大会情報

第13回湊酒田つや姫ハーフマラソン

開催日:
2024年10月20日 (日)
開催地:
山形県(酒田市)

種目:ハーフ(21.0975km),10km

  • RCチップ
  • 出走権譲渡 ゆずれ~る

88.8

(現在の評価数52人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.4 pt
みんなの天気・コンディション
12人
45人
33人
1人
0人
快適だった
14人
暑かった
1人
寒かった
23人
風が強かった
29人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
会場・スタッフ
  • スタッフ、ボランティア
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    16
  • 友達・同僚と楽しめる
    27
  • 記録が狙える
    24
  • 初心者向き
    22
  • シリアスランナー向き
    7
  • 自然満喫
    15
  • 観光名所とセット
    15
  • おもてなし
    36

88.9

(現在の評価数34人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.4 pt
みんなの天気・コンディション
0人
0人
24人
0人
0人
快適だった
0人
暑かった
0人
寒かった
0人
風が強かった
22人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
会場・スタッフ
  • スタッフ、ボランティア
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    0
  • 友達・同僚と楽しめる
    0
  • 記録が狙える
    0
  • 初心者向き
    0
  • シリアスランナー向き
    0
  • 自然満喫
    1
  • 観光名所とセット
    0
  • おもてなし
    1

97.0

(現在の評価数1人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.8 pt
みんなの天気・コンディション
0人
0人
1人
0人
0人
快適だった
0人
暑かった
0人
寒かった
0人
風が強かった
1人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
会場・スタッフ
  • スタッフ、ボランティア
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    0
  • 友達・同僚と楽しめる
    0
  • 記録が狙える
    0
  • 初心者向き
    0
  • シリアスランナー向き
    0
  • 自然満喫
    1
  • 観光名所とセット
    0
  • おもてなし
    1

みんなのレポート

評価者:52人

楽しい大会でした!

出場種目:ハーフマラソン

スタートは雨は上がっていてラッキーでしたが風が強かったです。私は途中雨にも降られました。最初から最後まで地域の方々の大人から子供まで皆さんの力なしには成り立たない大会だと感じました。
風力発電の風車が間近に見られて大迫力。海のそばを真っ直ぐどこまでも走り、心が折れそうになった時もランナーの方々と声かけあう事ができて助けられました。ゴールした時は本当に嬉しかったです。
エイドではシャインマスカットを提供していて、美味しかった〜〜。一気に体が元気に、気持ちまで回復しました。寒かったせいか、今まで感じたことのない疲労感が脚にマラソン後丸一日あって温泉でマッサージして治しました。
ゼッケンなどなど送られてきた中に、温泉券、タクシー補助券、つや姫おむすび2個と芋煮引換券、ラーメン引換券なとたくさんのもてなしを楽しく想像させるチケットが同封されていました。提供してくれた人たちとの会話もしかり、とてもとても体と心に沁みるおもてなしを頂いてきました。

総合評価:
87.5点

ゆうこ さん 2024年10月23日 16時48分

詳細を見る

1

風に負けずに走ったマラソン大会

出場種目:ハーフマラソン

朝から風が強くて、スタート前はちょっとだけ心が折れました。でも、走り出したら街中の地元の方々の応援に励まされて前半を乗り切れました。給水所が多くて安心して走れました。

総合評価:
84.5点

タンタン さん 2024年10月21日 14時12分

詳細を見る

1

酒田のラーメン

出場種目:ハーフマラソン

毎年参加してますが、要所要所で経費削減→その分ランナーへのサービスが向上していると感じました。
スタートゲート、フィニッシュゲートが無くなり、チップの計測エリアだけになって少々寂しい気もしましたが、レース中のエイドは全ての場所?でシャインマスカット常備、ゴール後の食事は従来の芋煮・つや姫おにぎり2個に加え、今年から酒田のラーメンも。(ラーメンは地元の名店「花鳥風月」)
食事は昨年まで、駐車スペースに建てたテントでいただいてましたが、今年はテントがなくて経費削減か?と思いきや屋内トラックエリアにテーブルとイスが設置されてそこで食べることができ、ふきっさらしでなくなりありがたかったです
温泉は昨年まで割引券だったのが今年から無料券になり、この点でもグレードアップ
年々これでもかとおもてなしが増している大会です

総合評価:
100.0点

だいさん さん 2024年10月23日 15時52分

詳細を見る

1

寒くて風が強かったけど楽しかった!

出場種目:10kmマラソン

前日と比べると10度以上低下で寒くて走り始める前も小雨が降ってきて風も強かったので自己ベストを狙うよりは楽しむことにしました!
初めての参加でしたがゲストの野々村さんと握手でき、沿道にいた人たちの応援も良くてキツくなっても止まらずに走ることができました!
ゴールした後も芋煮、つや姫のおにぎり、カステラ、ラーメンを食べられてどれも美味しかったです!

総合評価:
98.5点

まさのり さん 2024年10月21日 16時30分

詳細を見る

1

楽しい一日でした。

出場種目:ハーフマラソン

年間8から10回の大会に参加していますが、いつも制限時間ギリギリです。今回もたのしくはしれました。

駅と会場の送迎バスがない大会は初めてでしたが、スタッフのご配慮で朝スムーズにいきました。乙坂さんありがとう。

総合評価:
86.5点

キクチ さん 2024年10月25日 10時52分

詳細を見る

0

風が強かったけど、いい大会でした!

出場種目:ハーフマラソン

風が強く、震えあがる中のスタートでしたが、走ってたら丁度いい気温になりました。
前半はアップダウンがあり、変化を楽しみながらのコースで、応援も有難かったです。
後半は、海風をもろに受けて、途中、雨にも降られ大変でしたが、スタッフさんやボランティアさんたちに励まされ、目標タイムで完走することが出来ました!ありがとうございました!
参加賞や完走タオルほか、おもてなしの品が多くて驚きました。とくに塩おにぎりが最高に美味しかったです!

総合評価:
98.5点

マルちゃん さん 2024年10月22日 17時25分

詳細を見る

0

参加賞に満足。

出場種目:10kmマラソン

参加賞が今年から芋煮とおにぎりの他にラーメンも加わり、タオルもTシャツもあり、お風呂券もあったので、満足させて頂きました。
また来年も楽しみです。

総合評価:
98.5点

DAI さん 2024年10月20日 20時43分

詳細を見る

0

東北最強のおもてなしハーフ

出場種目:10kmマラソン

他の人があげているのであえて書きませんが、少なくとも東北でこのハーフマラソン大会以上の大会を私は知りません。素晴らしいホスピタリティです、人数はもうこれ以上増えなくて良いです。120点!

総合評価:
100.0点

ヒロひろ さん 2024年10月21日 4時36分

詳細を見る

0

参加賞が良い

出場種目:ハーフマラソン

6000円の参加費でTシャツ・おにぎり2個・芋煮・酒田ラーメン・カステラ・温浴施設利用券・フィニッシャータオル(完走したら)がもらえる。さらにアーリーエントリーをするとお米がもらえる。参加するならアーリーエントリーがおすすめ。
エイドも多く快適に完走できました。
あと、ゲストの野々村さんは写真撮影に気軽に応じてました。

総合評価:
98.5点

こま さん 2024年10月30日 9時13分

詳細を見る

0

特典がよかった

出場種目:ハーフマラソン

今年も野々村慎さんが10Kmに参加され、一生懸命盛り上げようとしていたことがほほえましかったです。
一緒に参加した知人は走れば走るほど応援が無くなり、応援がもっと欲しかったと言っていましたが、地方の大会なのでエイドにちゃんとボランティアの方々がいてくれただけでもよいのかと思いました。参加者は少ないので、出発時点で込み合うことが無く、ストレスなく走れました。
ゴール後は、おにぎり2個、芋煮、酒田ラーメン、カステラなど提供されるので、外食せずに済みました。また、3か所の温泉で利用できる無料チケットが配布されたのは助かりました。冷えた体に沁みます。

総合評価:
72.0点

シマモイ さん 2024年10月20日 22時41分

詳細を見る

0

大会ランキング(種目・フルマラソン)

順位 評価平均点 大会名
1 94.0点 第62回愛媛マラソン (愛媛県) 参加者7千人以上
2 93.2点 フラの街 いわきを翔ける 風になれ!第16回いわきサンシャインマラソン (福島県) 参加者7千人以上
3 92.8点 世界遺産姫路城マラソン2025 (兵庫県) 参加者7千人以上
4 92.7点 第63回延岡西日本マラソン (宮崎県)
5 91.9点 熊本城マラソン2025 (熊本県) 参加者7千人以上