)
![]() |
4 | 88.7点 |
2023函館マラソン
(北海道)
![]() |
5 | 86.1点 | 第6回日本最北端わっかない平和マラソン2023 (北海道) |