大会情報

第10回かつしかふれあいRUNフェスタ2024

開催日:
2024年3月10日 (日)
開催地:
東京都(葛飾区)

種目:【チャレンジRUN】ハーフ(21.0975km),【チャレンジRUN】10km,【ふれあい健康RUN】5km,【ふれあい健康RUN】3km,【ふれあい健康RUN】1km,【ふれあい健康RUN】ファミリーRUN2km

  • RCチップ
  • ランフォト記録証(インターネット記録証)
  • ランナーズアップデート
  • 大会100撰選出大会
  • 出走権譲渡 ゆずれ~る

91.0

(現在の評価数174人)

大会特色
ポイント(5pt)

大会競技、運営とは別に、大会らしさ、オリジナリティ、特色の評価ポイントになります。

4.4 pt
みんなの天気・コンディション
1人
0人
0人
0人
0人
快適だった
1人
暑かった
0人
寒かった
0人
風が強かった
0人

評価&ランキング

みんなの評価

全体の感想
  • 次回大会の参加
  • 参加料に見合った大会
会場・スタッフ
  • スタッフ、ボランティア
  • 会場へのアクセス
  • スムーズな誘導、受付
  • トイレ、荷物預かり、更衣室
スタート、コース、フィニッシュ
  • 楽しめるコース設定
  • 参加人数に見合ったコース
  • ランナーの安全管理
  • 距離表示、コース誘導
  • コース上の給水
記録、表彰
  • ネットタイム計測
  • 記録計測、記録配信サービスの充実
  • 充実した表彰区分
インフォメーション
  • 分かりやすい大会情報、参加案内
  • 大会HPの更新

大会特色ポイント

大会らしさ、大会の特色
  • 地元への浸透
  • 会場の盛り上がり
  • 特色あるエイドステーション
  • 参加賞のオリジナリティ
  • エコ、環境保護
  • 大会独自の取り組み、地元色

大会のおすすめポイント

  • 家族で楽しめる
    133
  • 友達・同僚と楽しめる
    122
  • 記録が狙える
    101
  • 初心者向き
    123
  • シリアスランナー向き
    19
  • 自然満喫
    20
  • 観光名所とセット
    30
  • おもてなし
    112

みんなのレポート

評価者:174人

初めての参加です

出場種目:10kmマラソン

自宅からの交通の便も良さそうだったので、初めて参加してみました。
会場はお祭りのような雰囲気で、ご家族連れもたくさんいらっしゃっていました!
コースも河川敷ということでフラットで走りやすいです。
レース後の銭湯も最高でしたー。
また機会があれば参加したいですね。

総合評価:
94.0点

しも さん 2024年8月18日 14時54分

詳細を見る

0

初の大会でしたが楽しめました!

出場種目:10kmマラソン

マラソン大会デビューの大会でした!
ご当地のお店がブースを出していたりスカイツリーを眺めながら走れたりと葛飾ならではな大会でした。

コースも平坦なのでとても走りやすかったです。
来年はハーフにでたいと思います!

総合評価:
97.0点

レラ さん 2024年6月16日 0時50分

詳細を見る

0

毎年改善が行われ、洗練が進む大会

出場種目:ハーフマラソン

第一回から毎回ハーフマラソンに参加しています。
今回からコースが右側通行から左側通行に変わりました。
このコースは普段も走っていますが左側通行が慣例なので、今回の右側通行から左側通行へのコース変更となったことで違和感なく走行することができました。
またアップダウンがキツかった終盤の通称Z坂がコースから外れたことでタイムアップが狙いやすくなったと思います。
そして今年から始まったウェーブスタートもとても良いですね。

毎年改善が行われる大会運営、スタッフの皆さんの気持ちの良いサポート、コースでの力強い応援などなど、とても良い大会です。
次回以降も参加します。

総合評価:
98.5点

REGNO1969 さん 2024年6月1日 21時36分

詳細を見る

0

人生初のハーフマラソン

出場種目:ハーフマラソン

とても運営がちゃんとされていて良かったです。
地元色もあり、とても楽しいマラソンでした。
ただ河川敷なので風が強く押し戻され、後半キツかった。

総合評価:
87.5点

ニックネーム未登録 さん 2024年5月7日 10時14分

詳細を見る

0

おもてなし

出場種目:10kmマラソン

イベントブースなのどで使える500円チケットが配布されるので有効利用すればお得ですが、10キロの参加だとスタートが遅めなのでゴール後にイベントブースが終わってしまうなどあるので、早めに来て楽しんでからのスタートの方が満喫できるなかなと思いました。

総合評価:
64.5点

ばなな さん 2024年4月14日 15時22分

詳細を見る

0

地域密着の素晴らしいおもてなしでした!!

出場種目:ハーフマラソン

割引クーポン配布や、地元店舗等での各種特典など、地域密着の素敵な大会でした。

駅からは案内スタッフの方が多くいらっしゃるので迷いません。
コースは川沿いの往復のためシンプルですが、フラット区間が多いので走りやすいです(往復2ヵ所だけ高台に上がる)。エイドやバンド等での応援も多く、最後まで粘れます。

事前配布の500円クーポンやパンフは協力店舗で使用でき、ドリンク一杯無料や割引などかなりお得でした。マラソン後には無料マッサージも受けられました。
ステージプログラムや出店も多く、マラソン大会というより地元のお祭りに参加したような、ほっこりする大会でした。来年もぜひ参加したいですね。

総合評価:
98.5点

Quena さん 2024年4月13日 19時51分

詳細を見る

0

少し場内が人であふれていた

出場種目:ハーフマラソン

評判の高い大会なので、河川敷の大会でもあり、特に大会自体については満足なのですが、ちょっと会場内の各テントが長蛇の列で、なかなかhalfに参加した人が、クーポン券を使用するにはそれに並ぶ必要があり、あきらめてしまいました。使えないクーポンより、ドリンク等の方が良かったかもしれません。

総合評価:
93.5点

ショウ さん 2024年4月6日 17時53分

詳細を見る

0

かつしかふれあいRUNフェスタ、最高! 江戸川区民ですが。

出場種目:5kmマラソン

江戸川区民ですが、昨年に続き2回目の参加です。
江戸川マラソン大会よりも参加料が安く、ロングTシャツや協力店舗で使用できるクーポン券(500円分)があり、何よりも地元の方の「おもてなし」が最高で家族で楽しめるイベントです。
当日は寒くて風も強く、帰り際の沿道で無料で甘酒をいただくことができて、とても体が温まりました。
実行委員やボランティアの方の事前準備や当日の運営がきちんとされており、歩行者や自転車とすれ違うことなく安心して完走することができました。
江戸川マラソン大会は歩行者や自転車とぶつかりそうになりとても危険だったので、来年もこちらのマラソン大会に出場しようと思います。

総合評価:
97.0点

ニックネーム未登録 さん 2024年3月29日 16時34分

詳細を見る

0

フラットなコースで記録が狙えます。

出場種目:ハーフマラソン

荒川河川敷沿いのフラットなコースで走りやすかったです。往復コースで、往路は追い風、復路は向かい風で、ペースやスタミナ配分の練習にもなりました。葛飾区一丸となっての運営も素晴らしく、また参加したいと思う大会でした。

総合評価:
98.5点

yoshiken43 さん 2024年3月25日 22時50分

詳細を見る

0

アットホームな大会

出場種目:ハーフマラソン

河川敷での大会 復路は向かい風に泣かされましたが トレーニングにもなる大会だったとシミジミ!
商店街でも使えるお買い物券で青砥まで行きランチを食べて帰り 大会を満喫
スタッフの方 沿道の声がけ とても励みになりました。

簡易トイレのお水が切れてスタッフの方がバタバタして大変そうでしたが、大きなトラブルにもならず
本当にありがとうございました!
楽しい大会でした!

総合評価:
100.0点

riko さん 2024年3月25日 10時22分

詳細を見る

0

大会ランキング(種目・フルマラソン)

順位 評価平均点 大会名
1 87.8点 第42回いぶすき菜の花マラソン (鹿児島県) 参加者7千人以上