大会情報

福岡マラソン2016

開催日:
2016年11月13日 (日)
開催地:
福岡県(福岡市・糸島市)

種目:マラソン(42.195km)

  • RCチップ
  • 大会100撰選出大会
  • 全日本マラソンランキング

77.3

(現在の評価数284人)

みんなの天気・コンディション
0人
0人
0人
0人
0人
快適だった
0人
暑かった
0人
寒かった
0人
風が強かった
0人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 大会の熱気、活気
  • 地元への浸透
  • ストレスを感じさせない運営
  • 次回大会の参加
会場
  • わかりやすい会場案内
  • スムーズな移動経路
  • 荷物預かり
  • トイレ
  • スタート前の給水
スタート、コース、フィニッシュ
  • スタートエリア管理・誘導
  • 参加人数に見合ったコース幅
  • 見やすく正確な距離表示
  • コースの安全管理
  • 楽しめるコース設定
  • 熱心な応援
  • コース上の給水
記録、表彰
  • 記録計測
  • 記録証・完走証
  • 工夫を感じる参加賞
  • 充実した年代別表彰
インフォメーション
  • わかりやすい大会情報
  • 正しく詳しいコース情報
  • トラブル時対応の明記
  • 大会ホームページの更新

みんなのレポート

評価者:284人

回数を重ねるごとに良くなっています

出場種目:フルマラソン

これまで行った3回、全てを見ていますが、回数を重ねるごとに良くなっていると感じます。
事前準備やコース運営などはほぼ問題ありませ。
この大会のネックは、どうしても帰りですね。今回初めて公共交通機関で帰りました。天神までの直行バスは事前のチケット購入ですが、仕事の都合で参加できないかもしれなかったため、そこはケチって、筑前前原を利用しましたが、皆さんの書き込みにあるよう、かなり悲惨でした。
バスはあまり並ばなくて乗車できましたが、駅まで結構かかったのと、電車の本数が非常に少なく、大変でした。それを考えると、やはり来年の出場は・・・
あと、受付時の(市役所反対側の)ブースがかなり減っていましたね。

総合評価:
94.0点

ポッチャマ さん 2017年1月31日 12時28分

詳細を見る

1

初出走。福岡マラソン2016!

出場種目:フルマラソン

今回初めて出走させていただきました。
いろいろマラソン大会は出ていますが、ランナーのみなさんとてもマナーのよかったように感じました。又、給水所でも学生の方もいらっしゃって応援に活気がありました。休日の朝からランナーのために参加していただいていたのかと思うと感謝しかありません。
又、ゼッケンに名前の記載があったので名前で応援してもらえて最後まで気力をもって完走することができました。
コースは後半にゆるやかなアップダウンがあったためしんどかったですが、足作りだと思って走りました。
楽しかったのです。ありがとうございました。

総合評価:
79.5点

よしずみ さん 2016年12月13日 8時2分

詳細を見る

1

福岡マラソン2016

出場種目:5kmマラソン

今年も楽しく夫婦で参加出来ました、今年は天気の心配もなくとてもいい汗をかけました、マラソン初めて20年近くなりますが全身の福岡シティマラソン時代はタイムへの挑戦で周りの景色など目に入らなかったのですが現在の福岡マラソンでは周りの景色、応援者、ボランティアの方々の方に目が行って楽しみながら参加できる唯一の夫婦の共通の趣味です身体が動く限り参加したいと思ってます、5.2kmのファンランには出来ればある一定年齢以上の夫婦での参加特別枠を設けてほしいです

総合評価:
81.5点

teru1021 さん 2016年12月10日 4時24分

詳細を見る

2

初めての福岡大会

出場種目:フルマラソン

初めてフルマラソンにも参加させて頂きました。めったに人がいてはいけない道路を走りながら、都市と海の風景が素晴らしいでした。スタッフと応援の皆さま、ありがとうございました。また参加したいと思っています。

総合評価:
91.0点

マサ さん 2016年12月7日 13時6分

詳細を見る

0

福岡が更に好きになりました!

出場種目:フルマラソン

初のフルマラソン出場が今大会で本当に良かったと思える素晴らしい環境のもと、走らせて頂きまして、来年も是非とも走りたいと思いながら、後半の距離を走ってました!

来年も記録更新を含め、走破したいです。

総合評価:
96.5点

yanve さん 2016年12月6日 12時21分

詳細を見る

0

小鴨さんと走れて・・・

出場種目:フルマラソン

小鴨さんと並走できたのが良かったです。沿道と比べ、ゴールでは、スポーツドリンクやバナナくらいしか給食がなかったので、メダルやTシャツやタオルや計測チップの代わりに食券を出して欲しいです。すぐバスで帰る人も多かったようです。

総合評価:
48.0点

あき さん 2016年12月4日 15時16分

詳細を見る

0

応援に感謝!感激!

出場種目:フルマラソン

今年で三回目 当選したことにまず感謝 
折り返し地点を過ぎたあたりから足がつり走れなくなりました その後はほぼ歩き状態になりましたが、沿道の方々の温かい応援で無事ゴールできました 給水 給食も万全で何ら心配せず走れ?ました タイムはあまり良くなかったけどいい思い出になりました 来年も当選するといいな!

総合評価:
93.0点

ニックネーム未登録 さん 2016年12月3日 7時38分

詳細を見る

0

初めての参加!

出場種目:フルマラソン

初めてのエントリーで当選しました。
フル7回目。景色もよく、楽しく走ることができました。
沿道の声援も凄かったのですが、船上からの応援にもびっくり。
来年も参加したいですね!

総合評価:
71.5点

ランナス恵亮庵 さん 2016年12月1日 22時51分

詳細を見る

1

楽しく走れました

出場種目:フルマラソン

初めての当選でようやく参加できました!海沿いの景観は本当に綺麗でいつまでも走っていたい位でした。
ゼッケンに名前が大きく印刷されていたので、何人かのボランティアの方から名前で応援頂き力になりました(^^)

総合評価:
78.5点

hs114 さん 2016年12月1日 22時6分

詳細を見る

1

設定タイムに挑戦

出場種目:フルマラソン

37年ぶりのフルマラソン挑戦は30kmまでは設定タイムに近く希望が有りましたがその後は地獄の苦しみでした。20代でフルマラソンに初挑戦した時の記憶が蘇りました。嬉しかったのは家族がゴールで応援してくれたことです。また途中での応援、海からの応援と何度も元気づけられました多くの人に助けられて完走できました。ありがとうございました。
次回は設定タイムをクリアしたいと思います。

総合評価:
82.0点

楽走隊 さん 2016年11月30日 8時55分

詳細を見る

1

大会ランキング(種目・フルマラソン)

順位 評価平均点 大会名
1 94.0点 第62回愛媛マラソン (愛媛県) 参加者7千人以上
2 93.4点 第42回カーター記念黒部名水マラソン (富山県) 参加者7千人以上
3 93.2点 フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン (福島県) 参加者7千人以上
4 92.9点 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県)
5 92.8点 世界遺産姫路城マラソン2025 (兵庫県) 参加者7千人以上