大会情報

第60回愛媛マラソン

開催日:
2023年2月12日 (日)
開催地:
愛媛県(松山市)

種目:42.195km

  • RUNPHOTO
  • ランナーズアップデート
  • 大会100撰選出大会

85.4

(現在の評価数588人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.6 pt
みんなの天気・コンディション
0人
0人
0人
0人
0人
快適だった
0人
暑かった
0人
寒かった
0人
風が強かった
0人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
  • スタッフ、ボランティア
会場
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    290
  • 友達・同僚と楽しめる
    409
  • 記録が狙える
    164
  • 初心者向き
    189
  • シリアスランナー向き
    55
  • 自然満喫
    145
  • 観光名所とセット
    279
  • おもてなし
    469

みんなのレポート

評価者:587人

応援が素晴らしい

出場種目:フルマラソン

3年ぶりに開催。35キロ過ぎの登坂は相変わらずきつかったです。本大会で素晴らしいのは、ボランティアの高校生の応援。辛い時に応援いただき、何度も励まされました。また来年も参加検討します。

総合評価:
100.0点

KUNI さん 2023年2月12日 15時25分

詳細を見る

2

初めての愛媛

出場種目:フルマラソン

初めての愛媛マラソン!
気温も少し暑いぐらいで快晴で、最高の舞台!
コースも走りやすく、沿道の応援もほぼ途切れることなく、最後まで走り切ることができました!
是非次回も参加したいです!
関係者の皆様、ありがとうございました!

総合評価:
96.5点

にくすけ さん 2023年2月12日 16時49分

詳細を見る

0

初めての愛媛マラソン

出場種目:フルマラソン

雨の予報から一転して3月の陽気。コスプレランナーには厳しい大会で、私も後半は頭から何度も水浴び。沿道の声援もボランティアの方々もとても温かいおもてなしでした。

総合評価:
82.5点

アスリート さん 2023年2月12日 16時56分

詳細を見る

0

みんなが楽しい愛媛マラソン

出場種目:フルマラソン

ランナーだけでなく、ボランティアの方々や学生の皆さん、沿道の皆さん、みんなが楽しみにしている大会なので良い大会に決まってます。

特に良い点

スタート時間が10時!
これはゆっくりできます。

改善点

エントリーの受付時間が何故短時間、短期間なのか?
土曜日雨だったら大変でした。

コース上のフラッグが低すぎる。
突然人だかりになり、補給だったりしました。フラッグの位置を高くして遠目から見えないと意味なし。

最後に。

高橋尚子さん、貴方は本当に素晴らしい!国民栄誉賞では足りない。
あそこまでされたら、足が痛いなんて言えません。涙でちゃいました。

総合評価:
93.8点

kenta さん 2023年2月12日 16時58分

詳細を見る

0

最高です

出場種目:フルマラソン

久しぶりの開催ですがこの大会は抜きん出て素晴らしい大会です。
全てが参加者のことを思って設定されてます。
空港からのアクセスもいいし、ホテルも会場周辺にいっぱいあるし、スタートゴールの城山公園を独占できるのも最高です。
地方大会の星だと思います。
この大会でフルデビューしたら他のは出れないかもです。
おすすめです!

高橋尚子さんのファンサービスも最高でした。
ホントに走るの大好きな方ですよね。
引き続き色んな大会に出てほしいです!

総合評価:
100.0点

あか さん 2023年2月12日 16時58分

詳細を見る

3

素晴らしい大会です

出場種目:フルマラソン

盛り上がり運営素晴らしいのですが、受付は混雑し過ぎです。
松山城公園に変更も検討すべきです

総合評価:
100.0点

ボウズ さん 2023年2月12日 16時59分

詳細を見る

0

救護者、リタイア者に対する配慮がちょっと…

出場種目:フルマラソン

足を痛めてやむなくリタイアしたのですが、救護バス発車は1時間待ち。これは仕方ないとして、発車後、コース途中でリタイアしたランナーの収容をするため、最終ランナーの後ろを走り、頻繁に止まる。バス発車からゴール地点に戻るまで2時間かかりました。

その間、飲み物が配布がありませんでした。棄権・関門通過できなかったとはいえ、20キロ以上走ってきてきているランナーです。発車したらトイレは行かないとは言われていましたが、2時間もかかるとは思わず…水分も取れず脱水状態でしたし、トイレ行きたい…と我慢しているランナーさんもいました。バス内は冷房も効きすぎていたし、汗が引いた状態では身体が冷えてしまいます。

ゴール地点についてからはバスをおろされるだけで案内もなく、フィニッシャードリンクはあれど救護者、リタイア者にはやっぱりドリンクもなし。歴史のある大会なだけに、DNFランナーへの対応はとても残念だと思いました。

総合評価:
52.5点

さやかちん さん 2023年2月12日 16時59分

詳細を見る

7

初フルマラソン

出場種目:フルマラソン

初フルマラソンでサブ4狙いだったのでHグループスタートはペースも遅くてバラけるまで時間が掛かりしんどかったです!
来年こそはリベンジでサブ4達成したいです。

総合評価:
61.8点

ユウジ さん 2023年2月12日 17時0分

詳細を見る

0

たくさんの応援に力をもらいました!

出場種目:フルマラソン

温かい応援、走りやすいコース、自己ベストを更新できました。異例の暑さでしたが、給水もしっかり設置されており、脱水や足攣りも防げました。

総合評価:
98.0点

ニックネーム未登録 さん 2023年2月12日 17時3分

詳細を見る

0

ボランティアと沿道の声援が兎に角すごい!

出場種目:フルマラソン

関西から3回目の参加です。
毎回ボランティアと沿道の声援に圧倒されます。とても励みになります。
直線コースが多くてアップタウンも多少ありますが、走りやすいコースでオススメです。
3年ぶりで50歳になって初めてのフルでしたが何とか無事に3時間38分で完走できました。
松山市の皆さんありがとうございます。

総合評価:
86.5点

がんちゃん さん 2023年2月12日 17時3分

詳細を見る

0

大会ランキング(種目・フルマラソン)

順位 評価平均点 大会名
1 94.0点 第62回愛媛マラソン (愛媛県) 参加者7千人以上
2 93.1点 フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン (福島県) 参加者7千人以上
3 92.8点 世界遺産姫路城マラソン2025 (兵庫県) 参加者7千人以上
4 92.7点 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県)
5 91.9点 熊本城マラソン2025 (熊本県) 参加者7千人以上