大会情報

第25回 8時間耐久レース&フルマラソンin戸田・彩湖

開催日:
2019年7月7日 (日)
開催地:
埼玉県(戸田市)

種目:8時間走,42.195km

  • 出走権譲渡 ゆずれ~る

73.2

(現在の評価数54人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.3 pt
みんなの天気・コンディション
0人
0人
0人
0人
0人
快適だった
0人
暑かった
0人
寒かった
0人
風が強かった
0人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
  • スタッフ、ボランティア
会場
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • コースの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した年代別表彰
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    11
  • 友達・同僚と楽しめる
    39
  • 記録が狙える
    9
  • 初心者向き
    24
  • シリアスランナー向き
    16
  • 自然満喫
    14
  • 観光名所とセット
    1
  • おもてなし
    31

みんなのレポート

評価者:54人

雨の中楽しく走れました(八時間耐久)

出場種目:ウルトラマラソン

第18回以来二度目の参加でした。前回猛暑ランの辛さが薄らいだ時に
地元に場所も変更になりついついポチッとしてしまいました。

スタート前の写真撮影でカメラマンさんがコケるアクシデント。
怪我無く和やかに撮影。緊張が少しほぐれました。

八時間の長丁場のため一周毎にエイドで豊富な食事、飲み物を頂けたので
助かりました。
周回コースのためフルの参加者と一緒になりペースコントロールが難しく
感じました。
前回は仮装の人結構いたな~と。最近減りましたね。
今回、セクシー女装、タイガーマスクに竹コプター帽子の人々。
苦しい中、楽しめました。
ほとんど雨降りの中八時間走る事は貴重な体験でした。
結果も目標の70km越えをクリアできてよかったです。

一日雨の中、大会運営のスタッフの方々本当にありがとうございました。

総合評価:
100.0点

とおるくん さん 2019年7月8日 19時40分

詳細を見る

1

毎回有難う御座います。

出場種目:フルマラソン

何にも文句ありません。毎回ここの運営には頭が下がります。安心して参加出来ます。次回もよろしくお願いします。

総合評価:
100.0点

むーた さん 2019年7月7日 22時40分

詳細を見る

0

楽しめました

出場種目:ウルトラマラソン

フルマラソン以上の距離を走るのは2度目でした。今年初めての100kmを走り、今回も取り合えづ完走を目指してペースを守って、美味しいエイドを満喫し最後のころは冷えで足の筋肉が痙攣起こしそうでしたが、自分の目標より2周遅い13周でしたが、楽しみながら走れました。記録をあまり考えなく完走をと思っているためか、フルマラソンの方が肉体的には、はるかに辛いです。60歳から始めたマラソン何時までも元気に走りたいです。

総合評価:
100.0点

ヨッシー さん 2019年7月8日 8時51分

詳細を見る

0

雨でも最高の8耐!

出場種目:その他

スポーツエイドジャパンさん主催の8耐にはこれまで6回出場しましたが、今年もまったく文句のつけようのない、最高の大会でした。
終日の雨と風でボランティアの方々は寒かったと思います。
どうも有り難うございました。
この大会はボランティアの方々があったかくて、4時間過ぎて辛いときに給水のお姉さんに「ここからウルトラの醍醐味ですよ!」と声かけしてくれたり、残り時間ギリに次の周回に望んだ際にはわざわざゴールで待ってて応援してくれたりと、感謝いっぱいの大会です。
来年も楽しみにしてます!

総合評価:
100.0点

ねこねこ倶楽部 さん 2019年7月8日 23時37分

詳細を見る

1

暑いよりはマシ

出場種目:その他

毎年暑いこの時期ですが、今回は最初から最後まで雨が降り続ける中、前回より3周も多く走れました。
周回から戻って来ると、次はどんな給食かな⁈って楽しみに走り、いつもなら後半は休憩を長く取りますが、今回は12周いけるのでは?って途中から思うようになり、制限時間の2分前に何とか滑り込みました。
ボランティアの方の中に知り合いが3人もいて、毎回会うたびにエールを頂き元気をもらいました。
スタッフの皆さん、本当にありがとうございました。

総合評価:
100.0点

カツオ さん 2019年7月8日 7時51分

詳細を見る

0

とうとう雨止みませんでした

出場種目:その他

雨やむかなと思いましたが最後まで止みませんでした
昨年34度よりましとはいえ、かき氷がおいしく感じなかったのは残念です。もったいない。
8耐はボッチにならず、周回を確認しないで走れるのでとてもありがたい。
来年もこれで行きたいと思います
途中から足首が痛くなりペースが上がれずだんだん寒くなり、途中でヤッケを着て回復しましたが情けない周回数でした
寒さをなめてはいけませんね
今回の目標は3k痩せることだったのですが1.2kでこれも未達。
カレーもお汁粉もホットコーヒーも取れず最後にやっとほっとカルピスを出していただいてうれしかったです
次回はmyポットを持って走ります
スタッフの皆さんありがとうございました。

総合評価:
100.0点

koban さん 2019年7月10日 13時56分

詳細を見る

0

雨の8耐

出場種目:ウルトラマラソン

昨年は猛暑、今年は雨。。。
マラソンは自然との勝負ですね。
8時間もの間、雨の中を走り続けた経験は、今後のマラソンでも大きく活きてくるでしょう。
運営はSAJ、全く問題なく毎回楽しく走らせてくれます。
スタッフの皆さん、雨の中ありがとうございました!

総合評価:
97.0点

yoshi さん 2019年7月8日 9時49分

詳細を見る

0

出場種目:フルマラソン

今日は朝からずーっと雨で、全身ずぶ濡れでとても寒かったです。やはり靴や靴下が濡れると辛いですね。しかし、ベストタイムがでて、とても嬉しかったです。相変わらずエイドは充実しており途中で食べたおにぎりとパンがとても美味しかったです。また参加します。

総合評価:
93.5点

もとしん さん 2019年7月7日 18時3分

詳細を見る

0

梅雨にも負けない

出場種目:その他

私のようなランニングバカのために、梅雨寒で一日中雨が降り、風が吹く天候にもかかわらず、スタッフ・ボランティアのみなさまの一生懸命な努力によって一日気持ち良く走ることができました。感謝の気持ちでいっぱいです。私はそんなスポーツエイドジャパンのみなさまが大好きです。

総合評価:
93.5点

Atsushi さん 2019年7月8日 21時19分

詳細を見る

0

雨天、涼しい彩湖8耐

出場種目:ウルトラマラソン

晴れの8耐を期待していましたが、終日雨。雨でもSAJのスタッフ、ボランティアの方々はいつも熱い。
コース、2か所あるエイドなど、言うべきことは少ないですが、一点。更衣所が狭かったです。雨だったので、更衣所で着替えましたが、フィニッシュしたランナーでいっぱい。もう少し広げて頂けると助かります。

総合評価:
92.0点

olno38 さん 2019年7月7日 18時46分

詳細を見る

0

大会ランキング(種目・フルマラソン)

順位 評価平均点 大会名
1 94.0点 第62回愛媛マラソン (愛媛県) 参加者7千人以上
2 93.1点 フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン (福島県) 参加者7千人以上
3 92.8点 世界遺産姫路城マラソン2025 (兵庫県) 参加者7千人以上
4 92.7点 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県)
5 91.9点 熊本城マラソン2025 (熊本県) 参加者7千人以上