出場種目:ハーフマラソン
天気も良く紅葉も丁度見頃で走っていて楽しいコースでした。駐車場がほぼ満車で遠くに行かなくていけなかったり、駐車場から会場までのシャトルバスの数が少し少ないところがマイナス点ですが、地域の皆さんが盛り上げようとしている雰囲気が伝わり、手作り感満載の人数も手頃な良い大会だと思います。
- 総合評価:
- 84.6点
mori さん 2017年11月26日 16時52分
評価者:102人
出場種目:ハーフマラソン
天気も良く紅葉も丁度見頃で走っていて楽しいコースでした。駐車場がほぼ満車で遠くに行かなくていけなかったり、駐車場から会場までのシャトルバスの数が少し少ないところがマイナス点ですが、地域の皆さんが盛り上げようとしている雰囲気が伝わり、手作り感満載の人数も手頃な良い大会だと思います。
mori さん 2017年11月26日 16時52分
出場種目:ハーフマラソン
初めての参加でしたが、1日とてもスムーズに過ごすことができました。駐車場から会場までのシャトルバスにもさほど待つことなく乗ることができました。天気も良く、紅葉もきれいでした。来年もまた出たいと思う大会です。
tomasu さん 2017年11月26日 17時16分
出場種目:10kmマラソン
小中学校、高校の教室や体育館を更衣室として使わせていただき、ストーブまでつけていただいていつも暖かく、安心して準備できます。しし汁もおいしくて、売店も充実、バスが来ないとか文句を言う人もいましたが、スタッフの温かいおもてなしに全て帳消しになると思います。いつも本当にありがとうございます。が、今年はアンケートありませんでしたね。なぜ?参加者も少なくなったような・・
パパ さん 2017年11月26日 17時26分
出場種目:ハーフマラソン
この大会での紅葉は素晴らしいです。参加費も安いし。アットホームなところもgoodです。ただ、今年は参加賞のTシャツの配る場所が良くなかった。忘れて取りに戻りました。走ったあとは戻るの辛いよ。
グリグラ さん 2017年11月26日 17時40分
出場種目:ハーフマラソン
走りやすく、大会運営も良かったです。
しいて言うなら、最初の給水所のコップに入っている量が少ない。ほとんど、飲めなかったです。
ホッシー さん 2017年11月26日 17時49分
出場種目:ハーフマラソン
開場運営もコースも景色も素晴らしかったのですが、新松田駅でバスがぜんぜん来なくて、1時間近く待たされました。かなり余裕を持って新松田に到着したのですが、バスが開場に着いたのは、スタート20分前で、アップは全くできませんでした。自家用車を推奨しているのかな?様々な大会に何十会も参加していますが、ここまでバスの本数が少ないのは初めてで、驚きました。来年は、参加するなら、相当早く行かないと…。
ニックネーム未登録 さん 2017年11月26日 17時51分
出場種目:10kmマラソン
多少風があったが、暖かく紅葉も綺麗で気持ち良く走れた!
スタッフの方の対応もとても良く、ありがとう御座いました。
交通アクセスが中々大変ですが、来年も是非参加したいと思います!
たっくん さん 2017年11月26日 17時56分
出場種目:ハーフマラソン
丹沢湖の周りを1.5周しました。
少し風が強かったのですが、とても気持ち良く走れました。
また給水所も所々にあり、分かりやすかったです。
一点気になったのが、スタートの案内の声が小さくて聞こえなかったので、メガホンなど使って頂けると助かります。
よーすけ さん 2017年11月26日 18時10分
順位 | 評価平均点 | 大会名 |
---|---|---|
![]() |
90.5点 |
熊本城マラソン2023
(熊本県)
![]() |
![]() |
89.0点 |
第40回カーター記念黒部名水マラソン
(富山県)
![]() |
![]() |
85.5点 |
第25回長野マラソン
(長野県)
![]() |
4 | 85.3点 |
第60回愛媛マラソン
(愛媛県)
![]() |
5 | 85.1点 |
さが桜マラソン2023
(佐賀県)
![]() |