大会情報

第30回 青島太平洋マラソン2016

開催日:
2016年12月11日 (日)
開催地:
宮崎県(宮崎市)

種目:42.195km,10km,3km

  • 大会100撰選出大会
  • 全日本マラソンランキング

88.9

(現在の評価数205人)

みんなの天気・コンディション
0人
0人
0人
0人
0人
快適だった
0人
暑かった
0人
寒かった
0人
風が強かった
0人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 大会の熱気、活気
  • 地元への浸透
  • ストレスを感じさせない運営
  • 次回大会の参加
会場
  • わかりやすい会場案内
  • スムーズな移動経路
  • 荷物預かり
  • トイレ
  • スタート前の給水
スタート、コース、フィニッシュ
  • スタートエリア管理・誘導
  • 参加人数に見合ったコース幅
  • 見やすく正確な距離表示
  • コースの安全管理
  • 楽しめるコース設定
  • 熱心な応援
  • コース上の給水
記録、表彰
  • 記録計測
  • 記録証・完走証
  • 工夫を感じる参加賞
  • 充実した年代別表彰
インフォメーション
  • わかりやすい大会情報
  • 正しく詳しいコース情報
  • トラブル時対応の明記
  • 大会ホームページの更新

みんなのレポート

評価者:205人

さすがアオタイ!

出場種目:フルマラソン

鹿児島、福岡マラソンに参加したばかりのビギナーです。やっとの事で申込が出来ての参加でした。可能であれば申込・参加人数の増加をお願いします。前回は申込日に都合が悪く、申込もうとしたら締め切り!せっかくの凄い大会なので勿体ないです。
普段、車で通りすぎるコースはいろんな発見がいっぱいで、特に高校生のボランティアは気持ち良かったです。ランパスなんか凄すぎる。
ラスト約10kmのトロピカルロードは感動ものです。

総合評価:
84.0点

らいふ さん 2017年1月10日 18時7分

詳細を見る

0

絶景コース!

出場種目:10kmマラソン

今回2回目の10kmコースに参加しました。短いコースは海沿いを走れないので前回も10キロにしましたが、ほぼ平坦で初心者にも走りやすいコースです。参加するなら10キロかフルがいいと思います。来年はフルマラソンに参加してみたいです。

総合評価:
93.0点

ニックネーム未登録 さん 2017年1月10日 18時6分

詳細を見る

1

ぽにょ

出場種目:5kmマラソン

気候が暖かくて走りやすかったです。

総合評価:
52.0点

ジュピタ さん 2017年1月6日 12時8分

詳細を見る

0

会場までが渋滞で混雑

出場種目:フルマラソン

宮崎市内を朝6時頃出発しましたが,会場へは7時半頃と混雑し,ちょっとあせってしまいました。

総合評価:
84.0点

かずくん さん 2017年1月4日 22時55分

詳細を見る

1

快晴最高

出場種目:フルマラソン

当日はグングン気温が上がり、暑かった!
連続で出場したのでコースもある程度把握していたし
走りやすく応援にボランティアとありがたい大会です。

エイドはハーフ位迄は広げて貰えたらと思いました。
焦ったランナーにいきなり割り込まれたりして
接触したり危なっかしかったです。

スタートもダラダラせずに号砲が鳴るのも良い大会。
後半バテ気味からの海岸沿いの景色は最高!

総合評価:
80.5点

kenta さん 2017年1月4日 0時10分

詳細を見る

0

給水テーブルはもっと欲しい

出場種目:フルマラソン

総じて合格点を取っていると思いますが、各給水所のテーブルの台数を増やしたほうがいい。後半になるとランナーがバラけるので今回の台数でも構わないが、特に序盤は各給水所のテーブル台数を増やし、給水所を長めにしたほうが良い。
今大会の前に開催された富山マラソンや岡山マラソンは十分な長さが有りました。テーブル台数が少ないとどうしてもランナーが殺到してしまうので危険でもあります。

総合評価:
89.5点

シゲ1964 さん 2017年1月2日 2時56分

詳細を見る

0

初めて出場しましたが…

出場種目:10kmマラソン

とても楽しく走ることができました。
宮崎なので、12月でも太陽がやや強く、10kmでもかなり暑くなりました。

私は後ろの方でのスタートだったのですが、団子状態で、抜け出したくてもコースが狭くてなかなか進めないストレスが少しありました。
もう少しコースが広かったらなーと思うのですが、物理的に厳しいかな…?

気候良し、景色良しで総合的には良いマラソン大会だと思います。

総合評価:
81.0点

ニックネーム未登録 さん 2016年12月31日 13時48分

詳細を見る

0

サブフォー達成できた

出場種目:フルマラソン

良い天気に恵まれ、気分よくスタート。今回、初めてペースメーカーさんに付いて走りました。普段はエイドでペースダウンしますが、とにかく遅れないように付いていきました。スタジアムを過ぎ、青島の海岸線辺りから遅れはじめ、折り返し付近のエイドでゼリーを歩いて食べてしまい。。。
まだ、サブフォーの可能性があるので、再度頑張り、ゴール前でペースメーカーさんが待っており、ランナーへ『行ける!行ける!』と声援。なんとかサブフォー達成できました。
スタッフ、ボランティアの皆さん、そしてペースメーカーの方、どうもありがとうございました。12000人の大きい大会ですが、会場、スタート等渋滞や困ることはありませんでした。
市内ホテルに帰るとき、バスが直行だとありがたいですね。

総合評価:
90.5点

うち さん 2016年12月30日 17時46分

詳細を見る

0

青島太平洋マラソン

出場種目:フルマラソン

第30回目の節目の記念大会でもあり、快晴の天気のなか、大変気持ち良く走らせてもらいました。
ボランティアの方々の対応もしっかりしていただき、 高校生の声援も大きく、力になりました。

来年の大会も楽しみにしたいと思います。が 井上康生さんの応援スピーチがもっと楽しくあれば良かったと思います。

総合評価:
84.5点

やっさん さん 2016年12月26日 16時55分

詳細を見る

0

初のフルマラソン

出場種目:フルマラソン

楽しく走ることができました!

総合評価:
94.0点

えいし さん 2016年12月25日 9時8分

詳細を見る

0

大会ランキング(種目・フルマラソン)

順位 評価平均点 大会名
1 94.0点 第62回愛媛マラソン (愛媛県) 参加者7千人以上
2 93.4点 第42回カーター記念黒部名水マラソン (富山県) 参加者7千人以上
3 93.2点 フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン (福島県) 参加者7千人以上
4 92.9点 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県)
5 92.8点 世界遺産姫路城マラソン2025 (兵庫県) 参加者7千人以上